晴れところにより こ~だ! -2ページ目

盆キャンプ ← 2泊

 

 

 

 

を楽しんだ後

仕事や天候不良が重なり

約一か月振りのキャンプとなります

 

 

一か月振りなんて普通のキャンパーからすれば普通と思います

事実、数年前までは私もそうでした

所帯もって自由時間がなかなかとれない週末キャンパーさんは

そんなもんですよね

そう考えると その点だけは恵まれてます(笑)

 

 

9月になったとはいえ相変わらず猛暑続き

 

当然向かうはグリーンパークハチ北さん

 

いつものように朝からバタバタ用事を済ませ

買い出しも地元のスーパーで済ませてからの出発

 

 

道の駅で休憩しますが日差しは真夏と変わらない(^^ゞ

 

 

12時半過ぎに到着しチェックインを済ませます

(管理人さんに お久しぶりです(笑)と言われながら・・・)

 

 

今回は久しぶりにJimnyさんです

 

 

Jimnyさんでのキャンプは

 

 

この時以来 久しぶりです(^_^)

 

 

若干曇り気味ですが涼しくてヨシです(^_^)

設営中は 休憩モードのmono隊長

 

 

いつもの「A」サイトにEVABASE6張った

 

 

Jimnyさんなのでインナーテントぶち込んだカンガルー仕様です

(広角で撮ってるので広そうですが実はギリギリ(^^;) )

 

 

 

設営メシはお決まりの冷やし中華

ビール飲みながら食べ終わって一息ついた頃

パラパラと雨が降り出し

やがて本降りに

 

 

通り雨ですね 30分以上降ったと思う

いやぁ、張り終わてって良かったわぁ

 

 

 

降り始めと同時に到着のお隣さん(Jimnyさん)

止むまで待機してました ← 正解!

 

 

 

完全に止むまでツマミながら昼呑みの始まり(^_^)

湿度高めですが、雨のおかげでより涼しくなった

(24℃を切るくらいでした)

 

 

 

午後3時頃、管理人の〇淵さんから

アイスとビールの差し入れ頂きました(^_^)

いつもありがとう御座います

 

アイスは溶けるので即頂きました(^_^)

 

 

 

寝床の準備もしときましょう

 

クッション・・・

 

 

中身はシュラフでしたぁ(笑)

キャラバンに常備してるナンガの450です

250もJimnyに積んでますが

ハチ北の夜は涼しいので450にした

(結果、未だ250で十分でした(笑) )

 

 

 

雨も上がったのでmono隊長のパトロールです

 

 

下のトイレに設置された

 

 

リード用のフック

 

 

炊事棟にも

(写真ありませんが管理棟にもあります)

 

 

犬連れソロキャンパーにとっては非常にありがたい

些細なことですが助かります(^_^)

 

 

 

皆さんノンビリされてます(^_^)

 

 

相変わらず早めの晩御飯は

(午後5時半頃から用意し始めです)

 

仕込み不要の串揚げセット(^_^)

 

 

 

ダイソーメスティンで揚げます

 

 

油跳ねするのでシェルターの外で揚げる

ガス缶が汚れないようにアルミホイルでカバー ← 万全!

 

 

 

出来上がりを狙うヤツ ← あげない!

 

 

 

安定の水蒸気炊飯・・・ですが

(間違いなく上手に炊けますが米の粘りが少なくなるという

欠点もあります 次回は通常炊飯に戻すか・・・)

 

 

 

串揚げ10本と ご飯でお腹いっぱい大満足(^_^)

 

 

 

使用後の油は固めて持って帰った

 

 

 

午後8時頃 皆さん宴に興じて楽しんでます(^_^)

 

 

疲れたmono隊長は一足先にインナーテントで寝ました

 

 

 

私は甘味で締めくくり満足!

