中小企業診断士25年、銀行業務32年の経験を持つ心理セラピスト中澤です
お金の不安から解放されて幸せな人生をつかむための
心理セラピーをご提供しています。
【セルフチェック!寂しさを紛らすためにお金を使ってしまう?!】
いきなりですが(笑)
セラピストは話を聞く人ではありません
えっ、私の話聞いてくれないの??
という意味ではなくて、
もちろん必要な時には聞きますが
本質は
問題を解決することをお手伝いする人
なのです。
問題を解決されるのは
あくまでクライアント様。
そして、セラピストは側にいて
一緒に伴走する人なんです
ただ一緒にいるだけではなくて
感情処理の仕方
心と身体へのフォーカスの仕方
目線の向け方
その時に必要なベストなことを
お伝えしながら伴走してるんです
私自身
問題の渦中にいる時には
周りの状況
自分の状況がよく見えていません
問題にはまり込んでしまってることが
よくあります
こういう場面では
このように対処することが有効
と分かっていても
問題にはまり込みすぎてると
わからなかったり判断を迷ったりします
そんな時に
側にいるセラピストが
セッションの中で
ベストな方法を伝えます
一緒にベストなワークをしていきます
例えば、
何かの強い感情が
前に進みことを妨げている場合
その感情が本物かニセモノか判断して
最終的に本門の感情を
手放すためのワークをします
ここら辺は
自分では気づきにくいところです
例えば自分では寂しさを埋めるために
お金を使っているという自覚がある時
心の中で実際に感じている感情は「怖れ」
であることもあります。
また別の感情であることもあります。
この場合、
いくら「寂しさ」に寄り添っても
その底にある本物の感情を癒さないと
寂しさを紛らわせるために
お金を使ってしまう
という行動は変わりません
その寂しさの下にどんな感情があるのか?
自分で知る方法はないの?
試しにその寂しさを感じた時
自分で自分にこう言ってみてください
本当は私は悲しい
本当は私は怖い
本当は私は腹が立つ
どれかピンとくる言葉があれば
それの感情が底にあります。
しっかりと寄り添って
癒してあげてくださいね。
そうはいっても自分一人では難しそう
そんな時には私たちセラピストに頼ってください。
私のビリーフ・チェンジセラピーでは
無意識の心の思い込み(=ビリーフ)を変えていくことで
今見えている現実
今見えている景色を変えていくことができます
今見ている景色を変えたい方はこちらから