【冬休みと宿題】無理にさせなくてもいいとは言ってもさ・・・ | 世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

お笑い子育てコーチング
頭ガチガチなママ向け┃紐解き

ワクワクが大好き❗
子供は大人より大人だ❗
世間体外し・固定概念にバイならっきょ
笑いあり 涙あり

■小学生2人不登校
■元メイクアップ講師
■己書認定講師
■ヨガ
 オンラインヨガ・対面

    

    

ここみの紹介

2人兄妹 不登校の母でございます

 

息子小4:不登校

娘小2:不登校

学校行く行かないを乗り越え

ゆっくりホームスクーリング中

 

●自己紹介●不登校の母でございます ←

 

●ランクイン記事・人気時期

 

 

不登校の母

宿題について

思います。

 

 

 

宿題をやればやるほど

知識が増えていくのか?

賢くなるのか?

身につくのか?

 

最近YouTubeやインスタなどのSNSでも囁かれている

宿題するかしないか問題

 

 

宿題は無理にさせなくてもいい

それより

親子の時間を有意義に過ごして!

と記載している人も多い

 

 

私も先日

休みは宿題宿題言わずに

親子の時間をしっかり過ごして~

と書いた

 

私は宿題をやらなくていい

ということではなく

宿題の前に親子の時間を意識してほしいと思っている。

 

 

正誤チェックではなく

親のチェックが

親子のコミュニケーションを図ることも目的の一つかなとも思う

※実際は正誤チェックでコミュニケーションどころじゃないけどね。

 

※喧嘩になるひとつの原因だよね。

 

※低学年の夏休みなんて回答を見て親が全部チェックだったもんね。

 

仕事してる親には負担以外の何モノでもない。

 

しかも回答が8/19の出校日にしか配布されないからこれまた大変よ。

忙しいよ。親も子も。

 

 

宿題はするべきと思っているお子さんに

宿題はしなくてもいい

とは思っていない

 

自主的にやることも大切なのでそれはそれでOKと思っている

 

現職の教師

元教師の方が

インスタなどで宿題について発信されていて

【宿題は無理にしなくてもいい】

と書いてある

 

 

本当はこういうことって

宿題をちゃんとやっている親子にも知ってほしいなと思う

 

担任は各家庭の考えを尊重してくれるかもしれない

でも、クラスメイトはそうではない場合もある

 

「なぜあの人だけやっていないのか」

と生徒に問われたとき

担任は何と応えるのだろうか?

 

「ズルイズルイ」と言われたら

なんと答えるのだろうか?

 

宿題無理やりさせない派の親子

それを理解してくれる担任

だけで成立するのだろうか?

と疑問

 

 

本人たちが良ければいい

周りは気にしない

というが

本人という大人の担任と親はOKでも

子供同士の世界はそれですんなりいくのだろうか。

 

みんな平等

同じことを

同じ分量をやる

それが決まり!

それが規則!

ルール違反!

みたいな教育でありながら

個を尊重するって難しいな・・・と感じる

 

個を尊重しよう!と少しずつ動き出しているけれど

それをどう子供に伝えていくのか。

 

いまだ

学校に行っていない、が

【不登校】という言葉でひとくくりにされ

何も分からず「不登校」と言葉に出す人もいる

 

そしてその言葉に傷つきさらに学校へ足が遠のく。

 

 

学校以外での学びを選んだ人

個を尊重した学びを選んだ人

みたいに

プラスイメージが出てくるといいな。

 

 

 

2022年12月27日

鹿児島の南日本新聞で

教員精神疾患で休職最多

文部科学省21年度

公立学校調査

5,897人

 

156人に1人の割合で休職とのこと

 

精神疾患で1ヶ月以上病気休暇を取得した人を含むと

合計1万944人

 

初めて1万人を超えたそう。

 

教師や悩んでいる生徒、その親だけが変わるのではなく

誰か、だけが変わるのではなく

変わりたい人を

応援し尊重できるような世界であってほしい。

 

それはきっと

ひがみ

恨み

辛み

そねみ

妬み

がない世界だと思う!

 

そんなことを想うここみでした。

 

 

ばいちゃ!

 


 

 

メッセージはお気軽に

話すことで楽になるって本当にあるんです!

メッセージお待ちしてます!

インスタ @cocomin100

 

 

 

●不登校と宿題

 

 

●待つこと

 

 

待てない大人:決めつけの罠

 

 

宿題楽しければスイスイできる

 

 

不登校:給食費問題

 

 

冬休み:終業式に思うこと

 

 

●夏休み・冬休み・新学期