 

 

歯磨きしてから寝床に入り

9時頃には寝ました

 

 

 

夜中の11時前に コン コン コン という音で一旦起きる

何処かのサイトで薪をバトニングしてる・・・

何時やと思っとんねん(-_-;)

とか思いながらも睡魔が勝ってそのまま寝た(笑)

 

 

 

 

 

オハヨーございます

晴天でございます

 

 

22℃と快適温度なのですが

湿度MAXにて少々不快(^^;)

 

 

先にmono隊長のご飯とお散歩してから

私の朝食です

本日、別段用事もないし久しぶりのキャンプなので

いつもよりはゆっくりする予定(^_^)

 

 

映えない朝食(笑)

でも、本人は満足なのでヨシ!

 

 

撤収時に晴れると嬉しい(^_^)

乾燥撤収出来そう・・・かな?

 

 

 

いつもより約1時間以上遅めの撤収です

 

 

 

シェルターも乾きました

 

 

 

10時20分頃撤収完了!

 

 

 

撤収後、最後のパトロールに向かいます ← 異常ナシっ!

 

 

 

ゴミ捨てて 10時半過ぎにキャンプ場を後に

 

 

帰りも道の駅で休憩してその後は一気に帰宅

 

 

GSで洗車&給油してから

午後1時頃無事帰宅

 

今回、ログ取り忘れた(^^;)

 

 

次回は9/15-16 またまたハチ北の予定です

Jimnyさんかキャラバンさんか悩む・・・

Jimnyさんとキャラバンさん

どちらにも同じスマホ ホルダーを使ってます

 

 

 

 

コレ

強力マグネットで非常に満足(^_^)

 

 

なのですが、Jimnyさんの場合

ちょっと場所がマズい(^^;)

 

 

タコメーター上に付けてます

運転中、若干ですがハンドルと被ります

慣れると気にならないけど

気になりだすと気になって仕方ない(笑)

 

 

そこでいろいろ調べると

 

 

こんな商品も出てます

 

 

 

 

モニター部とメーターの間にスッポリ収まるホルダー

 

 

これ、なかなかええんですが

Qi充電できないのと

縦向きホールドと横向きホールドの変更が面倒そう(^^;)

 

これと今のMag-Safe対応ホルダーが合体できれば・・・

合体できれば

・・・

合体させれば

・・・

合体したようなものを作れば

・・・

 

 

ってな感じで

 

 

ダンボールで型とって

 

 

 

 

コレ

Mag-Safe ホルダー本体を留める為のパーツ

 

 

 

コレ

ホルダー本体

 

をCADにて設計

 

 

 

コレ

 

 

 

コレ

 

を、3Dプリンターでプリントして

 

 

 

 

 

合体・組立てするとこんなん出来ましたぁ~

 

 

 

両面テープは

 

 

 

今まで外装・内装 関係なくこれを使っていましたが

車内だとこの真夏の暑さに耐えきれず

剥がれてしまうという結果に・・・

(外装に使うには抜群でっせ)

 

 

そこで

 

 

 

 

内装専用のテープを購入

真夏の車内の高温にも耐える って書いてあるのを信用

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで取り付いた

 

 

 

 

 

当然ですがスマホの向きは自由自在(^_^)

 

 

ハンドルも邪魔にならず満足!

趣味のほとんどがキャンプな私

まぁ、他にも車とか車中泊とかDIYとかありますが・・・

 

ココ数年は毎週のようにキャンプ漬けなので

天候により行けない週が続くと

何をすれば良いのか悩みます(^^;)

 

で、最近・・・といってもココ一か月以内のお話し

旨いラーメン屋開拓しようと思い

先ずは、雨でキャンプをキャンセルした8/24の土曜日

 

姫路の北部にある

麺屋 浪漫さんへ

Googleクチコミは3.9とまぁまぁ

11時半開店に合わせて到着

 

ラーメン屋さんらしくない外観に一瞬通り過ぎるとこでした

開店と同時に入店したのは私だけ ← 拍子抜け

券売機で発券しますが開店直後セッティング終わってなく

店員さんが慌ててセッティング(笑)

 

 

 

お店の雰囲気はスナックっぽい・・・

どうやら夜は呑み屋さんのようで

店内薄っすらとタバコ臭がします

 

 

濃厚鶏白湯のラーメン(味玉はオプション)

味玉の横になぜか魚粉 ← 鶏白湯に魚粉は初めて

 

