とっても簡単なフラワーエッセンスの使い方 | ワーカホリック経理は夢でも仕事をしている

ワーカホリック経理は夢でも仕事をしている

毎日定時で帰るためにいかに仕事を効率的にこなし上司に仕事をさせるか悩むワーカホリック経理。
2023年に個人事業を廃業し会社員に戻りました。

 
 

フラワーエッセンスの使い方はとても簡単。

 
 
自分の持つマイナス感情やネガティブな傾向に合わせて選んだフラワーエッセンスの原液を、コップの飲み物に各数滴垂らして飲むだけ。
 
 
わたしが扱うバッチフラワーエッセンスは1回2滴でご指導しています。
 
わたしはバッチフラワーエッセンス以外よく知らないんですけれど、メーカーやシリーズごとに推奨使用量があるのでボトルをよく見てみてくださいね。
 
 
 
フラワーエッセンスって量や回数を飲みすぎ、とか
間違ったエッセンスを飲む、とかはないので
 
安心して自分に必要だな、と思ったフラワーエッセンスをどんどん使ってみてくださいね。
 
 
【この方法のメリット】
とっても手軽。
水以外でも、アルコールでなければどんな飲み物に垂らしてもok。
 
 
【この方法のデメリット】
1回に原液を2滴(数滴)消費するので、何回も飲む場合には不経済。
 
 

 

 

 

 

 
 

フラワーエッセンスセラピーお申し込み

 

経理講座お申し込み

フラワーエッセンスショップ

 

◆フラワーエッセンス講座・イベント

 

 

◆出張相談

 

 

◆イベント出展

07/23(木祝)福島「はんどめいどtown2020」

 

◆経理講座・経理プレセミナー

05/21(木)経理講座(オンライン)

 

 

その他の最新スケジュール・オンライン企画はこちら!

 

 

 
各SNSのフォロー歓迎です
 

【こはるセルフマガジン】
フラワーエッセンスを「マンガ(こはる著作)」で解説!
本体送料ともに1部〜何部でも無料でお送りします!
現在在庫切れのため予約として承っています。
こちらからお気軽にお申込みください。

 

こはる公式LINEの登録はこちら。
ブログに書けない裏話や
公式ラインだけで募集するお得なサービスが流れてくることも!
友だち追加
パソコン版LINEを使っている方、上記ボタンで友達追加できない方は
@wll2683c で検索してください。