【不登校の母でございます】不登校の親という体験 | 世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

お笑い子育てコーチング
頭ガチガチなママ向け┃紐解き

ワクワクが大好き❗
子供は大人より大人だ❗
世間体外し・固定概念にバイならっきょ
笑いあり 涙あり

■小学生2人不登校
■元メイクアップ講師
■己書認定講師
■ヨガ
 オンラインヨガ・対面

 

はい

 

わたしが何を隠そう

 

不登校の母

でございます。

※白鳥麗子でございます風になっちゃった

 

 

頭隠して

尻隠さず

 

 

いえ

尻はデガイので

隠せません

 

悪しからず。

 

 

 

わたくしの子供時代は

いたって真面目

 

かけっこも持久走も頑張りました。

 

持久走は小1で3位

悔しかったことをバネに

中3までの8年間

1位を取り続けました。

 

 

持久走のゴールをした瞬間から

364日間

翌年の持久走のことを考えておりました。

※ピュアと言えばピュア

 

 

高校も大学も当たり前に進む道

だと思っておりました。

これに後悔はありません。

むしろ感謝です。

 

 

それを幸せととるか

選択肢がないととるか。

 

 

大人になっても

大学受験に

失敗する夢を見ることがありました。

※受かってますが

 

 

失敗は恐怖

と思っているのかもしれません。

※失敗は経験です

 

 

大学2年生で

生活習慣の乱れで

かなりニキビができました。

 

 

洗顔が足りないと誤った知識で

1日3回も洗顔していました。

 

 

明らかに

洗いすぎです。

 

 

洗えばいい!

と思っていました。

思い込みです。

※これも体験からの学びです

 

 

それから

自分を美しく表現したい!

と願うようになりました。

 

 

自分の顔を磨くために

メイクスクールに通いました。

 

 

少しのつもりが

プロコースへ。

 

 

メイクとは

顔ではなく

自分の心を磨くのだ

と教えてもらいました。

 

 

顔と心は繋がっている

ことを知りました。

※知れたことが人生の財産

 

 

洗顔を1日1回

優しく洗う

に変えてみました。

 

 

肌はモチモチ

本来の肌を手に入れることができました。

 

 

自信がつきました。

 

 

自分の肌に不要な化粧水は止めました

※化粧水はつけるべき!を止めました

 

 

約20年

夜、化粧水はつけておりません。

 

 

それでも肌は健康です。

 

 

化粧のノリも良いです〇

※テンションもノリノリです。

 

 

 

 

そんなわたしの人生において

 

不登校

無縁でございま・・・した。

 

 

現在、私が

不登校の母

となりました次第であります。

 

 

 

いろんな葛藤

日々やってまいります。

 

 

ドキドキ

バクバク

ハラハラ

シュン・・・

イライラ

ガビーン

ガーン

ショックー

ハッピー

ラッキー

キュンキュン

ウルウル

コラーっ

メラメラ

 

 

ぐおーっ!

※コレただの叫び声

 

 

いろんな想い噛みしめて

生きております。

 

 

 

ただいま

成長中でございます。

 

 

これからも

よろしくお願いいたします!

 

 

今日の私!

 

 

エイエイオー!!

 

 

※いたって真面目に書いてます。

不登校の親だからといって

塞ぎこむのは違うと思っています。

 

 

 

学校は行かなくてもいい

 

 

 

 

満たされてないのは誰?

 

 

 

力みがちな私

 

 

↓不登校受け入れた母ぶっちゃけのたうち回るよ

 

 

不登校は不幸じゃない

 

 

不安の先にあるもの