 

濃厚でドロっとしてますが鶏白湯なので

豚骨の濃いヤツみたいにしつこくはありません

 

 

ですが・・・

鶏の臭さも少し残ってて残念(^^;)

 

我が家の近所に鶏白湯ラーメンの美味しい店があり

そこの鶏白湯スープが私の基準なのですが

それを超えることはなかったです

 

食べ終わり店を出ると2名入店されてました

(それまで私一人でした)

 

 

味は好みの問題なので好し悪しではないと思っています

残念ながら好みではなかったのでリピはなし(^^;)

 

 

 

 

続いては台風10号でキャンセルになった8月最終の土曜日

8/31ですね

 

徳島ラーメンが食べたくなって徳島まで行こうか・・・

と ふと思いましたがそれは止めとき

近所の徳島ラーメンの店へ

 

 

麺王さん ← 写真はgooleさんから拝借

googleさんのクチコミは3.3とちょっと低め

 

 

11時開店ですが11時半前に到着

駐車場はガラガラだったので店内も空いてるハズ

 

入店してココも最新の券売機が

前の人が手こずってます

と、私の番ですが・・・

なるほど、分かりにくい操作方法です

徳島ラーメンの大に味玉トッピングして無料たまごを追加

900円のハズが1,000円入れてお釣りが出ない

つか合計が1,000円になってるので

疑問に思いながら席について店員さんに食券を渡すと

 

「替え玉は後で言ってくださいね」

と言われ半券返された

替え玉・・・?

頼んだ覚えないけど

なぜか券売機で頼んでたらしい

だから1,000円だったんですね

 

それにしてもラーメン大にプラス替え玉って

大丈夫なのかっ!?

食えるのかっ!?

 

 

徳島ラーメンの大と称して出てきたラーメン

大盛っぽくないです

ホンマに大なんか?

と疑問に思いながら食べ進め

ええ塩梅のところで替え玉を注文

 

やってきた替え玉の量

いやいや、コッチが大やぁ~ん

というくらいの分量です

 

何とか完食して店を出ました

 

本場の味そのものとは思いませんでしたが

まぁまぁ旨かったです(^_^)

 

 

ですがぁ

若い従業員さんたち、終始雑談で騒がしく

飲食店としてはどうかな?

というレベルでした

食事中ずーっと気になって

不快な気分になります

(クチコミにも同じような事が書かれてたので毎度なんでしょう)

 

 

味以外でリピなしになることもありますね(^^;)

 

 

さて、次は何処に行こうか楽しみです

迷走しまくって結局我が家付近には来なかった台風10号

 

 

なんちゅうルートやねん(^^;)

九州四国やその他離れた場所での豪雨災害に遭われた方

お見舞い申し上げます

 

我が家(兵庫県姫路市)は幸運にも無事でした ヨカッタ

 

つか、土日(特に日曜日)は概ね晴れの良き天候でした

ですが、行きつけのキャンプ場(ハチ北&もみじ)は

どちらも木曜の地点でクローズ決定でした

なので天気は良いのにキャンプに行けぬというキャンプ難民

これで約1か月間はキャンプに行けていないという・・・

ボチボチと禁断症状が現れるハズですよ(笑)

 

 

そんな好天の日曜午後

少し早めの昼食を済ませて向かったのは

前回Jimnyさんで廻った道中見つけた水源

そこに美味しい水を汲みに行こうという案件です(^_^)

 

 

前回は反時計回りで廻ったので

今回は逆の時計回りで向かいます

 

市川北ICまでは播但自動車道で北上しR312から県道8号へ

 

 

前回はお取込み中で駐車できなかったポイントで撮影(^_^)

茶木原の大岩です

 

 

 

そん時の記事はコチラから

 

 

ココから県道8号を東へ

 

 

着いたのは 新松か井の水公園 です

別の場所に 松か井の水 という水源もあるようですが

今はコチラがメインのようです

(機会があれば 松か井の水 へも行ってみたい)

 

 

4~5か所の水源があり自由に汲むことが出来ます

 

 

 


こんな感じで水は終始出っぱなし

 

 

