南大阪の道の駅巡り~しかし暑さで何も残らなかった。 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

先日、

大阪府立近つ飛鳥博物館へ行ったついでに

近くにある道の駅をいくつか周りました!

車うずまきうずまきうずまきキラキラ


博物館から南へ20~30分のとこにある

道の駅 ちはやあかさか!


大阪唯一の村、千早赤阪村!!

大阪にも村はあるんやでぇ~ニヤリ


道の駅はかわいらしいほどの

こじんまり道の駅。

時間が遅かったせいか

野菜類は売り切れてたー。。ショボーンショボーンショボーン


千早赤阪といえば

やはり楠木正成公ニヤリ!!!


って、、どや顔するほど全然詳しくはないです

(笑)

道の駅に


楠木正成誕生地の石碑!

そして村の歴史資料館がありました。


こじんまり資料館、

もう少し楠木正成について

詳しい解説があるかと思いきや

そうでもなかったです。

2階は民俗展示がありました。。


いや、、えーーーっと、、滝汗滝汗滝汗

この日、

めちゃめちゃ暑かったのもあって炎

資料館に入ったものの

記憶が定かではありません。。チーンもやもや

ちゃんとした展示があったのかも?

土器っぽい展示があったような、、

気がする。。チーンもやもや


あっ爆笑

地方あるある、、

ご当地の有名人を
大河ドラマに!ってやつ

楠木正成を大河ドラマに!

ってポスターのようなものがありました(笑)

大河ドラマといえば今日から『麒麟がくる』復活ですね!ワッショイワッショイ♪


千早赤阪城跡にも行こうと思ったけど

山道のようなので断念しました。

また、、後日。

正確には、山道かどうかちゃんと調べるのも億劫になるほどの暑さだったのでした滝汗



続いて

河南町の道の駅かなん!

千早赤阪からすぐ近くです!




新鮮卵やハムなどを買いましたヒヨコキラキラ

鶏肉ハムはしっとりしてて

めっちゃ美味しかったです~ラブ!!



そのあとは北上して

PLの白い巨塔の麓を通って

道の駅しらとりの郷・羽曳野へ


ここは大人気の道の駅で

駐車場ほぼ満車で、

続々と車が出たり入ったり。車車車アセアセ

野菜類は朝早く来ないと

いいのは買えないです。チューアセアセアセアセ


人が多かったので密を避けて

お目当ての品だけ手にしてレジへ!

お目当ての

南河内地方特産の
巨峰が買えました!!
ラブぶどうラブぶどうラブキラキラ

大阪も実はブドウの産地なんですよ~

河内ワインもオススメです赤ワインキラキラ


しかし

この道の駅で私が好きなのは

うちの近所、大阪北部では

あまり食べないのですが

かすうどん

という名のうどんがありまして、

かす???うどん??

名前からすると全然美味しくなさそうですね。




かすとは、

簡単に言うと、カリカリになったホルモン

(笑)


ホルモンの旨味が溶け込んだダシ

ユルユルの麺

サイコーですラブラブ!!!


東の田舎っぺうどんラブラブ

西のかすうどんラブラブ

もっと西の資さんうどんラブラブ

私の中で日本三大うどんですラブ


・・・お腹すいてたのと、久々のかすうどんに興奮して、写真撮るの忘れた。チーンカメラハッ
閉店16:00の少し前に入ったので、他のお客様はおらず、ここでも密を避けることができました。よかった。

 

と、

道の駅を3つも回ったものの

全然写真もなく、、
情報が伝わらない
ブログになりました。
ガーンガーンガーンガーンガーンガーンアセアセアセアセアセアセ

買ったものは、、すでに胃の中笑い泣き笑い泣き笑い泣き

車窓から古墳もいくつか見えたのだけど

暑さもあって車から降りる勇気が、、皆無。

とにもかくにも

もう少し涼しくなってからじゃないと

いろいろ無理ね。チューアセアセ



あと、

近つ飛鳥博物館の近くにも

道の駅 近つ飛鳥の里・太子ってのがあるので

次は寄りたいなぁ。



大阪と言えば、、

食いだおれたこ焼き

USJ地球

が有名ですが、

じゃない大阪も、、地味にジワリますよニヤリ


ぶどう関連ブログぶどう