おはようございます!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

立春とはいえ、寒さ厳しく 今週から寒さのピークのようですね。

春といえば あさりの美味しい季節。

本日の投稿は、節分に味わった

身がひきしまって 味わいある あさりと絹さやの味噌汁です。

 

照れ はじめましての方へ、

コチラでブログの概要を書いています。 

 

人気記事はコチラ

1月の人気記事ベスト10

2017 年間アクセスベスト10

 

 

 

あさりの味噌汁は、味噌汁だけを味わう感じで、

身がぺちゃんこになっていることって多いかと思います。

簡単に砂出しさせて、冷凍するコツさえ覚えれば

ぷりぷりの身がひきしまった美味しいあさりを食べることができます。

 

 

あさりの味噌汁の作り方とコツ

①あさりを入れたボウルに50℃のお湯を注いで 15分で簡単にあさりの砂出しができます。

②あさりは冷凍させれば 2か月間 旨みと栄養分が維持することができます。

③だしには昆布を使い、だし鰹はお好みで使います。

④昆布水を沸騰させ、冷凍のままのあさりを入れ強火で茹でると口がひらき

 ぷりぷりのふっくらとした身になります。

*殻付きのまま冷凍させた あさりは

味噌汁やチャウダーなどの汁ものに適し、

汁なしでは口がひらかないのでご注意くださいね!

 

あさりは冷蔵保存の場合は2~3日しか持ちませんが、

冷凍すれば2ヵ月が目安となり とても便利です!

 

【関連記事】

右矢印あさりのトマトクリームチャウダー

右矢印あさりと春野菜のペペロンチーノ

右矢印あさりとイカのアスパラ ペペロンチーノ

 

 

 

 

【材料(3人分)】

あさり(200g) 絹さや(10~12枚) だし昆布(5g) 水(600ml) 味噌(40g) 

*味噌はだし入り味噌を使っています。

*画像は冷凍させたあさりです。

 

 

 

【作り方】

①あさりはボウルに入れ水を注ぎ、貝殻をこすり合って

汚れが落ちるまで よく洗って水を捨てます。

あさりの砂抜きをします。あさりの砂抜きは時間がかかって面倒ですが、

15分で砂抜きをするやり方、ヒートショックです。ボウルに50℃のお湯を注ぎます。

 

 

②貝殻が浸かる程度に 新聞紙をかぶせ 

15分そのままおいたら、砂出しが簡単にできます。

*汚れがひどい場合は2~3回繰り返し行います。

砂出ししたお湯(冷めていますが)は捨て、

真水で洗います。

 

冷凍保存の場合は

保存パックに詰めて、少し真水を加え 

貝どうしが重ならないようにして、空気を抜き 冷凍庫で平らにして冷凍させます。

 

 

 

③冷凍させた あさりはこのように・・・

*割れている貝があれば捨てます。

 

 

 

 

④鍋にだし昆布(5g)を入れ、水(600ml)を注ぎ 30分浸します。

 

 

⑤絹さやは筋を取り、沸騰させた鍋に入れ3分塩茹でします。

茹であがったら 冷水を張ったボウルに入れ冷まし、

その後、キッチンペーパーで水気を拭き取っておきます。

 

 

⑥30分経過したら、強火にかけ 沸騰する直前に鍋から昆布を取り出します。

沸騰したら強火のまま 冷凍のあさりをそのまま鍋に入れます。

再び沸騰したら 弱火にしてアクを取り除きます。

 

 

 

⑦あさりの口がひらいたら、火を止め 味噌をアミで漉して 混ぜます。

 

 

 

 

⑧中火にかけ ひと煮えさせて火を止めます。

 

 

 

 

⑨あさりを先にお椀に入れ、味噌汁を注ぎ 絹さやを加えて出来上がりです。

 

 

 

 

 

旨みがきいて ほっとするあさりの味噌汁。

肉厚あるあさりの身もしっかり味わえますので、

ぜひお試しくださいね!

 

 

 

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

コチラのあったか汁ものレシピもご参考くだされば 幸いです。

*タイトルをクリックすれば、レシピ記事に飛びます!

ぜひご覧くださいね~♪

 

 

右矢印【レシピ】あったか!おかずスープ20選

 

右矢印しじみの吸い物

 

 

ご覧くださり ありがとうございます♪

 

寒さ厳しい日々が続いていますが、

お身体を大切になさってくださいね!

 

読者登録してくだされば幸いです。

ご登録により ブログの更新情報がアプリでチェックできますよ!ウインク

読者登録してね

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

 

応援クリック よろしくお願いします。

 

 


レシピブログに参加中♪

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!