持ってきたポリタンクに水を貯めます

念のために生水は飲まないようにと注意書きされてますが・・・

まぁ、飲みますよね(笑)

クセがなくスーッと飲める美味しい水でした(^_^)

 

 

 

水汲んだ後はそのまま県道8号を東へ走りR427へ

 

 

毎度の 道の駅山田錦発祥のまち・多可 に寄ります

 

 

久しぶりに

 

 

 

ソフトクリーム

美味かった(^_^)

ココのソフトクリームはボリューミーで美味いんです

 

 

 

道の駅裏側はちょっとした公園のような休憩場所になってます

 

 

 

 

帰りはいつもの定点 北条鉄道沿線で撮影してから

 

 

 

グルっと100kmちょいでした

 

 

 

 

 

もう少し涼しくなったらバイクで巡ってみようか・・・な(笑)

Jimnyさん購入後直ぐに取り付けた

ATOTOのandroidナビ

オプションのバックカメラも取り付けて

右往左往しながらも気持ちよく使えるようにしました

 

 

 

 

 

そん時の記事はこれら

 

 

その時バックカメラはリヤウインドウ上部に取り付けました

何故なら、より上に付けた方が広範囲を確認出来るから

です

 

 

こんな感じでリヤのウォッシャーノズル横に付けてます

(写真は今回計測の為に撮ったもの)

 

 

いかにも後付けした感が否めないので

これらにカバーを取り付けようという計画です

 

 

先ずは様子見の為にサクっと作ってみました

 

 

 


これは最初から100%作り変えることが前提なのでこんなもん

 

 

 

これをベースに過不足を考慮しながら設計します

 

 

で、最終モデルがコチラ

最初のモデリングから3個目で仕上がった(^_^)

 

最終モデルはABS樹脂で製作しました ← 温度変化に強い

(途中のモデルは安価なPLAを使用)

 

 

プリントした

 

 

 

 

 

一応フィッティング確認してる(笑)

 

 

 

この後、表面を研磨してから塗装します

 

 

 

 

 

 

 

研磨&塗装しました(^_^)

 

 

 

3Mの両面テープを貼って

 

 

 

 

貼り付けた

 

 

スッキリして満足(^_^)

雹被害から復活したJimnyさん

板金塗装の為にフェンダーやドアに貼り付けていたパーツは

取り外され、一応使用不可という名目で保険がおりてます

 

私の場合は

 

 

ドアノブの貼り付けてたコレ(助手席側)

 

 

 

 

このフェンダーモール(運転席側後部以外)

が対象でした

 

 

とはいえ、一個でも外してたら全数分保険対象なのです(^_^)

 

ドアノブのプロテクターは貼り直しで問題なく使えてるので

そのまま使用してます(保険はおりたけどね)

 

フェンダーモールは粘着がダメダメで外しました

いっそのこと何も付けずにいようかと思いましたが

 

足元がなんか引き締まらないイメージがあって

悩んだ結果

 

 

 

買いました ← 12,800円の格安オーバーフェンダー

 

 

 

がっ!

 

 

これぞ安物買いの銭失い・・・

 

笑うほど合わない

似合う似合わないということではなく

取り付かないんですよ(笑)

工夫してどうこうというレベルではありません(笑)

 

 

 

そんな時に見つけたこんな動画

 

 

 

 

お高いヤツはそれなりに理由があるのねん(^^;)

などと思いながら注文した

 

 

届いた製品

つか、梱包から全く次元が違うかったわ!

 

 

取付けはYouTube先生の通りに取り付けた

まぁ、貼り付けるだけですが

 

脱脂してから付属のプラーマーを塗って貼り付ける

ココだけしっかりと施工できれば大丈夫というモノです

 

 

 

動画通りバッチリ嵌ります(^_^)

 

 

前も同じくバッチリ

 

 

 

 

9mm幅なのでたぶん車検は大丈夫・・・なハズ(笑)

(ディーラーなんかは厳しいという噂なので不明ですが・・・)

 

 

 

 

引き締まって満足・・・

 

ですが、ダミーボルトは黒の方がええかも(^^;)





と、言うことで

後日汗だくになりながら塗った^_^



ビフォー


ミッチャクロン塗ってから

マットブラックをハケ塗り



アフター

ええ感じ^_^



これまた賛否両論あるでしょうが

私はコッチが好き^_^


満足!

