
車で角館武家屋敷から約10分、田沢湖からは約20分のところにあります。
エントランスでは仙北市西木町のマスコットキャラクター『パチクリ』くんがお出迎えです。
(アニメのキョロちゃんに出てくるパチクリくんとは違いますよ!!)
パチクリくんの陰から秋田内陸線応援キャラクター「ないりっくん」もいます。
フロント
売店には地元のお菓子やお土産品を販売しています。
館内には紙風船も展示しています。
来週2月10日には上桧内の紙風船上げが行われます。
なかなか実物を見たことがないので、こんなに大きい紙風船を上げるんだなーと感心しました。
お風呂のご紹介です。
ここの温泉は湯冷めしにくく麗人(びじん)の湯ともいわれています。
大浴場を見せてもらいました。
大浴場
大きなガラス張りの窓から景色を見られます。お風呂も広いですよ。
続いて男性風呂です。
ほぼ女性風呂と同じ作りです。
大浴場
泉質:アルカリ性単純泉(ph9.4)
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛
バイブラバスや圧力浴、部分浴、全身浴、うたせ湯、サウナなどいろんな温泉が楽しめます。
続いて宿泊スペースのご紹介です。
大自然の風とひかり、北欧の別荘地を思わせる空間をイメージして、ゆったりとくつろげるように、きめ細かな心配りをしています。
クリオンさんの大広間とても広いですよ。
なんと50畳間が2つもあります。
仕切りのふすまを退けると、100畳間として利用いただけます。
いったい何人が座れるのだろ?と思ってしまいました。
大広間の一角に「ありがとう文庫」があります。
寄贈された本がたくさんありますので、お風呂上がりの休憩に読書するもいいかも。
クリオンさんの2階には、会議などの場に使える多目的ホールもあります。
会議の予定があったため、机と椅子が並べられていました。
お食事はこちらでどうぞ
レストランかたくりのメニューになります。
この時期は暖かい料理(みそラーメン)に人気があります。
平日500円で食べられるワンコインランチも人気です。
ぜひ、西木温泉クリオンに足をお運び下さい。
仙北調査員★グリーンでした。
西木温泉 クリオン
〒014-0515
秋田県仙北市西木町門屋字屋敷田83-2
TEL 0187-47-2010
FAX 0187-47-2304
営業時間 午前6時~午後9時(受付は午後8時頃まで)
定休日 毎月1日不定休(GW・お盆・年末年始は営業)
入浴料 大人(中学生以上)400円 小人(小学生)200円
ホームページ・・・http://www.kurion.co.jp/
大きな地図で見る