こしがや能楽堂~!越谷の文化の拠点! | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

越谷散策っー爆笑

楽しいー爆笑

いつも車で走ってる道を

一本、脇道に入るだけで


えっ!?こんなのあったの!?


知らない世界が広がる~ラブ

ワクワクが止まらないっ~ラブ


そんな越谷散策となりました。

昨日書いたキャンベルタウン公園に続いて
 



今日ご紹介するのは

越谷市の文化の拠点!




こしがや能楽堂
越谷市日本文化伝承の館


こ、こ、こんな立派な建物があったのねびっくり


能楽堂の前にある道も




なんだかとても品がある通りになってます!


見学入館料、、無料っ爆笑

越谷市さん、少しは取っても大丈夫よ。



手前の建物からガラス越しに



能楽堂が見学できます!

いつかここで能、観てみたいなぁ~!


どうやら昔からあるものではなくて

平成5年に建てられたとのこと。


ちょっとした展示コーナーがありまして



建築資材の説明がありました。

なんと!

樹齢400年の木曽檜が使われてるって!

しかも、芯の部分は使われてない材なんですって。


越谷市、、すごいなキョロキョロアセアセ


手前の施設には

和室の広間がいくつかありまして、、

なんとなんと

いろんな文化教室に使われてるんです!

能舞台を眺めつつ、お教室!


ようは、市の公民館的な使い方なのよね?

めっちゃ文化レベル高くないですかアップ!?

羨ましすぎますっ。

枚方市も、、能楽堂お願いしますお願いキラキラ(笑)


私が訪れた日は

ヨガ教室のようなのと

三味線の教室が開催中でした。


館内に響く

三味線の音色。

先生のシャキっとした声。


能舞台見学しながら

三味線の音色、、

なんて素敵な午後でしょう照れキラキラ


しばらくボーッと眺めていると


???

あれ?この曲聴いたことあるぞキョロキョロ

なんだっけチュー??


チャンチャラチャンチャラ、、、

そーれそれそれお祭りだ~ルンルン


美空ひばりさんの『お祭りマンボ』でした(笑)

意外とポップなのを演奏してたのね爆笑

と、ほっこりしました。



もひとつ気になった展示



こしがや能楽堂がある花田地区の

土地区画整理の歴史。

もともと川に囲まれ、

豊かな農耕地帯だったそうで

その豊かな緑地も残しつつ

13年かけて土地区画整理が行われたとのこと。


この能楽堂界隈は

今は住宅地っぽいですが

ところどころに越谷ネギ?らしき畑が

残っておりました。


このポスター展示を見て

越谷、、川が多いけど

水害の歴史ってどんなんだろうキョロキョロ

と、気になり始めたのでした。


つづく。


下矢印下矢印能楽堂について詳しくはこちらを下矢印下矢印

 
2023年能楽堂の桃の節句飾り展へ下矢印