先日、楽天マガジンで隔月発行の

”モトツーリング”というバイク雑誌を読んでたところ

 

「播州里山ロード」と名うって記事にされているのを発見

読んでみると我が家からは100kmちょっとと思われ

普段よく通過してるコースからちょこっと逸れた場所に

何やら面白そうな場所が・・・

 

そんなんで酷暑収まらぬ日曜日(8/19)に行ってきた

 

 

 

車でね(笑)

 

 

 

 

近いので昼食食べてからの出発

暑いけどやっぱり車はエアコン効いてサイコーで御座る(^_^)

 

 

いつもの北条鉄道沿線で定点撮影しとく

 

 

 

道の駅 山田錦発祥のまち・多可で休憩

 

 

 

R427から県道8号に入り

 

荒田神社に到着

 

 

誰も居ない暑い中 お参りしときました

 

 

 

神社から北へ約10分

 

 

岩座神(いさりがみ)の棚田

写真スポットがいまいち掴めず

なんか分かりにくい写真となっとります(^^;)

 

 

 

県道8号に戻り西へ向かい県道367と交わる場所に

 

 

茶木原の大岩があります

 

 

違う角度で撮りたかったのだが

 

 

お取込み中でした(^^;) ← 何かで捕まってた

 

それにしても大きな岩

(高さは18mもあるそう)

 

 

 

その後も県道8号を西へ進みR312を横切り播但線 新野駅 付近へ

 

 

駅の西側にある水車(3台) 新野水車の里

 

 

 

 

実際に田んぼに水引く為に使われてます ← 現役

 

 

 

 

 

道端にあります

 

 

 

駅の南側には

古い水車が飾ってあります

 

 

 

 

今回はココで帰路につきます

 

 

道中見つけたお寺

なんか神々しい 天動寺というお寺

 

 

 

帰りは播但道 市川北ICからワープして帰りました

 

 

途中までログ取り忘れてた(^^;)

 

トータル120km程度だったと思う

 

 

近所でもまだまだ楽しめるところがあるもんです

まぁ、使うことはないやろうけど

カスタムで取り付けたフロント牽引フック左側

 

 

 

コチラ

 

 

 

 

コチラ右側

 

 

まぁまぁ気に入っていたんですが

今年の3月に魔が差して(笑)

 

 

 

格安価格に釣られてこんなフックを買ってました(^^;)

まぁね、単に安かったというだけで買ったこのフック

JA専用でJB64に付くかどうかも分からない(笑)

 

 

 

実物はコレ

 

これをどうやって取り付けるか悩みつつ

つか、面倒で手を付けず長期間放置してた(笑)

 

 

暫くした頃に

こんなん見つけた

 

 

フック自体は良く似た感じですね

と、いうことは取付用L字の金具があればなんとかなる!?

 

 

ココまで考えていて

またまた放置してました

この頃、3Dプリンターブームでそちらに全振りしてた(笑)

 

 

 

そんなある日突然

あるアイデアと共にやる気の神様降臨した ← 大げさ

 

 

アングル材を使えば丈夫で簡単に作れるんじゃないか?

思い立って近所のホームセンターに見に行くが

思惑通りのサイズがない

たぶんあったとしても定尺(長さ約1800mm)なので

大部分が無駄になりそう・・・

 

ネットで検索してみた結果

 

 

こんな加工業者見つけました

欲しいのは

一辺が40mm 長さ100mm 厚みは5mm のアングル材

見積りでは1,500円くらいのようです(送料込みで)

(定尺買ってホームセンターでカットしてもらうのと

 ほぼ変わらない感じですが・・・)

このアングルの良いところは辺がテーパー状ではなく

フラットなのでボルト締めする時に専用ワッシャが

不要なことです

 

 

注文して3~4日で届いたと思います

 

 

届いたアングルに各5か所 穴を開けました

(会社のボール盤で開けた)

 

 

 

格安フックに仮止めしてみてフィッティング確認 OK!

