コミパチのブログ(ひとり放射能から子供を守る会岩槻) -8ページ目

震災から二年 

震災から丸二年


多くの人が亡くなり  多くの人の心に悲しみと


自然災害に対する恐怖が 植え付けられた日・・・・


テレビも先日から 震災関連の番組ばかりを放送している


だが、こう書くと怒られるかもしれないが、お涙頂戴的な


構成になっているものがほとんどという印象を受けた


それか 言い訳的な感じの検証番組








多くの方が命を落とした大震災 そして安全面をおざなりにした結果の


原発事故・・・・・・  





これを教訓にしていかなければならないのだが


日本人は 大切なことを忘れてしまう民族なのか、たった2年前の恐怖さえ

忘れて 復興のためには原発再稼働 などと言う 


経済の為にと・・・・  





復興を妨げている大きなものが原発事故による放射能汚染だと

感じるのは私だけではない筈だが、大津波の映像が繰り返し流されるが、それをこの狭い国土の 立地のいい加減な原発の危険性に結び付ける内容のものは ほとんどない。


原発事故さえ起きなければ 助かっていた命もあったかもしれない 


そして 原発事故のせいで 故郷を奪われ 仕事を 奪われて 自ら命を絶った人たちも 地震だけであったなら 自ら命を絶たずに済んでいたかもしれない




東日本大震災は 地震災害、津波災害、そして原子力災害の複合災害だ


これが 他の原発で おこらないと 誰も言えない筈だ 


砂浜に立つ 浜岡原発 断層の上に立つ敦賀原発 その他の原発も同じ様なものだ。 東海地震をはじめ おこるであろうと言われてる地震が まだまだ


たくさんある  




震災で 愛する者を失った悲しみ 苦しみは なかなか消えるものではないがそれでも 時間が 少しづつ癒してくれるかもしれない 




だが 原子力災害は 気も遠くなるような時間を経過してもなかなか消えていかない 


プルトニュウムのように何万年も残るもの 30年経っても半分にしかならないセシウムなど消え去るまでに 生物の寿命をはるかに超える ものばかりだ 




使用済み核燃料もそうだ 今の技術では 保管することしかできない


綺麗にすることのできない 半永久的な危険なゴミだ  




そんなどうしようもないゴミを生み出し続ける原発




他の国では 福島原発事故を見て 原発を廃炉にしたり 計画を中止したり


しているところが 可なりある 


先日も台湾をはじめ 各国で 反原発のデモ行進があった 


日本でもデモが続いているが、 報道はほとんどない 




当事国の日本では 経済界をはじめ 原発再稼動に 持っていこうとする 


そして テレビや新聞でも 再稼動やむなし という方向に世論を導いていく 




TPP問題でも 同じ事 


参加しなければ日本は世界から取り残される 世界の孤児になる などと 誘導していく  


G8で参加している国はアメリカとカナダだけG20でさえアメリカ、カナダ、オーストラリア、メキシコだけだ 


参加していない国は 多いのに なぜ 参加しないと世界の孤児になるのか? 明らかな世論誘導だろう 




原発再稼動も TPP参加も すべてアメリカからの押し付け 属国にたいする命令なのだろう 国民の事よりも アメリカのご機嫌を窺う 


政党が変わっても 基本的には 同じなのだろう・・・・ 


メディアもそれに同調して 世論を誘導していく




この複合災害で亡くなった方達の死を 無駄にしないためにも 


この国のあり方を 変えていかなくては ならないのだと 思う・・・・・




PS


今日 ツイッターで NHKの 堀潤さんが ツイートしておられた


少しまとめてみた  マスメディアの中にも こういう姿勢の人はいるが


ごく少数で、 そういう人は 左遷されたり干されたりしてしまう・・・





3/9


不安と闘い情報を求め事実を知りたいと願う市民の思いをメディア側が組織防衛のため踏みにじっていくというのは許されない行為だ。「皆様の」というのであれば、なぜそうした市民の願いを一方的に封殺するのか。公共メディアは一部の人間の保身と組織防衛に腐心する腐った大人達のためのものではない


3/11

震災から2年。原発事故発生のあの日私たちNHKはSPEEDIの存在を知りながら「精度の信頼性に欠ける」とした文部科学省の方針に沿って、自らデータを報道することを取りやめた。国民の生命、財産を守る公共放送の役割を果たさなかった。私たちの不作為を徹底的に反省し謝罪しなければならない。





