【不登校への勘違い】悪気がなく勘違いが生まれること | 世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

お笑い子育てコーチング
頭ガチガチなママ向け┃紐解き

ワクワクが大好き❗
子供は大人より大人だ❗
世間体外し・固定概念にバイならっきょ
笑いあり 涙あり

■小学生2人不登校
■元メイクアップ講師
■己書認定講師
■ヨガ
 オンラインヨガ・対面

不登校の母

真剣

でございます。

 

 

 

どうしても伝えたいことがあって。

 

 

不登校児の母になり

たくさんの深いダメージを受けた日々もありました。

 

いまではそれが私の原動力でもあります。

 

 

 

元気になったら学校来てね

 

はやく元気になってね

 

元気になった顔がみたいよ

 

と言われることがある。

 

 

 

 

病気じゃないのだけど。

 

 

元気の反対で

病気ってことになってるのかな?

 

 

学校休む=何かしら病気

となってしまう学校のシステムなのか

 

 

 

学校には

ホームスクーリング

フリースクール

という考え方がないからなのか

 

 

学校に来ない=何かしらある

という学校のマニュアルなのか

 

 

そのほか

担任から電話が来ると

 

「今日〇〇に行きました~」

と伝えると

 

「そうなんですね、外にでかけたんですね

よかった~」

 

と感動して言われる。

 

 

いつもガンガン外出してますけど~!

 

 

外出してるって毎回言ってるんだけどな。

 

 

学校行かない=外にも出れない

 

引きこもり=病気

 

???

 

悪気がなく勘違いが生まれている

 

 

学校以外で学ぶ=積極的不登校

 

そう!

積極的不登校を

選択中なだけなんです。

 

 

フリースクール

ホームスクーリング

って考えもあるんだよなあ

 

 

 

学校行かない=病気イメージ

ってどうすれば変わるのだろうか

 

 

先生?

学校?

親?

子供?

 

答えは一つじゃないけど

勘違いが生まれのだけは避けたいな

 

 

悪気なく勘違いされてしまうことは避けたいね

 

 

「〇〇さんは学校ではなく

ホームスクーリングで学んでいます!」

 

ってクラスで言ってもらおうかな~

 

 

 

この先仮に

学校に行きたい!といったら

子供の意志を尊重して行かせる予定ですが。

 

いまは

「フリースクールで学んでいます!」

「ホームスクーリングで学んでいます!」

 

って学ぶ選択肢があるんだから

学校側でも周知・発表って

どんどんしていってもらうほうがいいのかな~

 

 

 

以上

伝えたいことでした。

 

 

長くなるので次回。

 

 

チャンチャン!

 

 

 

 

評価なしの通知表

 

 

2人不登校:のたうち回る

 

 

 

不登校の母でございます

 

 

不登校のゴール

 

 

ヤバイ!思考停止の子育て