 

 

 

バリをグラインダー処理して

脱脂 → ミッチャクロン → 塗装

 

吊るして乾燥

炎天下にて速攻乾燥(^_^)

 

 

 

仮止めしてみる

(スキッドプレートの取付金具を共締めするの忘れてる)

それぞれのボルトにはネジロック塗布して緩み止め処置した

 

 

 

 

取付け完了の図

 

 

 

以前のフックは下にあったのでこんなん

 

上にきたのでスッキリした・・・か!?

 

 

今回取り付けたフックですが

牽引フックとして本気で引っ張ると

フレームの末端部分が破損するかもです(^^;)

じんわり引っ張る程度なら問題ないと思われます

 

いずれにせよ使う機会はないと思うので

見た目のカスタムという点で満足(^_^)

前回行ったのは

 

一年前の海の日

 

今回も昨年と同じルートをJimnyさんで楽しみます(^_^)

毎年夏になると行きたくなるコースです

以前はバイクで行ってましたが最近は

暑さに耐えらえれないオッサンは車ですよ(笑)

 

 

先ずは播但道を北上します

当日は8/14(水)の平日なので休日割がありません(-_-;)

 

久しぶりに播但道SA(フレッシュあさご)で休憩

車内は快適ですが外は暑い(-_-;)

 

 

播但道和田山終点からそのまま北近畿自動車道を豊岡方面へ

終着の但馬空港ICまで走り一般道でさらに北上

盆のピークも過ぎたからなのか車は少な目で快走(^_^)

 

 

城崎温泉を横目に北上し

 

 

城崎マリンワールドでパチリ ← 混んでました

撮影後素通りして但馬漁火ラインへ

 

 

 

竹野浜に入る手前の高台で ← ココも定点

 

 

 

海水浴客で賑わう(?)竹野浜海水浴場

暑いけど窓全開で夏を感じながら通り抜けます

 

 

 

定番の、はさかり岩は車中から撮影

 

 

 

何処かわからないけど

気になる景色があればとりあえず撮る

 

 

何処でも撮る

 

 

海沿いを西へ走り

 

餘部鉄橋まで来ました

この撮影ポイントも定点です

一般道を西へ行こうとしましたが

去年同様通行止めにて諦めた

 

 

バイパスで浜坂までワープして

 

 

 

去年同様 お食事処やません さんで昼食

 

 

日本海なので海の幸と思いきや(もちろん海の幸もありますが)

最近無性にとんかつが食べたくて仕方なかったので

とんかつ定食にした 旨かった!!

来年また来ます(^_^)

 

 

食後も海沿いを西に走り要所々々で写真を撮りながら

 

 

 

 

 

 

 

陸上(くがみ)の海水浴場から羽尾方面に抜けようとすると

 

 


ココも通行止め

Uターンして迂回した

 

 

迂回路から浦富海岸を目指します

全国的にもジオパークとして有名な浦富海岸

 

 

 

 

 

次回は一気にココまで来て海岸まで歩いて散策したいと思う

 

 

浦富からは鳥取砂丘方面目指して西へ走ります

 

イカ釣り漁船とのツーショットも定番化してます(^_^)

 

 

漁船脇に置いてあった漁火

一升瓶くらいありました

 

 

砂丘道路に入り

 

 

道路脇から海岸へ

 

 

風が強かったです

 

 

砂丘は横目で見てパスし市内から

鳥取道へ入りそのまま南下して佐用からは一般道で帰宅

 

 

コース的には去年(例年)とほぼ同じ

夏の日本海満喫コースでした

 

 

機会があれば定番の鳥取県側の満喫コースにも行きたい

二日目朝

 

晴天!!

 

夕べは21℃と少し寒かったです(^^;)

封筒型シュラフを布団代わりに被って寝てました

 

 

 

良く寝て元気モリモリのmono隊長 ← 朝食中

 

 

 

先に隊長の朝パトロール(笑)を済ませておきます

本日も異常ナシっ!

 

 

私の朝食 毎度同じで異常ナシっ!

