こんばんは

 

KOICHIオフィシャルブログ 


☆Pure Life☆にお越しくださり 

ありがとうございます

10月2日は語呂合わせの豆腐の日

なので本日の投稿は

豆腐の美味しい食べ方4選のご紹介です。

 

照れ はじめましての方へ

コチラでブログの概要をぜひご覧ください豆腐の美味しい食べ方4選

 

 

豆腐の美味しい食べ方教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

10月2日は「10(とう)」と「2(ふ)」の

語呂合わせの豆腐の日。

1993年(平成5年)に

日本豆腐協会が制定された記念日です。

 
ココからは絶妙に美味しい
豆腐のおすすめの食べ方です。
ご参考くだされば幸いです照れ
 
 
 

土佐醤油で味わう 

キノコたっぷり湯豆腐

土佐醤油に少し昆布水を加えて味わえば、

旨みの相乗効果で めちゃ旨っ!!チュー

カラダ温まる キノコの絶品 湯豆腐です。

ぜひ!お試しくださいね照れ

土佐醤油で味わう キノコたっぷり湯豆腐

 材料(2人分)調理時間 8分 

木綿豆腐(1丁) えのき茸(100g) 

ぶなしめじ(100g) 生椎茸(2枚)

にんじん(1/3本) 白ねぎ(15cm)

春菊(少量) だし昆布(15g) 

水(1,200ml)   塩(小さじ1/2)  

【土佐醤油】

醤油(80ml) 酒(大さじ1と1/2) 

みりん(大さじ2) 鰹節(2.5g) 

【薬味】

おろし生姜(1かけ分) 

おろし大根(4cm) 

七味唐辛子(少々) 万能ねぎ(3本) 

炒り胡麻(大さじ2) 鰹節(2.5g)

作り方はコチラ

 
 
 

だし旨!とろ茄子の

あんかけ揚げ出し豆腐

表面カリカリ、中はやわらかでなめらか~♪

だしのきいた とろみあんのつゆが

絡んで 絶妙な旨さ!!

トロトロの揚げ茄子と

絹こしの 揚げ出し豆腐です。だし旨!とろ茄子のあんかけ揚げ出し豆腐

 材料(2人分)調理時間 18分 

絹こし豆腐(400g)

茄子(1個)  しし唐(6本)

大根(4~5cm) 土生姜(1かけ)

ミニトマト(4個) 鰹削り節(適量)

片栗粉 小麦粉 

揚げ油(豆腐が2/3程度浸かる量)

【つゆ】

酒(大さじ1) みりん(大さじ1)

めんつゆ(2倍濃縮 100ml)

淡口醤油(小さじ1/2) 水(120ml)

*分量はお好みで

水溶き片栗粉

(小さじ2の片栗粉を大さじ1の水で溶く)

作り方はコチラ

 
 
 

卵かけ 豆腐としらす 

オクラ の冷やあつ丼

土佐醤油をかけて

全体を混ぜていただく冷やあつ丼。

節約のどんぶりレシピながらも

卵かけごはんと冷奴が

同時に味わえ、

心地よく、美味しすぎる時短レシピ丼です。

卵かけ 豆腐としらす オクラ の冷やあつ丼

 材料(2人分)調理時間 3分 

絹こし豆腐(1丁) 卵(2個)

オクラ(3本) 釜揚げしらす(20g)

土生姜(1かけと1/2)  鰹削り節(少々) 

温かいごはん(適量×2)塩(小さじ1)

【土佐醤油】

醤油(大さじ3) みりん(小さじ2)

酒(小さじ1) 鰹削り節(1g)

作り方はコチラ

 

 

 

カラダ めちゃ温まる 

ピリ旨!とろみ麻婆豆腐スープ

免疫力高める食材で、

風邪予防におすすめのスープレシピ。

ピリッと辛味に、たっぷり挽肉で旨みが際立つ

とろ~り のどごしのいい麻婆豆腐スープです。ピリ旨!とろみ麻婆豆腐スープ

 材料(3人分)調理時間 18分 

木綿豆腐(1丁) 豚挽肉(250g) 

白ねぎ(2/3本) ニラ(3本)

ニンニク(1かけ) 土生姜(1かけ) 

オリーブオイル(小さじ2)  

味噌(大さじ2) 豆板醤(小さじ2) 

鶏がらスープの素(大さじ1) お湯(600ml) 

酒(大さじ2) 砂糖(大さじ2) 

醤油(大さじ2) オイスターソース(小さじ2)

塩(少々) 胡椒(少々) オリーブオイル(小さじ2)

糸切り唐辛子(少々) 山椒の粉(少々)

水溶き片栗粉

(片栗粉大さじ1を同量の水で溶かす)  

作り方はコチラ

 

 


最近のレシピはコチラです

 

 
 

イベントバナー

 

 

 

 

最後まで ご覧くださり ありがとうございます。

 

“おいしく、楽しく、健康”をテーマに

食生活や献立に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理を

どんどんアップしていきますので

引き続き お付き合いくだされば 嬉しいですおねがい

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

 

“みにきたよ”のポチっと

よろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト

 

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

よろしければ“いいね&フォロー ”

お願いします!