パニックを抑え社会の均衡を保つための判断であったとしても、統制された情報によって福島県をはじめとした近隣住民の皆さんへ長年に渡る不安を与えた事実を正面から受け止め、償いを続けそれだけに市民に寄り添った報道を徹底しなければいけない。僕は頭を下げながら一生この原発事故の取材を続ける





自らあの日ニューススタジオにいながらそうした事実をきちんと伝えられなかったことに対し、心から謝罪します。福島の皆さん。取材でそれまで沢山お世話になっていたにも関わらず、役にたてなくて本当に申し訳ありませんでした





反原発だと思想的にレッテルを貼る人がいますが僕はそうは思いません。取材をすればするほど原発の安全対策が不十分であることがわかります。事故が起きた時の交通インフラや避難誘導の仕組みも今は不十分です。徹底的にこの問題と向き合い課題解決に知恵を絞らなければ世界の何処かでまた犠牲出ます





僕がUCLAで作った映画が局内で大問題になり、ロスで米国市民の皆さんが企画した上映会も中止に追い込まれました。「反原発と言われるものは困る」と指摘を受けましたが、事故が起きたことによる不条理な現状を描いているに過ぎません。市民が共有し未来に活かさなくてはならないものです





米国市民からは突然の上映中止の通達に「日本ではこれが日常なのか?」と怒りを通り越して驚き理解ができないという声が上がっています。僕が学生の時に研究し太平洋戦争下の状況と本質は変わりません。公共メディアは誰のものか?知る権利を有する市民のものです。表現の自由を有する市民のものです





メディアに関わる一人一人がそれらの権利を常に最優先に掲げ、発信に努めなければなりません。あの日犠牲になり、そして今も情報が届かなかったことで不安と向き合う日々を過ごしている皆さんのことを想い。亡くなった方々への哀悼の意を示し、黙祷を捧げます




ここから先は 他の方とのやり取り部分です




○市民の権利ですか?





市民の「知る権利」そして「発信する権利」をさしています




○SPEEDIの件は一から十まで文科省および専門家の責任。不作為というのは、信頼性に欠けるとされたデータでも一記者の判断で放送すべきだったというこでしょうか、それとも、ある程度の信頼性を知っていたということ?反省にも冷静な判断とその結果の公表が必須かと





政府見解を軸として報道する姿勢に問題があると思います。情報は公開されなければ市民が判断する材料がなくなります。政府がデータを公表しなかったのはパニック回避が理由と後に明らかにされていますが、メディアも一緒になって足並みを揃えるのは健全ではないと考えています




○1号さんの「中の人などいない」で震災時のNHKの中の人たちの「男義」に泣いた。今左遷されそうな堀潤を守れるのは1号さんと、あのときのかっちょいいNHKの中の人たちだ。メルトダウン特集もよかった。全NHKがんばれ!




心ある、気概あるNHK職員もおります。そうした皆の努力を結集させて、変えなくてはいけないものをまずは内側から変えていかなければと思っています




○あなたがNHKに席を持ち、留学費と滞在費を局が持っているのであれば、局が口出ししてくる事はある程度分かるのではないですか。NHKに席がなく、留学費等も局から出ていないのであれば、堂々と上映すれば良いのでは




UCLAの研究者と共に制作し大学に納めた研究成果物でしたので主催者の米国市民に対し東京から一方的に中止を求めるとは思っていませんでした。しかも自分達の連絡先を尋ねられても絶対に答えないというアンフェアなやり方で。中止の妥当性以前に不誠実な対応に怒りを感じました。




○私が観る術はないのでしょうか?




残念ながら今のところ。こちらの米国での研究成果の一つとして受信料を頂いている皆さんに還元したいと今後、交渉を進めるつもりです




○放射能が及ぼす健康被害の勉強はしたかい?分からない事を言い逃れにしないで向き合って調べてみたらどうよ ECRRはもういいから 被爆と被曝の違いを検証して見ればいい 低線量被曝も放射線治療も秋田の玉川温泉も調べてみたらいい 偏らないで




健康被害の有無以前に、情報が得られなかったことで自ら行動を判断できず、結果として放射能が高い方へ避難したり、屋外に長い時間いたりしたことで、現在、不安を抱えている親御さんや、若者などがいるという状況について言及しています




○掘さんがこれらのツイートを書いていらっしゃる間に14:46を迎え、1分の黙祷をし、その後、総理大臣の式辞、天皇陛下の御言葉と拝聴しました。LIVE放送は海外でも見られたはずです。犠牲者への追悼よりも原発だから、日本の反原発は孤立していくのです。




