大阪の地面の下はどうなってるの? | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

ソフトボール金メダルおめでとうございますお祝い
上野選手の笑顔が見れて嬉しいー!!
ソフトの試合に感動した姉が
「ソフトボールにハマった!試合観にいきたい!」
そして「私も上野選手みたいに髪型刈り上げる」って
いや、ハマり方、おかしくないか(笑)!?
ってか、妹もすでに横刈り上げてるし!姉妹よ!
学生時代ソフトボールしてた、うちの母。
三姉妹、誰かソフトボールやらないかと、
子供の頃にソフトボールとグローブ買ってたのに
誰一人やらなかった。。ゴメンよ。
約40年越しにソフトボールの面白さが伝わって嬉しそうな母でした。


さて、ブログは先月末に訪れた

大阪市立自然史博物館の特別展!


大阪アンダーグラウンド展

行ってきました〜ラブ

大阪の地下はどうなってるのキョロキョロ

という地質系の展示です!

身近な石がたくさん展示されてて

心ホクホクテンション上がる特別展でしたラブ



大阪市立長居公園内にある自然史博物館

前々から気になりつつも

訪れたのは初めてですラブ


大阪や周辺の地質やその年代。



まず、基盤岩。

高槻、茨木などの北摂山地は
海洋プレートの破片や海でたまった砂岩、泥岩、チャートなどの付加体堆積物。
下矢印下矢印下矢印

遥々海を渡ってやってきたんだね〜と
見てるだけで泣けてきますえーん


金剛山、生駒山地は花崗岩やはんれい岩など地下深くでマグマが固まってできた深成岩類。
下矢印下矢印下矢印
うちも花崗岩地域!
深成岩の大きな結晶の粒はやはり安定感を感じますねラブ


大阪南部、和歌山の和泉山脈は礫岩、砂岩、泥岩からなる和泉層群。アンモナイトなどの化石が見つかります。


そして基盤岩の上に乗る大阪層群!


陸地由来の礫、砂、泥と、海由来の堆積物が300万年〜30万年前の間に交互に繰り返して堆積した地層です!

大阪層群を600mほどボーリング調査したものが


展示されていましたーラブ

大学の頃、こういう勉強してたのが懐かしい。

ボーリング調査や地震波を使った

地下の調査の器具などの展示もありました。



大阪城などが乗っている上町台地の基盤岩は

生駒山地などと同じはんれい岩なんだねー。


大阪城などが乗っている上町台地の


断面図。

大阪湾の海底地形!



地質だけでなく

関連するものとして

地下水を使った商品ニヤリ


大阪の日本酒ー日本酒

お隣、交野市の


片野桜もありましたラブ!!

やっぱ花崗岩地帯はお水がいいのよねみずがめ座キラキラ


その他、石垣や石材の紹介もありました。




大好きな蛇紋岩もラブラブラブ



ふふふ。

兵庫の養父の蛇紋岩です。

この地域では

ミネラル分が多い蛇紋岩土壌のお米、

蛇紋岩米ってのがあるんですよ〜おにぎりキラキラ



大阪市立自然史博物館は大阪市立だけど

常設展では大阪全域の地質や植物、生物、、

恐竜も?

展示があるので

かなり見応えがあって勉強になります!

またじっくり見に行こーーおねがいキラキラ

無料で入れるゾーンは
長居公園を散歩する方の休憩所にもなってますランニングキラキラ


自然史博物館の横は植物園!

せっかくなので植物園にも行きましたチューリップ

続く下矢印下矢印下矢印




 

 


博物館の詳細はこちら下矢印

http://www.mus-nh.city.osaka.jp/


10月まで開催中のアインシュタイン展下矢印

https://www.ktv.jp/event/einstein/

ゲーム感覚で子供でも楽しく学べる相対性理論

面白そうっー!


9月まで開催中の全国の砂浜の展示下矢印

http://www.omnh.net/whatsnew/2021/07/_724.html

渋すぎで震えますっ!



 

日本酒関連ブログ日本酒

 
府立狭山池博物館下矢印

大阪府立弥生文化博物館下矢印 

大阪歴史博物館下矢印