【固定概念の塊でっせ】他人軸信者、頭ガチガチ、そろそろ気づきませんか? | 世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

お笑い子育てコーチング
頭ガチガチなママ向け┃紐解き

ワクワクが大好き❗
子供は大人より大人だ❗
世間体外し・固定概念にバイならっきょ
笑いあり 涙あり

■小学生2人不登校
■元メイクアップ講師
■己書認定講師
■ヨガ
 オンラインヨガ・対面

 

わたしは

頭ガチガチ

固定概念の塊

だった!

 

 

 

右といったら右

 

左といったら左

 

それが正しいと思っていた

 

 

でも違った

 

 

・斜め右も右だ

 

・斜め30度左も左だ

 

・右?と思ったらチラッと左をみて

やっぱり右だと確信したのも右でOK

 

・左だと思えば左へ修正してOK

 

・違うと思ったら

すみませーん!左がいいです!

とハッキリ言ってOK

 

 

最悪なのは

左だと感じたのに

みんなが右と言ったから右を選んだ!

 

 

 

自分がない

 

 

つまり他人軸。

 

 

他人軸は

言い訳の嵐がつきまとう。

 

 

この言い訳の嵐は厄介なのよ。

 

 

自分にかわいく言い訳するならいいのだが

 

周囲に言い訳という名の

言葉の刃物を投げまくるから。

※迷惑行為よね

※周囲の人に、なりふり構わず投げまくる

 

 

反抗

反発

 

 

40代でも50代でも

他人軸で生きていると

 

80代の親のせいにしてしまう

 

ヤバイぞ他人軸!

 

 

他人軸の子供は

ママが●●って言ったから

私はこうしたのに~と文句

 

 

自分軸の子供は

周りと同じがイイ!という概念がサラサラないので

自分の意志で考え・動けるから

失敗ではなく、経験・体験と捉えることができる

失敗=体験

むしろ失敗という言葉がない

 

 

ヤバイぞ他人軸!

 

 

他人軸

なかなか抜け出せない!

 

 

他人軸に

気付いていない人も多い!

 

 

「あれ、いま他人軸?」

気づくだけでも

他人軸を脱出できる!

 

 

まずは気づくこと!

 

 

気付いたら

チャンス

 

アタックチャーンス!

 

 

ファイト!

 

 

オー!!

 

 

 

 

 

 

不登校の母でございます

 

 

 

不登校のゴール

 

 

 

不登校:不安の先にあるもの

 

 

 

理不尽なことを頑張れ・・・

 

 

 

不登校:私の本音