もちろん、この時間にあわせ黙祷を捧げるためにTweetの発信を順次行いました




○いや、SPEEDIは公表しなくて正解ですよ。精度もそうだし、公表したところで風向きがコロコロ変わったりしてたから絶対に混乱してたし、誰も的確な指示は出せなかった。当時は屋内待機指示が最適解でした




メディアが政府一体の機関であるのは健全ではないという話をしています。政府が出さないと決めたから我々も出さない、とい判断は妥当かどうか




○はじめまして。NHKはどうやってSPEEDIのデータを知り得たのですか? (ニュースソースに関わるならスルーしてください)




震災前から国が相当なコストをかけて研究と運用がされてきたシステムです




○反原発も報道する立場

エンパナーダを作ってみました。

今日は 第二土曜でお仕事お休みでした。

朝一で床屋さんに行って お昼には 前から作ろうと思っていた

「エンパナーダ」を作ってみました。 


エンパナーダって何?って方はWIKIを http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%80


コミパチのブログ(ひとり放射能から子供を守る会岩槻)

作り方は様々なやり方があるようです。 揚げるタイプと焼くタイプ 大きさも小さいものから大きいもの など。 


なので家にある材料で 自分なりのエンパナーダを作ってみました。


玉ねぎ、人参、キャベツ(熊本産)をみじん切りにして フライパンで炒め 

そこに豚ひき肉(カナダ産ぱらっとミンチ)を加え 塩、胡椒、ナツメグ、ニンニクなどスパイスを入れて(本当はクミンとか入るようです) トマトの代わりにケチャップを入れて フィリングを作りました。


コミパチのブログ(ひとり放射能から子供を守る会岩槻)

生地は 強力粉、薄力粉を1:4で混ぜ 塩、バター に水 で 練り 

麺棒で 薄く延ばして 溶かしバターを塗って 三つ折りにして また麺棒で伸ばしてを二回 それを 小分けして 麺棒で 丸く薄く延ばします。


奥さん生地伸ばしに参加w 下の画像は奥さんが丸く延ばしている所


コミパチのブログ(ひとり放射能から子供を守る会岩槻)

で、出来た生地の真ん中に フィリングをのせ 半円形に包んで、合わせ目を折り返すか、フォークでギュギュっと押さえてフィリングがこぼれないように。


で揚げるタイプだと小振りに作るみたいですけど 大き目に作って 焼いてみました。 包んだ後表面にまた 溶かしバターを塗って、オーブンを予熱して180℃で15~20分 



コミパチのブログ(ひとり放射能から子供を守る会岩槻)

焼いている間は バターのいい香りがしてました

出来上がりはこんな感じ。 合計で8個 作りました

大きさ的には オムレツぐらいの感じに仕上げました


フィリングは 味をしっかり付けたので ちょうどいい感じでした 

レモン汁をふって いただきました。 結構お腹に溜まるので

2個残しちゃいました。


夕飯は エンパナーダの残りと・・・・・ 
コミパチのブログ(ひとり放射能から子供を守る会岩槻)

白菜の塩もみのツナサラダ ラー油和え


コミパチのブログ(ひとり放射能から子供を守る会岩槻)

ソーセージ入りのスパニッシュ風オムレツ に 前日の残りのスープをリメイクした カレースープに チビのリクエストで 何故か 納豆w 


今日も とりあえず ベクレルフリーを目指した料理が作れました。


今月は決算期なので 仕事がちょい 忙しくて ブログも滞りがちなんですけど 

お休みの日の料理作りが、私の気分転換です 



PS 気温が 季節はずれな感じに上昇しています なにも無ければと 感じています 


・・・・・・・

ここの所 地震をはじめ台風水害や干ばつ、寒波など自然災害というか 自然の猛威というか多くなっているように感じます 地球自体の気候変動というか・・・ 

今シーズンの雪の多さ寒さなど 世界的にも記録を更新している場所がかなり多い。
インドやベトナムなどでも低温など 

日本でも、先日の北海道の猛吹雪で多くの方が亡くなったニュースは印象に残った方が多いと思います。雪に慣れているはずの北海道の人ですら命を落としてしまう・・・・

特に 娘さんを庇って命を落としたお父さん 

昨日はその続報を読んでいて涙が止まりませんでした


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130303-00000053-mai-soci
毎日新聞 以下一部引用