 

 

 

朝の涼しい間に もののけの森を抜けて昇龍の滝まで散策に

 

 

もののけの森抜けて

 

 

 


10分程度で到着

 

 

 

マイナスイオンで気持ちえぇ~

 

 

 

丁度良い散歩コースです ← 暑くなければね

 

 

 

散歩の後はゴロゴロ~ ねむねむぅ~

 

 

 

11時にハチ北温泉が開くので

一番乗り目指して行くことにしましょう

 

二泊以上のキャンプでは温泉に入るのもココ最近の楽しみ

だったりします(^_^)

 

 

11時前に到着(キャンプ場からは約10分)したが

私以外の車は止まってない

 

 

キャラバンさんの12Vクーラーを効かせてmono隊長は

車内で留守番です

 

 

 

一番乗り!

キャンプ場利用で100円引き520円です ← PayPay使える

5月のGW依頼ですね

 

 

 

 

 

 

 

誰も居なかったので勝手に写真撮った

(撮影禁止の張り紙はなかったです(^^;) )

 

私が入って10分以上経ってから1名入られ

私が出る頃にもう1名入られました

予想を遥かに下回る空き具合でした

 

 

 

風呂上りにクーラー効いた車内で飲むノンアル(^_^)

暫く駐車場でクールダウンしてからサイトに帰還

 

 

 

二日目の昼食も冷やし中華(^_^)

 

 

 

 

食後のパトロール

 

 

 

 

本日は、ほぼ満杯

広場サイトはグルキャン多くて賑わってます

(私のお隣サイトは空いてましたけど)

 

 

 

二日目も林間サイト付近は涼しくて

 

せかっくなので月一恒例の FFヒーター試運転しときます

この季節一か月運転しないと燃料パイプにエア噛みして

一発では点火しません

(強制給油モードにして燃料を送ってから点火させます)

約30分間運転して完了!

 

 

 

 

 

昼呑みのお供はベーコンをカリカリに炒めた

 

 

 

 

夕方、管理人さん(N口さん)帰られる前に

ビール頂きました ← ありがたい(^_^)

 

 

 

 

夕飯はピーマンの肉詰め(和風)

和風味付けした鶏ミンチとみじん切りした玉ねぎを詰め込み

ソースも和風に仕立てました(^_^)

 

 

 

食後の甘味はプリン(^_^)

 

 

二日目もテントでシュラフに包まって就寝

 

 

 

 

 

 

三日目(最終日)朝

少し曇ってはいますがまずまずの天気

乾燥撤収できそうです

 

 

21℃でした 湿度多めで少し不快(-_-;)

 

 

今日も絶好調の隊長

 

 

 

 

デジャヴのような朝食(笑)

 

 

朝食の間わずかにパラパラ雨降った・・・ようですが

気にならない程度でした

(後で管理人さんが、下(温泉場付近)では普通に降ったそう)

 

 

 

朝食後は早めの撤収

 

 

さすがに撤収時は汗も出る

WAQのドームですがメインポール3本さえ立てれば

自立してくれるので楽なのですが

ポール6本が長いのとフックが多いので若干時間を要します

(その分、張った時の安心感はある)

 

 

 

mono隊長は車内から様子を伺っております!

 

 

 

ちょうど、撤収終わった頃に管理人のN口さん来られて

 

大量のピーマンとナスを頂きました

ご実家がピーマン農家さんだそうで

出荷に適さない訳あり品ということで頂きました

美味しそう(^^) ← ピーマン大好物

帰りに道の駅で買う予定だったので助かりました

(今回、道の駅では買いません(笑) )

 

 

撤収後はmono隊長と最後のパトロールに行き

ゴミ捨てて水汲んで帰りました

 

 

 

毎度の道の駅で休憩してから帰宅

 

 

いつもの道のりをピストンで

道中渋滞もなく無事故無違反で無事帰宅

 

 

今年の盆休み避暑キャンプも無事終わり

・・・つか次回もハチ北なんですが(笑)

 

まだまだ暑いですね

涼しくなるまでハチ北で避暑キャンプですよ(^_^)