皆さん、こんにちは!

 

【「私」発の幸せが広がる!】

ゆめみる宝石マインドフルネス・セラピスト

ゆめみる宝石GMC認定MBSR講師

ゆめみる宝石一人反省会やモヤモヤから卒業

  子育ても仕事も

  自分を信じて力強く進める!

▶マインドフルネス&

 セルフ・コンパッション講座

▶ジャーナリング講座

▶個人セッション

 

元四大法律事務所パラリーガル

PhilMe フィルミー
マインドフルネスセラピストの
佐藤由香理です
 
プロフィールはこちら
ご提供メニューはこちらです。

 

 
今朝は窓の外に明るい日差しと
心地良い空がいっぱいに広がり
 
朝から爽やかな感覚が
広がっていました。
 
 
 
ササッと太陽礼拝の一連の動きを
いつもより太陽の光を感じながら
行いました。
 
 
実はかなり運動不足を感じているので
これからは時々時間を取るヨガも
 
リラックス系のものではなく
アクティブな動きのものをやろうと
少々焦りを感じております(笑)。
 
 
 
お腹周りのお肉たちが
心地良さそうなので
そのままにしてあげたい気もしますが・・・
 
健康のために
軽やかに動くためにも
 
身体を動かすことを意識します!
  




 
さて
 
先日お知らせさせていただいた
今月の「自分を信じる」WORKSHOPは
 
早速お申込みをいただき
残席が2になりました!
 
ご検討中の方
是非お早めにお申込みいただけたら
嬉しいです。
 
ご一緒できることを
楽しみにお待ちしております。
 
 
 
ワークショップの内容や
これまでのご参加者さまのお声は
こちらです↓

 


つながりの感覚も様々

 

今朝はまた嬉しいことが

続く濃厚な午前中を過ごしました。

 

 

朝7時には

マインドフルネスストレス低減法の

コミュニティに参加させていただき

 

いつもの先生のガイドに身を任せながら

改めて少し身体を動かし

 

そして座って目を閉じる時間を。

 




今の季節は新緑が眩しいですね♡

 



私が更に楽しみにしているのは

最後の挨拶が終わってからの

 

質疑応答や体験のシェアの時間。

 

お時間ある方やお話をしたい方

聞きたい方が残って時間をご一緒します。

 

 

 

今日は丁度昨日予約した

こどものマインドフルネスに関する本について

思ったことがあったので

 

先生にご質問させていただきました。

 


午後に本屋さんで受け取ってきました!

 



私にとっては

Zoomを使ったオンラインとはいえ

質問をしたり、

体験をシェアをするのは

得意ではないのですが

 

段々と慣れてきたり

自分に無意識にかけている言葉が

変わってきているからでしょうか。

 

 

 

想いを伝えたいという気持ちが勝り

自分らしくつたない言葉とはいえ

 

先生に私が考えていること

そして教えていただけたらと思うことを

お話することができました。

 

 

 

いただいたお話が

とても嬉しかったのはもちろん

 

自分が「今ここにいる感覚」を

しっかり感じながら

 

落ち着いて「今の自分」と

共にいられている感覚が

とても心地よく

 

自分を信じる感覚が

また増えた気がします。

 

 

先生からのお言葉にもあった

 

「まずは自分が

 マインドフルネスを大切に実践したり

 体験していくこと」

 

何度聞いても

本当にそうだなと感じることです。

 

 

私らしく

焦らずに日々を大切に

過ごしていきたいと改めて思います。

 

 




 

 

そしてコミュニティ参加の後すぐに

8時からは勉強会の時間でした。

 

 

2022年に学んだ

コンパッション・フォーカスト・セラピーの

ベーシックコースの仲間と

 

今も定期的に集まって

ワークブックの内容を学んでいます。

 

 

 

一人一人バックグラウンドも

今している仕事も違いますが

 

コンパッションを大切に

より良く進んでいきたいということ

 

この時間がまた

コンパッションを思い出し

自分にとって栄養となること

 

を感じているからこそ

学びの場がきっかけに今も

こうして続いているのだと思います。

 

 

 

本当に奇跡的なご縁。

つながりがとても嬉しいです。

 

 

 

勉強会の中で

こんな話が出てきました。

 

「一人がいい」と思う時もあれば

「一人がとても辛い」時もある。

 

同じ「一人でいる」ことも

感じ方が違うことがありますよね。

 

 

 

そして

 

「つながり」がもしかしたら

億劫に感じたり

 

苦しみを生み出すことも

あるかもしれないけれど

 

「つながり」に安心したり

勇気を貰えるかもしれない。

 

 

 

今の私は

 

つながる家族や親戚、友人、知人

仕事での同僚や仲間

お客さまやご縁ある方々

学びの先輩や先生

 

安心感や勇気、

気づきや学びなど

沢山の栄養や刺激をいただいていて

 

とてもありがたいなと

嬉しい気持ちになります。

 

 

 

人生様々なことが起き

それに伴って目まぐるしく感情が

変化することがあると思いますが

 

あたたかなつながりが

優しく皆さんを包んでくれますように。

 

 

 

難しい感情や

不快な感覚を引き起こすつながりには

 

智慧を持って対処し

希望をもたらすものとつながりますように。

 

 

朝のつながりの感覚から

そのような言葉が浮かんで来ました。

 

 

 

 

つながりと言えば・・・



ひかりさんと♡いつもありがとうございます!


 

ヨガ講師/コーチのめぐみさん

ご縁で出会えたフォトグラファーのひかりさん。

 

ブログに先日私が書いた

「アフタヌーンティーでプチフォトレッスン」

の感想を紹介してくださっています!

 

あの時の楽しかった時間が再び蘇りますイエローハーツ

 

お仕事、プライベートを問わず

楽しく発信をされている方には

フォトレッスンは本当にオススメです。

 

是非ひかりさんのブログを

チェックしてみてくださいねニコニコ

 

最後までお読み下さりありがとうございます!

それではまた次の記事でニコニコ

 

 

 

 

>>佐藤由香理 公式LINEご登録いただくと

「ホッと安心したり優しい気持ちと共に

   力強く進んでいける」と嬉しいお言葉を

 いただいています!

 ご登録者さまは540名さま以上!

 LINEプレゼントをお送りしています♡

  ===================

 ①3分でできる!不安解決タイムの作り方

 ②たった3ステップ!

  人と自分を比べても落ち込まない方法!

   友だち追加

 

 

 

【佐藤由香理のご提供メニューはこちら】