<暴風雪>命賭し愛娘守る…風を背に10時間抱き続け

大丈夫か」。3日午前7時すぎ、湧別町東の牧場用倉庫前で、雪の中に黒色の上着の一部を見つけた道警遠軽署員が大声を出した。雪を払いのけると、同町の漁師、岡田幹男さん(53)が小学3年の長女夏音(なつね)さん(9)を両手で抱きかかえながら、うつぶせに倒れているのが見つかり、その胸の下にスキーウエア姿の夏音さんが泣きながら震えていた。岡田さんは風が吹いていた北側に背を向けていたといい、夏音さんは低体温症ながら命に別条はなかったが、岡田さんは搬送先の病院で凍死が確認された。

 同署によると、岡田さんは2日午後に夏音さんと一緒に知人宅に向かったが、同4時ごろ、携帯電話で「車が雪にはまり動けない。車を捨てて歩いて行く」と連絡があった。その後、連絡が取れなくなった。車は同9時半ごろ、自宅から約1.5キロ西の道路脇の雪山に突っ込んだ状態で発見され、そこから約300メートル先の倉庫の前で2人は見つかった。倉庫の50メートル先には民家があったが、吹雪で気づかなかったとみられる。

 知人らによると、岡田さんは2年前に妻を亡くし、夏音さんと2人暮らし。近所の男性(51)は「一人娘をとにかく可愛がっていた。守りたい一心だったのでは」と話す。別の知人によると、夏音さんは病院で「お父さんはどうなったんですか」としきりに気にする様子だったという。

引用ここまで

今日付けのNEWSポストセブンにも記事があった
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130307-00000004-pseven-soci

北海道・暴風雪から娘を守るため10時間抱き続けた父の最期
オホーツク海に面する人口1万人ほどの漁師街、北海道・湧別町。昼までの春らしい陽気が一変し、大雪が降り始めた3月2日午後3時過ぎ、漁師の岡田幹男さん(享年53)は、学童保育に通うひとり娘・夏音ちゃん(9才)を迎えに、自宅から6km離れた児童センターへ車で向かった。

 自宅と児童センターの送り迎えだったため、岡田さんは薄手のジャンパーをはおっただけの軽装で家を出てしまったという。漁師という職業柄、天気を読むことができるという岡田さん。児童センターに着くと、先生や親たちにこう言った。

「今日は酷い天気だから、早く帰ったほうがいいよ」

 上下スキーウエアの夏音ちゃんを車に乗せ、帰り道を急いだ。だが、雪は彼の予想を超えて、激しさを増していった。帰り道の景色が、いつもと違っていた。雪で視界が遮られ、どこが車道かさえもわからないほどだった。

 岡田さん父娘を乗せた車は、児童センターから約4km離れた場所で、道路脇にあった雪の吹きだまりに突っ込んでしまう。岡田さんは知人に、「車が動けなくなった」と助けを求め、消防や警察が捜索を始めたが、難航を極めた。

 エンジンはかかるものの車は動かない。車内で救助を待とうにも、ガソリンが少なく、暖房も長くは使えない。何より、恐怖と寒さで凍える夏音ちゃんを早く安心させてあげたい。そう考えた岡田さんは、夏音ちゃんを連れて、近くの知人宅に避難しようと車を降りて歩き始めた。

 この時の最大風速は20.1mで、気温はマイナス6℃。風速が1m増すと体感温度は1℃下がるといわれていることを考えると、その寒さは想像を絶するものだっただろう。

 風が強くて息をすることすら難しい。そんな過酷な状況下でも、岡田さんは夏音ちゃんを抱きかかえて、一歩ずつ前へと進んでいった。

 数時間後、岡田さんがやっとの思いでたどり着いたのは、車から300m先の牧場倉庫。だが、入り口の扉には鍵がかかっていて、中に入ることはできなかった。吹雪は岡田さんの体力を奪い、もう一歩も歩けない。朦朧とした意識の中、彼は、ある決意をする。

「この子だけでも守る」

 着ていた薄手のジャンパーを脱ぎ、夏音ちゃんに着せると、雪が少しでも入ってこないように、両手で強く覆いかぶさるように抱きしめた。それから約10時間もの間、父は、祈る思いで娘を抱き続けた。

