こんにちは。
田島一美です♪
三連休の中日の日曜日、いかがお過ごしでしょうか。
我が家は、3人とも仕事を持ち帰り(私の場合は持ち帰る、というのとは違いますが)、今日はお仕事dayでした。
ところが、3人とも集中して仕事ができる場所が違っていて・・。
夫は、誰もいない場所で仕事したいと、日曜日で空いているお教室へ。
息子は今時の若者らしくカフェへ。
そして、私は家が一番落ち着くし仕事がはかどるので、家で。
集中できる場所がみんな違うんですね~。
そうそう、集中力ってとっても大事ですよね。
こどもも同じです!
小学生の頃、宿題をしようと本を開いても、つい漫画やTVや兄弟の声など周りの雑音が気になって、中々集中できないっていうことありませんでしたか?
私は良くありました(笑)
最近は子供部屋ではなくリビングで勉強をすることを勧めていると聞いたことがあります。
少々の雑音の中でも、自分のやっていることに集中できる力がつくんだそうです。
そう言えば試験の時、周りのカリカリという鉛筆の音、消しゴムのごしごし消す音、誰かの咳払い、椅子のぎーぎーなる音、、、
そんなことがふと気になって集中が途切れてしまうことってありましたよね。
さて、リトミックを学ぶことで養われる力、色々ある中で「集中力」があげられますが、どうしてリトミックで集中力がつくのでしょうか。
それは、楽しくて気づけば45分過ぎていた!ということもあるかもしれません。
そしてもうひとつには、「音を良く聴く」ということがあると思います。
リトミックには「即時反応」という課題があります。
それは、音が変わったらすぐに動きを変えること。
ピアノが止まったら止まる。
2拍子から3拍子に変わったら動きを変える。
短調から長調に変わったら、、、などなど。
すぐに動きを変えるには、音を良く聴いていないとできませんよね。
では、、、
そのために必要なことは何でしょうか??
それは、
『生演奏』です!
いつ音楽が変わるかわからないから集中して聴くし、聴く耳が育つんですよね。
これはCDでは決してできないことです。
おうちの方からの感想をご紹介しますね。
はじめは集中が続かず、途中でピアノが気になったり道具が気になったりしていましたが、半年経った今は、最初から最後までレッスンを楽しみ、50分のレッスンをとても生き生きして受けていることに、とても驚き感激しています。
音の有無や大小を身体で表現できるようになったり、手だけでなく足でもリズムが取れるようになったり、成長を感じています。
帰宅後も絵本やうたのフレーズがでてきたり、嬉しそうに覚えてきたことをパパに披露してくれたりするので、パパも喜んでいます。
音の有無や大小を身体で表現できるようになったり、手だけでなく足でもリズムが取れるようになったり、成長を感じています。
帰宅後も絵本やうたのフレーズがでてきたり、嬉しそうに覚えてきたことをパパに披露してくれたりするので、パパも喜んでいます。
生演奏のリトミックで、集中力もUP!
体験レッスンで是非一度、生演奏リトミックを体験してみてくださいね。
ライン@で、お教室情報や、リトミック・ピアノ講師としての活動や思いなどを発信しています。
お友達登録してくださったら嬉しいです♪
●リトミックやお教室に興味をお持ちのママ向け♪
ベビーリトミッククラスの日程や体験レッスンのお知らせ、ピアノクラスの空き時間、時にはおうちでできる簡単リトミックなんかもお届けできたらな~って思っています。
お問い合わせもこちらからして頂けます。
ID検索はこちら → @kzq8241l
ベビーリトミッククラスの日程や体験レッスンのお知らせ、ピアノクラスの空き時間、時にはおうちでできる簡単リトミックなんかもお届けできたらな~って思っています。
お問い合わせもこちらからして頂けます。
ID検索はこちら → @kzq8241l
●リトミックを学んでみたい方向け♪
ピアノの先生、リトミックの先生、また子育て支援のお仕事をされていらっしゃる方などなど、リトミックに興味をお持ちの方でしたら、どなたでもOK!
こちらでは、リトミック講座のお知らせやリトミック講師としての思いなども配信できたらと思っています。
ID検索はこちら → @kfb2663y
ピアノの先生、リトミックの先生、また子育て支援のお仕事をされていらっしゃる方などなど、リトミックに興味をお持ちの方でしたら、どなたでもOK!
こちらでは、リトミック講座のお知らせやリトミック講師としての思いなども配信できたらと思っています。
ID検索はこちら → @kfb2663y
~楽しくなくちゃ続かない,でも楽しいだけでは物足りない~
【楽しく身に付くレッスンを♪】
■お教室のご案内■