子どものこころのコーチング協会インストラクターの浜田悦子です。
【 むすこのことを、かわいそうだと思っていました 】
6歳のむすこは、自閉症。
承認しながら、時に怒りながら・・・むすことの毎日を過ごしています。
3歳の時に診断された時は、とても受け入れられなくて、夢だったらいいのにな。
そう、願っていました。
今では以前より、ぐっと、ずっと、むすことの距離が縮まったと感じられるようになりま
したが、それでも時々、こみ上げる想いがありました。
今日は、最近気づいた想いを記事にします。
……☆★☆………
克服したと思っていた、あの頃の想い
……☆★☆………
先日、むすこの定期検査がありました。
むすこには斜視があり、定期的に通院しています。
3歳のころ、斜視が発覚して3年。
診察室から脱走し、かんしゃくを起こして廊下で暴れまわっていたむすこも、今では一人
で視力検査をし、一日かけての病院も耐えられるようになりました。
大きな成長です。
その病院に行く1か月ほど前、急にむすこが、
『 ぼくの目は、カッコわるいんだ 』
そう、つぶやきました。
自分のことをそんな風に言うのは はじめてのこと。
わたしは なんて声をかけていいのか動揺して、
『 そっか~。どうして、そう思ったの? 』
そう聞くのが、精一杯でした。
むすこの答えは 『 片方の目が、違うほうを向いてるから 』
鏡の前の自分の姿で気づいたのか、お友達に言われたのかは、わかりません。
でも、その言葉を聞いて、わたしはむすこのことを【 かわいそう 】だと思いました。
この後の会話により、むすこは手術により、治ることがあると聞いて、吹っ切れたようで
した。
でも、なぜがわたしには違和感が残ったまま。
どうして、むすこは吹っ切れているのに、わたしはこみ上げてくるものがあるのだろう?
そっと、感じてみることにしました。
すると、
【 人と違うことは悪いこと 】
そう思っているわたしがいました。
それは、むすこが自閉症と診断された時の想いに似ていました。
この子は、ふつうと違うんだ。と、思って、どうしていいかわからなかった、あの頃。
【 ふつうってなに? 】と、考える余裕もなかった、あの頃。
ふつう、一般的な・・・という言葉の概念から外れることは、ダメだと感じていた、わた
しが出てきました。
【 人と違うことは、目立つこと 】
【 目立つことは、攻撃されること 】
目立つことは、悪いことだと思って生きてきたので、そこに重なることがあったんですね
。
むすこが、誰かに攻撃されちゃう!
そう、勝手に解釈して、怖くなっていたんだとわかりました。
でも、むすこはまだ誰にも攻撃されていない。
( されたとしても、今は立ち直っている )
自分のマイルールにハラハラして、ドキドキして、悲しくなっていました。
むすこがまた一つ、わたしのマイルールを教えてくれた瞬間でした。
【 みんなと一緒じゃなくても、大丈夫 】
むすこには、そう言っているわたしですが、本当は自分自身に言いたかった言葉だったん
ですね。
むすこは、まだまだわたしを導いてくれそうです^^
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
何か少しでも、あなたの子育てのヒントになれば幸いです。
子どものこころのコーチング協会 インストラクター 浜田悦子
子どものこころのコーチング協会について
☆講座開催情報
★すまいるママ塾 vol.2 (3月10日)
すまいるママ塾Vol.2 こどものカラダはとっても雄弁!
~ 『こどもの症状から教えてもらう 親子のあり方・家族の成長。』
おのころ心平先生をお迎えし、こころと体を通して、家族について考えていきます。
遠方の方向けに、家で見られるよう、ライブ動画(中継)もする予定です。
ぜひ、予定を空けておいてくださいね。
<予告>http://heart-strings.jp/smj2/
★子どものこころのコーチング講座(初級)
・【茨城・つくば】高橋世志子(2/2・2/16・3/1)
・【大阪】愛川よう子(2/7)
・【沖縄】上原典子(2/28)
☆開催情報一覧はこちら
☆ホームページ:子どものこころのコーチング協会HP
☆フェイスブックページ : 子どものこころのコーチング協会
★すまいるママ塾 vol.2 (3月10日)
すまいるママ塾Vol.2 こどものカラダはとっても雄弁!
~ 『こどもの症状から教えてもらう 親子のあり方・家族の成長。』
おのころ心平先生をお迎えし、こころと体を通して、家族について考えていきます。
遠方の方向けに、家で見られるよう、ライブ動画(中継)もする予定です。
ぜひ、予定を空けておいてくださいね。
<予告>http://heart-strings.jp/smj2/
★子どものこころのコーチング講座(初級)
・【茨城・つくば】高橋世志子(2/2・2/16・3/1)
・【大阪】愛川よう子(2/7)
・【沖縄】上原典子(2/28)
☆開催情報一覧はこちら
☆ホームページ:子どものこころのコーチング協会HP
☆フェイスブックページ : 子どものこころのコーチング協会