★子どもがヤンキーに・・・ 私の何が悪かったのか・・・ | 心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

心屋仁之助オフィシャルブログ「心が風に、なる」Powered by Ameba

見えないけれど、やさしく包んでくれる。
風のように、水のように、普通の幸せに気づける、
そんなお話をお届けしようと思います。

by kimi


中3の次女のことなんですが、

部活引退後、学校を休みがちになりました。

一気に受験モードに入ったクラスの雰囲気に馴染めず、

元々お勉強は苦手な娘ですので、

 

部活があったお陰で学校に行っていたようなところもあり、

引退後は真面目に学校に行かなくなりました。



夜の徘徊が始まり、

ヤンキーな子供さん達と絡むようになりました。



夜遊んで、朝帰ってきて、昼は寝るという生活態度に、

親として心配で、心配で。。。

 

 


一年前に離婚して沖縄に引っ越して

全く初めての土地でもあり、知り合いもいないので、
何かあったらと思うととても心配です。

 



離婚したからなのかとか、

それとも、小さい頃からの育て方に問題があったからなのかとか

色々考えましたが、腑に落ちません。



本人はママのせいとかじゃない。

ママは関係ない。といいます。



自立心が強く早く大人になりたい願望も見えます。


引きこもりタイプではなく、

外に外に向かい、友達をたくさん作りたいタイプな次女です。



ぢん様がおっしゃる、子供を自分として見る。
というと。。。

 



私は今彼がいて、思春期の娘2人がいるから、

再婚に悩んでいて

 


今すぐにでも一緒になりたいけど、

子供達が学校を卒業するまで待つと決めたところだけど、

気持ちは子供達ではなく、彼に向いている。


というのが、娘が今やるべき学校に通うことでは、なく

外に向いているという姿の現れなのかな?


だとしたら、彼とは距離を置いて

子供達に心を向けてしっかり子育てに専念したほうがいいのでしょうか?

ぢん様アドバイスをどうぞよろしくお願いしますm(__)m

 

**************************

 

 

心屋です。

 

なんか・・・

 

ツッコミどころ満載やな(笑)

 

 

離婚したからなのかとか、

それとも、小さい頃からの育て方に問題があったからなのかとか

色々考えましたが、腑に落ちません。

 

 

全くカンケーねーわ( ゚Д゚)

 

 

自立心が強く早く大人になりたい願望も見えます。


引きこもりタイプではなく、

外に外に向かい、友達をたくさん作りたいタイプな次女です。

 

 

その通りにやっとるやないかいっ!!!

 

しかも、いま自分の道を

自分で歩き始めてるのに

 

本人はママのせいとかじゃない。

ママは関係ない。といいます。

 

ホントその通りで

もう、こんなこと言われたら

 

離婚したからなのかとか、

それとも、小さい頃からの育て方に問題があったからなのかとか

 

 

ウザくてかなわんわ、

たのむでしかし。

 

 

さらに、こんなのも

子どものせいにされたらかなわんわ( ゚Д゚)

 

私は今彼がいて、思春期の娘2人がいるから、

再婚に悩んでいて

 

今すぐにでも一緒になりたいけど、

子供達が学校を卒業するまで待つと決めたところだけど、

 

 

ほんま、たのむでしかし

 

だとしたら、彼とは距離を置いて

子供達に心を向けてしっかり子育てに専念したほうがいいのでしょうか?

 

 

いやほんま

一回死んでしまわなあかんな( ゚Д゚)

 

 

子どものことなんかほっといて

さっさと結婚せんかーーーーい!!!!( ゚Д゚)

 

 

自分がそうするのが

また失敗するのが怖い理由を

子どもに押し付けてどうするよ( ゚Д゚)

 

ええ迷惑じゃーーー!!!

 

 

 

「何が悪かったのか」

 

強いて言えば

 

「何が悪かったのか、と、考える考え方が悪い」

 

じゃの。 

 

 

 

 

 

ほんま

 

たのむでしかし

たべるでおかし

たんぼにかかし じゃ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キミも同じな。↓やんた

 

 

 

わたしは仕事で、気を遣ってやった言動が、

必ずと言っていいほど空回りします!
必ず後で注意をうけるんです。

離婚してますが、その時もそうでした!
相手に気を遣えば遣うほど、私がほしいリアクションとは真逆のことがおきていました。

ということは、、、いっさい気を遣わず直感で行動することが、私が成功する近道なんでしょうか?!

