★自分が好きなものをカッコ悪いと思う方がカッコ悪いよね。 | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

 

 
 
ほっち さん
 
 

 

ぢんさん、私も、
もう音楽にハマることなんてないと思ってましたが、
 
Xjapanのhideの映画を観て、
 
大好きだったことを思い出してしまって、
 
それからXにハマり、
ライブ行きたいなーと思ったら
急遽ライブ開催が発表されて!
 
9月のライブに1人で行ってきました!
 
 
 
いつもはお金とか仕事休めるかなとか考えて
面倒になってやめるんですが、
 
行きたいー!だけでスッと行けました(笑)
 
 
 
ガチのファンとかかっこ悪いと
自分に言い訳してた私が、
 
早朝から出かけてグッズの列に3時間並び、
コスプレしてる方と写真撮ってもらい、
ピンクの髪にして、
ペンライトまで振ってきました!
 
最高でした!
 
やらない後悔よりやった後悔のほうがマシだ!
 
 
また一つ殻が破れました(≧∇≦)
 
 
 
 
 
ーーーーーーーー
 
心屋(こころや)です。
 
やったねーーー!!
 
 
そう、好きなものって
「思い出す」もの。
 
カッコ悪い、とか
誰かに何か言われて、とか
 
自分の好きを、
自分でどこかに埋めて隠してしまって
 
見つからないって泣いてる。
 
 
 
おかえり。
 
 
 
 
 
それを好きでいることがカッコ悪い?
 
それをカッコ悪いと思う方がカッコ悪いよね。
 
 
すーきーなものはすーきーとー
言える気持ち、抱きしめてたい♫(マッキー
よね!
 
 
 
 
♫好きなものは好きだって
やりたいことはやりたいって
 
イヤなものはイヤだって
出来ないことは出来ないって
 
好きと嫌いが分かち合い
得意と苦手が助け合う
 
ワガママと言われても
勇気を出して言ってみよう!
 
それが世界を変えること
ホントの自分が見つかるよ♫
 
 
「わがまま」by 心屋仁之助
 魔法のうたⅤ(予定
 
 
 
ーーーーーーーー
 
 
ねこざめ さん
 
「なんとなく避けてた」こと
 

 

それは飛行機。
 
 
もう何十年も、怖いと思い込んでいた。
 
けど去年、ダンナと沖縄へ行こうということになって。
どうしても行きたいなら乗るっきゃない。
 
 
 
 
ええい乗ったるわ!
 
 
で、乗ってみたら……
 
 
 
 
 
あれ?全然怖くないし、なんか楽しいやん♪
もっと乗っててもいいな~と思ったよ(笑)。
 
 
そして今年は、
めんどいと思い込んでいたパスポート申請を、
これまた久しぶりにやってみたら、
 
役所に必要書類を取りに行くところから
既に楽しかった♪
 
写真も真剣に撮ったりして(笑)。
 
 
まさか何十年ぶりかでまた海外に行けたとは。
ほんと、やってみるもんだ( ̄▽ ̄)
 
 
ーーーーーーーー
 
心屋です。
 
ほんと、やってみるもんだねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
 
 
何をそんなに
イヤがってたのかね(笑)
 
 
 
 
ーーーーーーーー
ひろこ さん
 
 
まさに!
 

 

私も、まさに今、そうです!
 
 
11/3に、
 
今まで興味はあったけど人が多くて大変そう…
ネット動画で見るだけでいいや、
 
と思っていた入間基地航空祭に、
友達に誘われて恐る恐る行ってみたら、
 
まあすごく感動して、
その2週間後に夜行日帰り弾丸ツアーで
岐阜基地も行き、
 
さらに2週間後に百里基地も行きます!
楽しくて仕方ない!
来年は絶対小松にも行く!
 
 
好きのパワーはすごいし、
 
行ってみたら好きなんだ!って気づかざるを得ない(笑)
 
ーーーーーーーー
 
心屋です。
 
そやろそやろそやろ!!!
あの爆音!さいこー!やん!
 
 
そう、同じこと思ってた。
 
「ネットで動画で観れるし、えーやん」
 
 
こんなの!!!
ほんと!!!!
 
まっっったく!
違う!!!!!
 
 
現地に
現場に
本物に
ナマモノに
 
触れるって
「体験」って
 
ホントにステキ。
 
 
会うって
ホントにステキ。
 
 
 
 
 
ーーーーーーーー
 
 
 
 
ななこ さん
 
 

 

仁さんがおっしゃること、理解はできます。
 
でも実行に移そうと思っていても、
いざその時になると、
 
やっぱ今日じゃなくてもいいよね~と
楽に逃げてしまいます。
 
そしてすぐに後悔…
 
 
やってみたいことって怖いことだらけなんですよ
ね。。
 
 
だから安心な楽を選んでしまう。
 
楽は自分が100%やりたいことじゃないけど、
ノーリスクで70%くらいは満足できるし。
 
でもほんとに変わりたい気持ちはあるんです!
根性なしの私でも楽しいを選べるようになれますか?
 
 
ーーーーーーーー
 
心屋です。
 
うん、キミ、それ、ふつーだ笑笑
 
 
めんどくせーもん。
 
 
でな
でな
でな
 
 
大事なのは
 
ノーリスクで70%くらいは満足できるし。」
 
 
これ、
 
体験体感してみたらわかるわ。
 
その70%は
10%ぐらいよ。
 
 
もう
ぜんっっっぜん!違うから!
 
 
 
根性なしの私でも楽しいを選べるようになれますか?」
 
 
なれるやろ、ふつーに笑笑
 
 
 
 
あ、あと
 
「ひとりだしな。。。」
「一緒に行ってくれるひといないし。。。」
 
 
 
「ひとりで、いけーーー!!!」
 
 
 
 
ーーーーーーーー
 
陽子 さん
 
 

 

「洋楽好き」が基本
 
わかる、ぢんさんのきもち(T-T)
 
 
私もそれでコンプレックスすごかった。
つうか今でもあります( ; ; )
 
 
バンド(歌)がやりたくても、
「HR/HM(ハードロック、ヘビメタル)」が
まず読めなくて、
 
そんなんばっかで、
むりやり「勉強」して(T-T)
 
 
でも、もともと某日本の有名バンドが大好きで、
ほんとにしつこく好きでいた結果、
 
いま、そのバンドのミュージシャンのかたに
一からギターや作曲習って、
アレンジしてもらったりと、
 
考えられないような今を過ごしてます( ´ ▽ ` )
 
 
 
裏ルート的な特別な手段は何もありません。
 
その方の開催するスクールに、
 
ポンコツなまま飛び込んだだけ٩( ᐛ )وww 
 
ほんとうに、
ただしつこく好きでいただけです 笑
 
ーーーーーーーー
 
心屋です。
 
なんと!!!!
すげーな!
 
そう
ほんと
ポンコツのまま
飛び込むだけよね。
 
 
逆に言えば
 飛び込まないと
 
ポンコツのまんまだし、ね(ᵔᴥᵔ)
 
 
 
 
 
ーーーーーーーー
 
えび さん
 
どうか届いて欲しいです★
 
 

 

未だに長時間の乗り物に乗れず、
帰省も旅行もできない。
 
 
毎日冷や汗かきながら
朝の通勤電車に揺られる日々。
 
しんどいなって思うけど、
こういう状態になったから
心屋さんに出会う事ができました。
 
 
だから幸せです。
 
 
 
心屋さんに自分の存在を知ってもらえたら、
もう何があっても幸せにしかなれないんです。
 
そう決めたから。だから目に留まって欲しい!
 
 
いつも本当に幸せもらってます!
ありがとうございます!
 
 
ーーーーーーーー
 
心屋です。
 
よし、
目に止めたからな
 
よし、いっかい
死んでこい(ᵔᴥᵔ)
 
 
 
 
 
てか
 
まずは、その
 
 
毎日冷や汗かきながら
朝の通勤電車に揺られる日々。」
 
 
これ、やめな。
 
 
これ、また毎日
恐怖を積み重ねとるだけやん。
 
 
そういう
「我慢できてしまう小さなこと」から
やめていくんやで。
 
 
それと
 
 
このひとのブログ読んどきー
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
心屋のこと好きって言ってもいいんだぜーーーーーーー!!!
 

 
 
 

▼一般発売開始!
アマノイワトライブ

 

▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
iTunes
⇒Androidの方はネット配信もあります★

 

▼あなたの手元に、色んなお知らせ、更新情報も届けます(無料)
LINE
⇒うまく登録できない人はコチラ★

 

▼動画番組お届けします(有料)
Fresh

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

▼毎月の会員制勉強会(有料)
Beトレ

 

▼Meg.の作った心屋のラインスタンプ
LINEスタンプ

 

▼心屋の新刊出てます[New]

「絶対に折れない自信」を手に入れるために。

がんばらない成長論 『がんばらない成長論』が文庫本に!先行発売は9/19から全国のコンビニで。インターネットでの購入は年末頃から開始します。

学研プラス
 

「絶対に折れない自信」を手に入れるために。

強がらない。 強がらない。

角川新書
 

親孝行はしなくていい!?

お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか? お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか?−−もっとラクに! もっと自由に! ...

廣済堂出版
 

あなたの人生にきっと奇跡が起こる。

もう、がまんしない。~「自分らしく」生きる練習 心屋仁之助が贈る〝言葉の処方箋〟。

だいわ文庫
 

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ 「イヤです、ムリです、できません」を言えるようになるために

宝島社
 

「自分らしく幸福に生きる」ためのヒント

50歳から人生を大逆転 50歳から人生を大逆転

PHP研究所
 

人生が180度変わるたった一つの秘訣

がんばっても報われない本当の理由 がんばっても報われない本当の理由

PHP研究所
 

好きなことだけをして生きていく方法

人生に奇跡が起きる魔法の言葉 人生に奇跡が起きる魔法の言葉

セブン&アイ

 

武道館DVD

海外著書

心屋公式サイト

心屋認定講師一覧

前者後者

心屋スタッフブログ


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

■心屋の記事はリンクフリーです