今日は11回目の結婚記念日でした。

毎年この日はお休みして夫と2人でご飯を食べに行ってましたが、今年は普通に仕事を入れてしまった。

夫も仕事が忙しいみたいだったし、夜は美味しいお肉屋さんで買った上州牛のサーロインステーキを焼くつもりだったからまぁいいや。

週末にケーキでも買ってもらうかな。


結婚記念日といえば、乳がんと告知された日でもあります。

早いもので丸2年が経ちました。

乳腺外科の受診は来月。

無事3年生になれますように。


仕事の後、もうすぐ引っ越してしまう幼稚園のお友達と公園で待ち合わせ。

お互いランドセルを持って行って、今日も桜の木の下で写真撮影しました。



この双子ちゃんとは入園前にディーラーでたまたま出会い、どこの幼稚園に行くのかと聞いたら同じ幼稚園でビックリ!
そして、3年間同じクラスでした。
家も近所で時々遊んでたので、お引越しと聞いた時は寂しかったなぁ。
いっぱい遊んでくれてありがとう。
お引越し先でもお友達沢山できるといいね。

預かり保育は明日が最終日。
まだ実感がないけど、もう幼稚園に行くことはなくなるのかと思うと寂しいよー(T_T)
月曜日に普通に行っちゃいそうだよね笑

今日はお休みでした。

桜がちょうどいい時期なのでランドセル姿を撮りたいと思い、昨日遊んでもらったお友達を誘ってお出掛け。


和田橋運動場。
ここは、ドラマの「silent」の撮影場所に使われたところ。

お友達と一緒でご機嫌♪
桜もちょうどいい♪

椿拾ってきた

スーツが汚れたら困るので15分で退散(笑)

このあと、北三公園で遊んで、ステーキのどんでランチしてバイバイしました。
何気に初公園。

食後は実家。
ばあばを連れて桜見物へ。

まずは、ラブリバー親水公園うぬき
陽当りの良いところはだいぶ葉っぱが出てたかな。
散り始めでした。



今年は菜の花が少なかったかも。

このあと、華蔵寺公園をチラ見してから波志江沼環境ふれあい公園へ。
この時点で、グッズグズ(早くばあばの家で遊びたい)だったので、散歩はせずに写真を数枚撮って帰ってきました。


朝からさんざんカメラ向けられて疲れたよね。
付き合ってくれてありがとう♡
おかげでいい写真が沢山撮れました(^^)

小学校入学に向けて、今日から早起きの練習。

今まで6:50起床でしたが、6:30起床に。

初日はいつもシャキッと起きてくれるけど、2日目以降が続かないのよねー。

明日はどうかな?


ご近所の小学生は7:30頃に出発すると聞いたので、我が家も7:30出発。

私も一緒に行こうと思ったけど、お弁当作りもあるし自分の支度もあるのでパパと2人で行ってきてもらいました。

歩いて片道20分くらいだそうです。

遠からず近からずかな。

車通りの多い道を通りますが、歩道が広いから大丈夫かな?

しばらくはパパに連れてってもらう予定です。

ランドセル背負うと一気にお兄さんに見えるね♪

このあと、いつものように預かり保育へ。
私も本業とエステでお迎えが遅くなりそうだとママ友に話したら、一緒に連れて帰ってきてくれるというのでお願いしちゃいました。
お友達の家で遊ばせてもらって大喜び♡

エステのあとにお迎えに行って、ママ友さんとおしゃべりしてたら学童から電話が。。
何かと思ったら、「アレルギーがあるお子さんはお弁当持参でお願いします」だって~(T_T)
やっとお弁当作りから開放されると思ってたのに(T_T)
お弁当代込なのよね、うちの学童。
少しは返金してくれたりしないのかな?
あー、ショック(T_T)