不登校【生きる力】を身に着けるために親が出来ること | 世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

お笑い子育てコーチング
頭ガチガチなママ向け┃紐解き

ワクワクが大好き❗
子供は大人より大人だ❗
世間体外し・固定概念にバイならっきょ
笑いあり 涙あり

■小学生2人不登校
■元メイクアップ講師
■己書認定講師
■ヨガ
 オンラインヨガ・対面

    

    

ここみの紹介

2人兄妹 不登校の母でございます

 

息子小4:不登校

娘小2:不登校

学校行く行かないを乗り越え

ゆっくりホームスクーリング中

 

●自己紹介●不登校の母でございます ←

 

●ランクイン記事・人気時期

 

 

 

不登校の母

生きる力について

語ります。

 

 

 

 

 

社会では
言われたことができても
自ら感じ動けることが大事だと思う


考えて動く力

それが

生きる力だと思うの。


そしてそれが自己肯定感を上げる


学校に行くとか行かないではなく
子供が何をやりたいのか
子供自身が私は●●ができるんだ!

そういった

考える力とか自主性が大事かなと思う



自分で考えず
他人の言葉で動くことは
他人のせいにしやすい


自分で考えない人は

あれが悪い

これが悪かった

注意されたから失敗した

とか周りのせいになりやすい



親は
見守りながら
子供の【今】のタイミングで
感情に【共感】し

本人の自主性にほんの少し

【協力】という味を調える魔法をかけるだけで十分である


先回りして

セカセカと

アドバイスしていると思っているのは勘違いの可能性あり

 

親の都合で

親のエゴで

は、大きな×である



不登校カウンセラーにも色々いる


親が
再登校が目的なのか
子供の将来の軸が目的なのか
自発的に活動できる子に育ってほしいのか



目的によっても
不登校カウンセラーの選び方が変わってくるはず



今一度
我が子にどうなってほしいのか考えてみると
目的に合ったカウンセラーが見つかるのではないかと思う。



でもその前に

親自身がどういう方向性で子供を導きたいか

である


 

最近は真面目に語りたい

カタリタナ―シャ ここみ

 

 

 

●心の本音を読み解きたい方へ●

一人で読み解くのが難しい方はご連絡ください。

靴ひものような感覚で足元を結ばせていただきます。

そしたら歩きやすくなりますよ!笑

 

●4番バッターの如く本音を飛ばしたい方へ●

●気持ちブレブレの方へ●

今すぐ、ご連絡ください!

キャッチングトークしましょう!

 


※インスタでのメッセージの方が返信が早いです!

@cocomin100


※イイね!フォローできゅんきゅん嬉しいです!



 

メッセージはお気軽に

話すことで楽になるって本当にあるんです!

メッセージお待ちしてます!

インスタ @cocomin100

 

 

 

不登校の母:心の火傷

 

 

心の交通整備士

 

 

不登校と通知表

 

 

心のザワみ:不登校の母

 

 

●不登校の母:ここみの意識

 

 

●不登校の母:ここみの活動