ダイソー*あちらこちらで活躍するはってはがせるシートフック | 整理収納アドバイザーMari

整理収納アドバイザーMari

フルタイムで働いて20年。今さらながら手に職をと、秘書検定、ファイナンシャルプランナー、整理収納アドバイザー1級を続けて取得しました。副業できませんが、意識を維持していくために、整理収納の実践を中心に日々の生活をつづっていこうと思っています。



おはようございます。


昨日は、記録的なアクセス数で驚きましたポーン


おとといの記事を、アメトピに取り上げていただいたようです。
ご訪問ありがとうございました。


上履きとスニーカーのオキシ漬け




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はじめましての方は、こちらをどうぞ。

整理収納アドバイザーになったきっかけ
下矢印

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




前にご紹介した


ダイソー
はってはがせるシートフック







大活躍につき、さらに買い足しましたキラキラ






大は4つ、小は6つ、入っています。


耐荷重量
大 1.5㎏
小  300g




使いたかったのは、キッチン



シンク側のキッチン収納に、調味料や調理器具などを入れているのですが、写真下差しのように、食洗機の下にある引き出しなので、高さがぐっと低くて、かがまなければいけません。








だから、ついつい、
調味料は、計量スプーンを使わずに
いい加減な感じで作ることがほとんど。



お砂糖には、フレッシュロックの中に小さじスプーンを入れてるので問題ありませんが、お醤油やお酒はテキトー



でも、寿司飯やめんつゆを作るときには計るし、もしかしたら、いつか、息子が将来困るかもしれない!(希望的観測笑い泣き)ので、なんとかしたい。




そこで、
はってはがせるシートフック
の登場です。






つけるのはココ






剥離シートを剥がす前に、よくふいてホコリをとり、貼る位置をチェックします。






外側から空気を押し出すように貼りつけます。






1日おきます。



次に、台所に備え付けているハサミです。
パッケージを切ったり、何かとキッチンで活躍するハサミは、シンク下に収納しています。
これまでは、包丁入れに入れていました。
包丁が入ってるときでもかろうじて収納できます。







この「かろうじて」が気になっていたので、ここも位置を念入りにチェックして貼り付けます。








フックをとりつけてからというもの

超!快適です!




計量スプーン2つを重ねてひっかけています。






危ないので、吊り下げても、ハサミの刃が閉じるもののみにしましょう。
(試しに、まゆげをカットするハサミの手で持つ部分をひっかけると、刃がダラーンと離れてしまうのですタラー)








今日もご訪問くださいまして、
ありがとうございますm(__)m



ラブラブamebaトピックス掲載記事ラブラブ









上矢印

よろしければ、応援お願いしますウインク