2020年、去年、一昨年に引き続き、

激動の1年となりました。





まず、新型コロナウィルスの影響で、倒産してもおかしくない状況まで追い込まれました。




今まで実店舗経営でやってきたコルメキッサにとって、営業自粛は猛烈なダメージとなりました。




でも、銀行に融資を受けてでもやると決めました。



ライブオープンというネットを通したオープン方法も編み出し、とにかくやれるところまでやる…!!
と、諦めませんでした。









オープンしていないのに、売り上げ100万超えるなんて、それまでにありませんでした。




コロナの影響でお手伝いに来てくれる予定の人がことごとくダメになり、
ライブオープン、梱包、発送、
全て1人でやっていたら
  


私が2回も緊急入院に。







皆様からの応援と、愛の深さをベッドで思い知りました。


誕生日も病院のベッドで迎えることに。





が、私は未婚の母でもある。

入院中、何より娘のことが心配で胸が潰れそうだった。



そんな中、本気で死にそうになった。



もう身内を頼れない。


友達や、作家さんや、とにかく声をかけられる全ての人に助けて欲しいと懇願した。




そして実際に助けてくれる人達が居てくれたおかげで、
退院まで児童相談所に預けないで済みました。




(※でも、今後は児童相談所も視野に入れてやっていきます。
ひとつでも選択肢を増やしておかないと、いざというとき娘が投げ出されてしまう。)






もう、この辺りのことは感謝の一言では言い尽くせません。


わがままを聞いてくれてありがとうございました、
娘を守ってくれて本当にありがとう…





そして、何度も入院したり歩けなくなる母に優しくしてくれたてーこ、本当にありがとう、
心配かけ過ぎて本当にごめんね。






そして、80日自粛後、初のオープンには、
沢山のお客様が来てくれました!


皆さんのお顔が見れて本当に嬉しかった、
泣きたいくらいだった。






そして、2020年初の展示会は、人形作家Enさん個展でした。


こちらも大好評で、沢山のお人形が旅立ちました。
Enさんにも、お買い上げ下さったお客様にも本当に感謝です。







そして、2020年初の企画展、「それぞれの祈り」展は
実店舗オープンとライブオープンを交互にやるという初の試みでした。






この1年、半分は入院か安静でオープンすら出来なかったのに、過去最大の売り上げを叩き出してくれました。


3月に倒産瀬戸際に追い込まれたコルメキッサが、
前年の売り上げを超えるという信じられない展開に。





が、コルメキッサの手元には殆どお金が残らないという事実も浮き彫りになりました。



今現在自分が受け取るお給料は、実は12万ほど。
店を守るためにまず自分の給料を下げたので、
会社代表ですがワーキングプアという状況。




今年は嫌というほど実際の数字とも向き合い、
現実も、自分の甘さも思い知らされました。



でも、勉強になったのも確かです。
もしここまで追い詰められることがなかったら、
私はもっともっと無知な経営者でいたと思います。







そして、夏から10月までは体調が悪く、
毎日微熱が出て、とにかく体力が持たない。

仕事もやりたいのに頑張れない、
もどかしい日々でした。







そこで、初めて、11月を丸ごと1か月お休みすると決めました。







健康がなければ、また同じことを繰り返し、
皆様に余計にご心配とご迷惑をおかけしてしまう。





私にとって、


動くことは簡単、止まることは難しい。






でも、必要な休みだったと思っています。





そして、復活した12月。

お客様が沢山お買い物してくださり、
こうして2020年の年末を無事に迎えることができています。





沢山の別れもありました。



自分から切ったご縁もあれば、その逆もありました。


また、戻ってくるご縁もありました。








この、新型コロナウイルスによって、
良くも悪くも色んな事を明らかにされたと思っています。





「この方とはもう道が違うんだな」

「会って間もないけど、この人とはずっとやっていける気がする」




そう思う場面も沢山ありました。





それぞれの様々な内面が炙り出された1年だったとも思います。




現在私は、国王の間を「教会」をテーマとて再構築しています。
来年はレンタルギャラリー、レンタルスペースとして皆さまにご活用していただけたらいいな。





椅子達がお喋りしてるみたい。








でも、今年1番はっきりとわかったのは





創作人形や絵画など作家作品は、

家に閉じこもる事が増えた今こそ必要なものたちなんだ、と。




お客様達が私に教えてくださいました(*^^*)



そして、私自身も今年は1番お金を使い、
作家さまの作品やアンティーク家具などを購入しました。







後悔はありません、
買ったよかった😭


そしてお仕事頑張ろう!という原動力にもなる。





家の中を素敵にすること。
コロナの時代にこの大切さに気づく事が出来ました。





この2年、特に皆さまに多大なるご心配をお掛けしてしまった私ですが、

来年は皆さまと羽ばたけるように。




やりたい事を貫いてやっていこうと思っています。




2020年、皆さまに命を助けられ、
私は今こうしてコルメキッサを続けていられます。



感謝の気持ちを忘れず、常に初心に還る気持ちでやっていきます。




これからもコルメキッサを、どうぞ宜しくお願いします。





コルメキッサ代表


コルメこと 坂本みゆき