 翌3日午前7時、警察官がふたりを発見。岡田さんの脈はなく、すでに死後硬直が始まっていたという。

「ふたりの上半身は雪で埋まっていたのですが、夏音ちゃんが窒息しないように小さい穴が掘られていたんです。岡田さんは娘を温めながら、顔に積もった雪を必死で振り払っていたんです。それを見た救急隊員は、岡田さんがどれほど必死で娘を守ろうとしていたのか、胸がつまる思いがしたそうです」(消防関係者)

 父の命と引き換えに守られた夏音ちゃんは、凍傷だけで済み、奇跡の生還を遂げたのだった。

引用ここまで

他の記事によれば、近くに頼れるような親戚もいないとの事 娘さんの今後を考えると・・・・・・


私にも娘がひとり おります このお父さんの気持ちが いかほどのものだったか・・・  もし私が同じ立場だったら はたして子供を守りきることができただろうか・・・・・・ 胸が詰まる思いです


地球が、自然が狂ってきてしまってきているような気がします

震災でも 親を亡くした子供達が大勢いる。 

ここ数年で自然の災害で肉親を亡くした子供がどれだけの数にのぼるのか・・・・ 

そういう子供たちが 少しでも安心して暮らせるような体制が今の日本には無いような気がします TPPとか 大企業だけ潤うような ろくでもない事ばかり

推し進めないで 弱者を思いやる政策を お願いしたいが・・・・



PS

生活保護の不正受給などで 生活保護を縮小しようという議論が多いですが

本当は そういう子供たちが安心して暮らせるような ものにしてほしいと

切に思います。 


生活保護の問題に関しては色々と 書きたいことは多いです

なんで?と思う事も多い 働けるのに生活保護を受給して働かないから もっと引き下げろとか でもよく考えると 生活保護が高すぎるんじゃなくて 

賃金が低すぎるって事なんですよね 

確かに支給対象がおかしいとは思いますよ なぜ?ってね 

保護を本当に必要としている人には厳しくして って・・・・


それを、すべてひっくるめて生活保護を引き下げろっていう議論がネット上では多いけど、支給対象を見直して きちんとするっていうのが大事だと考えます


 





またこんな記事ばかり・・・・

ネットで情報を得ている人以外はテレビやラジオ、新聞等で情報を得るのだろうと思うが、福島県内在住の人が普段目にするメディアは

テレビだと

NHK福島、Eテレ 福島中央テレビ(日テレ系)、KFB福島放送(テレ朝系)

テレビユー福島(TBS系)、FTV福島テレビ(FNN系)

ラジオは
ラジオ福島、NHK福島1、2、FM 、ふくしまFM

新聞は

福島民報と福島民友で7割近いシェアを占めている筈だ 


私はよく 福島の記事として この二つの新聞から引用する事が多いです

記事の内容的には 私が紹介するときは 大抵 「こんなこと書いてる」的に

取り上げるのが多いですけどね・・・

テレビやラジオも似たり寄ったりの内容だと思います。  


で、また こんな記事が出ていたので紹介します


http://www.minyu-net.com/news/news/0304/news8.html
福島民友 以下引用


高齢者、運動能力が低下 相馬・仮設や玉野地区


相馬市の調査によると、応急仮設住宅や市内で放射線量が比較的高いとされる市北西部の玉野地区では、高齢者の運動能力の低下割合が市全体の高齢者と比べ約2倍になっていることが分かった。


原因として長引く避難生活に加え、骨の代謝に不可欠なビタミンDが含まれる一方で、放射性物質が検出される割合が高い魚類やキノコ類の食べ控えも考えられるという。

高齢者の運動能力は、転倒による骨折などで介護が必要になったり、寝たきりにもつながりかねず、健康管理には欠かせない項目の一つ。


同市の昨年7~10月の運動健診で、足を支える力やバランスをとる力を確認する「片足立ち運動」が15秒以下だった割合は、市全域の高齢者1452人に行った健診で29.8%だったのに対し、仮設住宅や借り上げ住宅、玉野地区住民296人対象の健診では60.8%と、高い割合だった。


引用ここまで


こういう記事が出ると、決まって論調は運動不足やストレスが原因ってなりますよね 魚類やキノコ類の食べ控えも原因て・・・・・ 

控えないでもっと食え!とでもいうのか? まったく無茶言いやがる

放射能の影響については ガン無視ですよね 市内で比較的に線量が高いとされる地区で運動能力の低下が約2倍って 書いてあるのにも拘わらず


玉野地区だけじゃないでしょう、おそらく他の地域でも魚やキノコ類は食べ控えてると思うんだけど・・・・ この記事だけ見ると、避難生活によって体を動かすのが減ったのと、食事内容のせい と思っちゃう人が多いでしょう 

