自分の人生は自分が決めている という感覚 | 根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

根深いブレーキ連鎖を次々と解放させる「お金のパートナーシップ構築プログラム」

心理セラピスト8年&中小企業診断士25年の実績があるから伝えられる心理セラピーを活用してただ気づきが得られるだけでなく、
お金の不安から一生解放され、幸せな人生をつかむ方法

中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です

 お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

【自分の人生は自分が決めている という感覚】
 さて、今日は「自己決定感」について
お伝えしていきます。

これは、
自分の行動
自分の選択を

そして自分の人生を

自分で決めた
と感じることができているかどうか?

ということです。

もしかして、身の回りに
こんなことを言ってる人はいませんか?

アイツにはいつもイライラさせられる
あの人がこんなことを言うから腹が立つ

あるいは

こんな状況にはウンザリさせられる
〇〇が雨で中止になって残念な思いをした


自分の外側の出来事で

感情が動いたり
行動の選択肢が狭くなったり
することは、よくありますよね。


そう感じざるを得なかった
と言うこともあると思います。

ただ、その場面で、
そう感じると決めたのは自分

狭くなった選択の中であっても
そう行動すると決めたのは自分

と思うことができれば
自分の人生は自分が決めていると
感じることができます。


ところが、
まわりの環境で
自分の感情が左右されている
自分の行動が左右されている

と感じてしまうと
自己決定感が弱くなります。


決して良い悪いではなくて
被害者の立場に陥りがち

と言うことになります。

お金の循環の面からいうと
循環が滞りがち
ということになりますね。

被害者ポジションから出るためには

まず、
どうして自分がそう感じてしまうのか?

どの様な場面で
どの様な思いから

どんなイメージをして
その感情が湧き上がり

そんな風に感じてしまうのか

そのパターンを見つけて
その背後にある思い込みや信じ込みを
探ってみましょう

そうすることで
自分の行動の選択肢が広がり
感じる感覚・感情も変化していきます(^ ^)
 

 

 

 

私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます

 

今見ている景色を変えたい方はこちらから

◇心理セラピー ☆対面セッションメニュー/料金  ☆Zoomセッションメニュー/料金
☆プロフィール  ☆お客様のご感想     ☆予約可能日

 

 お申込み&
お問い合わせは下のボタンから

こちらから

 

 

☆メルマガ お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム    
      詳細はこちらから
   ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓


ご登録はこちらから