 

 

 

*** ん、コレ読みな↓

 

心屋さん、はじめてコメントいたします


元々そのような傾向の性格でしたが
数年前から


『人様の、社会の役に立ちたい』

 

と強く思う中


ここ1,2年の間に
頼られる→真摯に対応→相手が離れていくという
ケースが仕事でも恋愛でも起こりました

消化不良と罪悪感を感じ
むなしく苦しい日々を過ごしておりました


なんとか立て直したく
ご縁あって心屋さんのお考えを知り


今迄の人生を振り返りまして
いかに無意識に役割を演じ
それが自分、と信じていたのかわかりました



私と母の『可哀想な私たち』という物語でした

その後両親にそのことを伝えることが出来、
上司、同僚、友人にも
ありのままをみせるようになり
少しずつ生きづらさから開放されてきた矢先

がん検診で要精密検査の通知が来ました
精密検査を受けるまであと数週間あり
不安と大丈夫、を行き来する毎日です


初め、これは好転反応だと
生き方を試されていると思っていましたが


今日全く別の考えがおりてまいりました

 

 


精密検査は私の人生で決まっていた出来事で
その前に


母との物語を演じていることに気づき
全く逆の価値観があることを
知らせてくれたのではないか、と

 



もしもあの苦しい日々の延長上に
この通知が来たのなら


絶望で満ち
『可哀想な私』から抜けられなかったと思います

 


心の病にかかっていたかもしれません

本当にありがたいことです
間に合いました

 

 


不安と大丈夫を行き来してますが
心の奥には穏やかで優しい光があります


少なくとも『今』幸せを感じる余裕があります 



まだ精密検査のことは家族には話していません
検査もひとりで行こうと思います


不安を感じることさえも生きている証だし
自分自身を感じつくしたいと今は思います

ご縁あって知ることが出来て
本当に感謝しております

これからも学ばせていただくと思います
どうもありがとうございました
このような形ですが心より御礼申し上げます

 

***********

 

よかったねぇ。

 

もっと言うと

精密検査なんて行かなくていいんよ。

 

もうココに気付いたんだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

★日本武道館での単独講演 “独演会” が決定しました!

 

 

■新サービス開始

 

★心屋の番組「ホントの自分を見つけるラジオ」

  ・iPhoneでの聴きかた

  ・Androidでの聴きかた

  ・それ以外のスマホでの聴きかた

 

★心屋のスマホ専用 会員制サイト

  ・会員になった後のサイトの見かた

 

★心屋の毎月の会員制勉強会 Beトレ

 「毎月」の、「お稽古」です、「心」の、終わりのないお稽古。

 

  ・毎月DVDが届くDVD会員と、

   毎月勉強会に参加するLIVE会員があります

  ・東京のLIVE会員のみ満席です。

  ・DVD会員と、京都のLIVE会員はお申込みいただけます

 

 


■心屋公式サイト


■心屋に頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります
■心屋の記事はリンクフリーです

 


●講演会情報

 

2016年9月4日(日)滋賀 守山市民ホール(完売
2016年9月25日(日)大阪 岸和田市立浪切ホール(完売 

2016年10月10日(月祝)長野/ホクト文化ホール(完売

2016年11月12日(土)山梨/コラニー文化ホール(9月17日一般発売開始
2016年12月17日(土)三重/伊勢市観光文化会館(発売中
2016年10月14日(金)高知/高知県立県民文化ホール(発売中

 

●ライヴ情報

 

2016年8月31日(水) 沖縄 心屋仁之助PREMIUM LIVE (完売

2016年10月24日(月) 横浜 心屋仁之助 独演会(完売

2017年2月8日(水) 心屋10周年 日本武道館 独演会(未発売

 

 

アメーバ大喜利

 

{16EFB43A-23EF-4FAC-A87C-C5CA26988689}

 

 

-----------------------------------
↓心屋も出演した、話題の新サービス。
https://abema.tv/
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12121145889.html
-----------------------------------