【神戸deきもの】着物deカフェ♪ふら〜り 2016.10 | 神戸きもの倶楽部のブログ

神戸きもの倶楽部のブログ

大好きな着物で、大好きな神戸の街をいろどります。

こんにちは。
神戸きもの倶楽部のかおるです。

すっかり秋!ですね。

ブログはなかなか書けないのですが、
メールマガジンは、週に1回のペースで発行しておりまして、
(ちょっと遅れることもあるけど)

イベントのご案内などは、メルマガで行なっております。


先日10月8日の土曜日に
「着物deカフェ♪ふら〜り」を開催しました。

お店は
カフェ ハル サクラ オカモトさん
カフェハルサクラオカモト

JR摂津本山駅から5分くらいかな。

幹線道路の近くだけど、
バラ公園に面していて、お店にも中庭があって、
ホッとするカフェです。

ビューティ・リフティングでお世話になった
野中順子先生が、Facebookで
カフェハルオカモトさんを紹介しておられて、
一度行ってみたいなーって思っていたんです。

袷の着られる10月になると
むくむくと「着物着たいー!」と言う気持ちが盛り上がってきて
「この日、○時からこのお店にいます。
 ご都合の良い方、ご一緒しましょ」とメルマガで発進しました。

名付けて「着物deカフェ♪ふら〜り」です。

特に
待ち合わせもなく、
出入り自由の
ゆるりとしたお茶会。

素敵な着物女子が集まってくれました!
暁子さんと美穂さん

右:船の織柄がめっちゃかっこいい Aさま
左:お久しぶりの着物 Mさま


わたしと清美さん

右:叔母さまから譲られた素晴らしい織のお着物 Kさま
左:ドライアイでメガネのわたし

寄せていただいた時
こちらのカフェでは、ちょうどランチタイム。

ランチもOK。
ケーキもOK。
ドリンクだけでもOK。
自由にオーダーできて、
自分のスタイルで時間を楽しむことができます。
テーブル

(モーニングセットも人気なんだって!)

わたしたちも、食べたいものをそれぞれオーダー。

わたしはトースト。
ランチセットのMさんや、パフェのKさん。
個性が花開いて、これもまた楽し。

お話ししていると、
他にもご参加者が。

あー、Nさんの写真を撮り忘れた!!ごめん〜

英会話教室でお勉強後、
着替えて参加してくれたEさまも加わって、
さらにお話は盛り上がりましたー。

集合写真1


あー、楽しかった!
集合写真2


そうそう!
「今年もクリスマス会、やりたいっ」とのお声が出ましたので
開催することにいたしました。

日程は、2016年12月23日(金曜日・祝日) ランチタイムです。

ただいまお店を検討中〜。
また
メールマガジン「神戸きもの倶楽部通信」にてお知らせしますね。

メールマガジン「神戸きもの倶楽部通信」は
毎週木曜日配信中です。
こちらから、お願いいたします♪ → ●●●

今回の着物deカフェ♪では、
みんなのお話がとても「深かった」なー。

気持ちを正直にお話しされるお姿は、
とても美しいな、って感じました。

そういうことは、こっちのブログに書きますね。
↓↓↓

かおるは、実は、コーチングもやってます☆


歳を取り、見た目が衰えていくのが怖い・・そんな日本人女性へ
歳を取れば取るほど 自分の美しさを思い出す!
~控えめだけど、軸がある、そんな和美人になれる コーチング・メソッド~
和美人かおる 自分の人生を、生きる