眉間にしわを寄せて喜んでいる?! | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

眉間にしわを寄せて喜んでいる?!
さて、今日は「眉間にしわを寄せて喜んでいる?!」
についてお伝えしていきます。

ずいぶん前の記事で一度お伝えしましたが
競泳の選手だった私の友人は
これからスタート!という時に

下を向いて(水面を見て)
「ふーっ」と息を吐く
という動作をするそうです・


なので、ビジネスの上でも、契約を結んで
「さあ、これから!」という時に
無意識のうちに同じ動作をしていて

相手の方の反応が微妙だった。。。。

というお話がありました。


今日お伝えしようとしているのは
人が生まれ育つ中で身につける様々な意思決定や行動スタイルを
6つの類型に分類した「人格適応論」という理論が根拠になっています。

シンプルに言えば、人の性格を大まかに6つの分類に分けていくのですが

その中の一つのタイプの方が
「眉間にしわを寄せている」状態で
実は喜んでいる
のだそうです。。。。。

えっ、なんで?
それはないでしょう。

と思いますよね。

眉間にしわが寄っている時って
ふつうは何かトラブってる時とか
何かに行き詰っている時とか

そんな印象が高いですよね。

ところが、このタイプの方は

例えば
誰かに何かプレゼントとかもらった時に

「もう~、そんなことしなくていいのに~」
と眉間にしわを寄せて反応するので

プレゼントした方からは

喜んでくれてないのかな?
余計なことだったかな?
と解釈してしまいがちですが

でも、心の奥では喜んでいるそうなんですよ。

ただ、うれしいのは確かなんだけれど

申し訳ない
照れちゃう

などが押し寄せてきて
結果として眉間にしわが。。。。
そして、反応が、、、、

ということらしいです。

このタイプの方にお聞きしてみたので
確かなようです。


さて、人とコミュニケーションをとる時
相手の反応を観察しちゃいますよね。

それはとても大切なことなんですが

そこにどんな意味付けをするか?
どんな解釈をするか?

は、人によって違いますし
事実は違うかもしれないということです。


あ、この人迷惑がっているんだ
と思うのは、思っている人の

受け取り方のパターンであり
思い込みなんですね。

まあ、上記の例は確率6分の1なので
そんなに多いケースではないかもしれませんが

コミュニケーションをとる時に
相手の反応を見ることと
解釈、意味づけすることは別

ということは頭に入れておきましょう。

聞いてみないとわからないことも多いんです。

例えば、セールするときに
相手が体を後ろに反らせたとして

もしかして引いていらっしゃいますか?

と素直に聞いてみるのもOKです。
それまでに信頼関係が築かれていれば

答えて頂けますので
状況に応じた対応をしていけばいいですね。

逆に言うと、
信頼関係が気づけていないうちにセールスしてはいけない
ということになります。

これもまた大切なことですね。
セールスについては、また別の機会にお伝えしていきますので
楽しみにしていてくださいね。
 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから