★いじめられてたこの悲しい氣持ちわからないでしょ?! コント | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

 

shararan1101 さん

やっとわかった!

 

子どもの頃いじめられてて、

この一連の話し、なんか、むーんとして読んでました。


いじめられた側はどう思うか?のコメントへのぢんさんの答えも、

読んだ時は受け入れられなかった。


でも、ここまで遡って読んで、はっとした。

 


わたし、いじめられてること恥ずかしいと思って隠してた。

知られたら、自分が嫌われてると他の人にも知られるのが嫌で。

 


でもいじめられてた時すごく悲しかった。

 

いじめられるの嫌、悲しい、やめてほしいって、

周りの人、誰でもいいから言えばよかった。

 


子どもの頃の自分にそう言いたいけど、

そんなこと今思ってもしょうがない。

 

だから、今、自分が言いたいことは遠慮せず言えばいい。

人の目より自分の氣持ちだけに正直に生きればいい。


子どもの頃のいじめも、この一連の話も、

それを強く思わせてもらうための出来事。


なんだ、それだけの話しだったんだ。

 


「祭り」って騒ぎたいだけの教員の人たちもいるもんね。

いじめた側にも事情あるかも、だし。

みんな好きにしてるだけなんだもんね。


はー、よかった~。

やっと、ずっと心の中に残ってた、

「いじめられてたこの悲しい氣持ちわからないでしょ?」

 

ってのが、消えてった~。
スッキリ。

 

********************

 

心屋(こころや)です。

 

おっ! よかったー(*^▽^*)

 

 

面白いねー

実は僕も

 

中学のときに

いじめ(当時はそういう表現ではなかった)されてたとき

 

恥かしくて言えなくて

 

で、それは

「そういうことされるやつ」

「嫌われるやつ」

 

というのがバレるのが怖かったからなのよね。

 

 

んで

 

それって実は

この仕事はじめてからも

まだ僕の中の「トップシークレット」だったのよね。

 

んで、あるとき

自分のセミナー中に

あるエピソードとして

「昔いじめられたことがあって」と

 

決死の覚悟で話したら

 

受講生のみんなは「ふーん」もしくは無反応。

 

もうムムムムムムム無反応

 

 

全員がふーん族だったのか?!

 

 

ではなく

 

そんなこたぁ

べつによくあることで

他人にはどーでもいいことだったのですよね。

 

だけど

自分だけはそこに死ぬほどこだわって

 

「二度とされないように」

 

できるひと

面白い人

キラワレないひと

 

であろうとしてずっともがいてた。

 

 

こういうのを

コントって言うのよね(*^▽^*)

 

 

これもぜひ

どうせ私なんて元々の育てられ方が悪いんだから・・・と思っているあなたへ

 

 

 

image      image

現代の 天岩戸開きは、こちらです→ アマノイワトライブ お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

▼一般発売開始!
アマノイワトライブ

 

▼iTuneで心屋の楽曲ダウンロード♪(詳しいDL方法↓)
iTunes
⇒Androidの方はネット配信もあります★

 

▼あなたの手元に、色んなお知らせ、更新情報も届けます(無料)
LINE
⇒うまく登録できない人はコチラ★

 

▼動画番組お届けします(有料)
Fresh

 

▼笑える!インターネットラジオ番組(無料)
Podcast

 

▼毎日の言葉を届けるスマホサイト(有料)
ひかりの言葉

 

▼毎月の会員制勉強会(有料)
Beトレ

 

▼Meg.の作った心屋のラインスタンプ
LINEスタンプ

 

▼心屋の新刊出てます[New]

「絶対に折れない自信」を手に入れるために。

がんばらない成長論 『がんばらない成長論』が文庫本に!先行発売は9/19から全国のコンビニで。インターネットでの購入は年末頃から開始します。

学研プラス
 

「絶対に折れない自信」を手に入れるために。

強がらない。 強がらない。

角川新書
 

親孝行はしなくていい!?

お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか? お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか?−−もっとラクに! もっと自由に! ...

廣済堂出版
 

あなたの人生にきっと奇跡が起こる。

もう、がまんしない。~「自分らしく」生きる練習 心屋仁之助が贈る〝言葉の処方箋〟。

だいわ文庫
 

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ

「つらいから、会社やめます」が 言えないあなたへ 「イヤです、ムリです、できません」を言えるようになるために

宝島社
 

「自分らしく幸福に生きる」ためのヒント

50歳から人生を大逆転 50歳から人生を大逆転

PHP研究所
 

人生が180度変わるたった一つの秘訣

がんばっても報われない本当の理由 がんばっても報われない本当の理由

PHP研究所
 

好きなことだけをして生きていく方法

人生に奇跡が起きる魔法の言葉 人生に奇跡が起きる魔法の言葉

セブン&アイ

 

武道館DVD

海外著書

心屋公式サイト

心屋認定講師一覧

前者後者

心屋スタッフブログ


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

■心屋の記事はリンクフリーです