自己紹介
はじめまして!
発達障害ありの私と娘(IQ≒DQ50代)の小学校受験の奮闘記?時々現在の事を綴ってます♡
因みに世帯年収900万以下
【身バレ防止のため1年ズラして書いてます】
都内、神奈川地区の私立小を受験!
専業主婦、申し訳無いけど楽してます。
パートでも働いてないし、
インプラント以外は意外となんとかなってます
小学校も私は相変わらずボッチだけど、
娘のおかげで娘が連れて来る友達のママさんが一応、素敵な挨拶を返してくれる
多分、心の中はわからないけど、表面上はすっごい素敵な笑みで返してくれる、無視とかない!
↑いや当たり前なんですけど
しかも皆である大きな公園に行く事に!?
私、保育園でも幼稚園でも3人以上のママさんと出かけるなんてなく、
今回何故か8人のママさんとお出かけする事に?!
娘が6歳にして、初めての集団ママ友お出かけ!
楽しみです
さて、いつも前置き長くてすみません!
移住しちゃえばいいじゃない?
え?いきなり何?って?
実は先日アラフィフ2人目出産の友人のお姉さんが
長野に移住したそう、そして移住手当100万円をもらったそうです。

なぬ!私昔から、静岡に住んでみたかったのよ〰️!
静岡もあるかな?移住手当?
早速調べました〰️←専業主婦なので仕事早い?
静岡市の移住手当

まず、私一人で移住だと60万円。。
それより何この条件
どこもかしこも23区有利じゃない?
23区に住んでいたらって私、神奈川です!
今専業主婦なので、直前に働いてもおりません
なによ、この23区贔屓は!!
税金も贔屓なんでしょ?
いや、良いんです、神奈川は神奈川なりの
それなりの何かを得てるはず。
負け惜しみじゃないですよ!!
た、多分。
お読みくださりありがとうございます✨
23区にお住いの方、住民票に私の名前しばらく載せてくれませんか?←本気で嘘です
静岡のものをピックアップ
アメトピ掲載

↑楽チン!おすすめ!
