12月下旬のお話です(^^ゞ
おはようございます!
大変ですよ〜(^o^;)
11月の中旬に東山紀之さんの
最後の公演だと言いながら
今度は年末のディナーショーの
チケットも当選したそうです(^^;)
てなわけで今度は函館空港から
東京へむけ出発です!
旅の資金はカミさんの
ヘソクリらしいけど
なんでそんなにヘソクリを
持ってるんだべか(・_・?)
飛行機か新幹線か悩んだけど
年末のラッシュ時期と重なるので
早くから予約できる飛行機にしました(^^)
朝ごはん食べてこなかったし
早めに保安検査場通って
搭乗者待合室にあるCafé & Diner
「FLIGHT FRY(フライトフライ)」さんで
朝ごはん食べよっかなo(^o^)o
本日の朝食は
『HOKKE FLIGHT(ホッケフライ)』と
『北海道の厳選ビール飲み比べセット』です!
ほんとは『ホッケフライサンド』を
注文したつもりだったけど
滑舌が悪かったみたい(^o^;)
やっぱ北海道民がフライと言ったら
ホッケフライだよね〜(笑)
ネタ的にホッケフライにしたので
全く期待はしてなかったけど、
ちゃんとお店で揚げてるのかな?
サックサクの衣にフワフワのホッケ
熱々で美味しいね(^^)b
『北海道の厳選ビール飲み比べセット』
本日は車の運転する予定はないので
朝から呑んじゃいますよ〜o(^o^)o
乙部町にあるクラフトビール醸造所
「乙部追分ブリューイング」さんの
クラフトビールが2種
3種のホップをふんだんに使用した
『OTOBBEAN WHEAT ALE
ウィートエール』
カラメル麦芽の香ばしさと
乙部産モルトの深いコクがある味わいの
『OTOBBEAN PALE ALE
北海道民にはお馴染みサッポロビール
北海道限定販売
『SAPPORO CLASSIC
サッポロ クラシック』
3種のビールが違うものだとはわかるけど
説明書きに書かれてるような違いは
バカ舌には分かりません(^^ゞ
全部美味しいからまぁいっか(笑)
自分の乗る飛行機をぼんやり眺めながら
朝からやる一杯はいいね〜(^^♪
予約はANAでしてたけど
美味しい『ほたてスープ』を
いただきながら…
行ってきま〜す!
Café & Diner
「FLIGHT FRY(フライトフライ)」
北海道函館市高松町511
函館空港国内線旅客ターミナルビル 2F
搭乗者待合室
Café & Diner
「FLIGHT FRY(フライトフライ)」の
ホームページはコチラ