また そう思いたい人も多いんでしょうね・・・・・・


次の記事も 似たようなものです  以下引用


東日本大震災、東京電力福島第1原発事故による被災者の健康調査が各自治体で進んでいる。

http://www.minyu-net.com/news/topic/0304/topic1.html
子どものストレスを減らす方法考える 福島でシンポジウム

「福島の子どもたちのためストレス対処法を学ぶ市民シンポジウム」は3日、福島市で開かれ、参加者が心理的ストレスへの対処法について多角的な視点で考えた。

福島大子どもの心のストレスアセスメントチームの主催、同大共生システム理工学類、うつくしまふくしま未来支援センターの共催、福島中央テレビの協力。

東京電力福島第1原発事故に伴い、長期的にストレス環境にさらされている中で、ストレスによる影響を低くするための対処法について考えようと企画。

約30人が参加した。

筒井雄二福島大教授が「福島で生活する親と子のストレスの現状」と題し、これまでの調査結果を報告。このほか「運動遊びと自然」などの講話、ディスカッションを展開した。


引用ここまで 


細かい内容までは記事になっていないですが、

「ストレスの現状」「運動遊びと自然」って 時点で大体想像が付くのではないでしょうか・・・・

放射能の影響は無いと思いたい人たちと、思わせたい人たちのシンポジウム

なのでしょう・・・

私も関東から避難しない 中途半端な人間だから エラそうな事はいえないですけどね。 


資生堂の日焼け止めから有害なカドミウムを検出と人民日報

人民日報で先日以下のような記事がでたようだ


http://j.people.com.cn/94476/8151012.html
人民日報日本語版  以下引用


資生堂の日焼け止めから有害なカドミウムを検出


国家品質監督検査検疫総局は2日、通関検査・検疫で安全性に問題が見つかった食品240ロット、化粧品7ロットを公表した。このうち日本製の資生堂の日焼け止め「アネッサ」からは有害かつ中毒を引き起しやすいカドミウムが検出された。新京報が伝えた。


食品ではイケアがスウェーデンから輸入したチョコレートケーキから基準値超の大腸菌が検出されたほか、クラフトフーズ管理(上海)有限公司が米国から輸入したクラフト・フィラデルフィア・クリームチーズが品質保証期間を過ぎていた。


化粧品では中国免税品(集団)有限責任公司・青島支社が日本から輸入した資生堂の日焼け止めアネッサからカドミウムが検出され、廃棄処分となった。

カドミウムは人体に必要な元素ではなく、呼吸道を刺激し、カドミウム中毒を引き起しやすい。体内に吸収されると肝臓や腎臓に蓄積されて害をもたらす。特に腎臓への害は顕著で、骨を脆弱にする。


国家品質監督検査検疫総局によると、これらの問題食品・化粧品は通関地の出入国検査検疫機関がすでに返送または廃棄などを行っており、中国市場には流通していない。(編集NA)


「人民網日本語版」2013年3月3日


引用ここまで 


カドミウムといえば 以前に イカなどの記事で 放射性銀が カドミウムに変化するという記事を引用したことがある 今回の記事が正確かどうかはわからないが、それを思い起こさせるものだ


それに対しての資生堂HPのニュースリリース等には何もそれの件についての物が見つからなかった 続報を待ちたい。 


中国の記事を書いてので 地震関連の記事


http://www.asahi.com/international/update/0303/TKY201303030144.html
朝日新聞 以下引用


中国雲南省でM5.5の地震 400棟倒壊、30人けが


【北京=小山謙太郎】中国雲南省の大理白族自治州で3日午後1時40分ごろ、マグニチュード5・5の地震があった。中国中央テレビによると、家屋など400棟以上が倒壊し、30人が負傷、うち3人は重傷を負った。同省地震局によると、震源の深さは約9キロ。この日は午前中にも2度の小規模な地震があった。

引用ここまで 

地震発生量の信号機 さんhttp://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/jisinj.html

によると 深さは約30キロ のようです  以前の四川省の地震でもそうですが

建物の倒壊が多いのは、耐震性が低いのかもしれません(手抜き工事とか)


しかし 世界的に大き目の地震が増えているのは みなさんも感じていると思います。 HAARPの500nT以上の電磁波や 千葉沖震源での動きなど 要警戒で!