タイムズスクエア&国連本部
ニューヨークといえば!?自由の女神?それかタイムズスクエアでしょう! いや~、やっぱり興奮しますね~。世界の中心に立っているという感じです。1904年に新聞社である「ニューヨークタイムズ」の本社が、ここに移転してきた事から「タイムズスクエア」と名付けられました。 ガイドブックによると、タイムズスクエアの近くにある、ジュニアーズというチーズケーキ屋さんがオススメとの事。という事で、行かない手はありませんね。 ちょうど昼食の時間帯だったので、ハンバーガーも一緒に注文します。いや~、ボリュームがありすぎて・・・これだけでお腹いっぱいになってしまいました。完全に大誤算・・・(笑) そしてチーズケーキの登場!ストロベリーソースがかかっていました。お腹はいっぱいでしたが、濃厚でクリーミーな旨さは抜群。ただ、チーズケーキもボリューミーで驚きです・・・アメリカンサイズなんでしょうか。大食漢の私でもかなりきつかったです。 お腹がパンパンになったところで、午後は国連本部へ。なんと!日によって日本語でツアーがあるという情報を聞き、早速申し込みました。 ニュースでよく見るこのビル。軽い感動を覚えたところでロビーに入ります。歴代の国連事務総長の写真がずらり・・・ ツアーは1時間のコースで、ぐるりと国連内を巡ります。最初に案内されたのは「国連安全保障理事会」世界の安全と平和について問題が生じた時に、ここで会議が行われます。ニュースでこの場所もよく見ますよね~。 そして国連総会の会場へ。年に1度の会議では、各国の首脳が集まります。こちらこそ、世界の中心と言ってもいいかもしれませんね。 単なる観光だけではなく、このような場所を訪れた事は、自分の人生にとっても大きな糧になりました。日々のニュースが面白くなりそうですし、何より社会で生きて行く上で、大きな経験になったのではないかなと思います。