キッチンの科学プロジェクト(KKP)

キッチンの科学プロジェクト(KKP)

キッチンの科学プロジェクト(KKP)は、子どもへの「科学実験ワークショップ」を通じ、「食」「自然」の大切さを伝える科学教室を展開する大学生・社会人団体です。

7/24(水)みせすです。

 

今回は栃木県足利市へ。

織姫公民館にて、小1~3年生の公民館講座。

 

21名の子供たちと野菜スタンプで

MYエコバッグをつくってきました♡

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━

7/2410:00〜12:00

足利市織姫公民館

ジュニア探検教室 第1回目

「野菜スタンプでエコバッグをつくろう」

━━━━━━━━━━━━━━

【対象】足利市内 小1〜3年生24名

【主催】足利市織姫公民館

【講師】キッチンの科学プロジェクト

【主な内容】

♡野菜スタンプでMYエコバック作り!

--れんこん

--おくら

--ナス  のお野菜たちと

アクリル絵具/布描きクレヨン/油性ペンを使った

MYエコバッグ作り

♡お野菜クイズ!

--どうしてれんこんには穴が空いてるの?

--れんこんはどうやって育つの?

--れんこんの節の料理の使い分けは?

--飾り切りと和食

--花れんこんと飾り切り

--見た目の美しさとおいしさ

--れんこんの表面が茶色くなる理由は?

--フードロス、食品ロスについて

--エコバッグとマイクロプラスチック

--SDGsと食べ残し

 

━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

こちらが主役のお野菜たち。

 

成長しすぎて

大きくなってしまった、オクラさん。

 

しなびてしまった、かぶさん。

 

虫食いされてしまった、ナスさん。

 

そして、

穴の空いたレンコンさん。

 

 

れんこんを押すことでわかる、

「どうして蓮根には、穴が空いているの?」

 

という科学。

 

食べ物の不思議。

農業の入り口。

自然のめぐみである食べ物から、

センス・オブ・ワンダーの、

きっかけになったらいいな、と。

 

 

 

といった思いを持ちつつ、

 

最初みせすが絵の具を出していたのに・・・

 

勝手に始まった!

スタンプ!

 

 

「紫が欲しいー!!」

 

「みせすー、白の絵の具どこ?」

 

「ちょっとー、新聞紙に出しすぎないでよーーー!」

「ここに青出てるのに、もっと出さないでよーー!」

 

とみせすが苦笑いしながらも、

 

みんな素敵な作品が続々と・・・!!

 

 

 

 

 

 

どんどん押していくこどもたち!

 

 

 

手が汚れるのもどうしようかと思っていた子供達も、

ペタペタ!

 

 

 

 

こっちはオクラ!

 

 

 

 

 

仲良くお友達同士でつくってます!

 

 

 

 

ということで、できたーーー!
 

 

 

すごいーーー!

 

 

 

 

 

雨の中の紫陽花!

 

おくらで花を表現して、

かたつむり、も、ちゃんとオクラなのです!

 

 

 

 

素敵な色合いと、グラデーション。

自分で押すならではの、

手作り溢れる素敵な作品!

 

 

 

 

 

同じ野菜や絵の具を使っていても、

全然違ったイメージに!

 

自分で描いたキャラクターの絵もめっちゃ可愛すぎる!!

 

 

 

 

こっちは明るいビビッドカラーで、

見てて元気になれる作品。

 

 

「妹の名前も書いていい?」といったのが、

個人的には嬉しすぎた・・・・!優しすぎるお兄ちゃん!

 

 

 

 

こちらの太陽は、ちゃんとお野菜スタンプ。

本当に集中してつくっていて、尊敬しかない。

 

 

 

 

赤と青のレンコンさんに、

かぶさんがとってもいい味を出してます!!

オクラでライン上になっててそれも素敵!

 

 

なんと・・・・・!

 

!!

 

この発想はなかった。

しかも、オクラとレンコンで

それぞれ大小カラーのくらげさんが可愛すぎる!

 

 

 

 

こちらは・・!

なすの縦ぎりが

お魚に大変身!

 

 

 

 

 

れんこんのお花、

おくらのお花、

そしてれんこんさんの太陽!!

すごくすごくっ素敵で、ガールズなラブリー感。

 

 

 

  

 

こちらはいちご!

そしてぶどう!

めっちゃ考えたなーって作品で私自身が感動!!

 

 

 

 

花火!

風船!!シンプルでとっても綺麗!

 

 

 

こちらは

動物がいいっぱい!

 

カタツムリは、「丸」のままの蓮根でやることが多いのですが、

おにいちゃんが選んだのは、花れんこん!

 

かぶで、クラゲも、恐竜の卵!?も!!

 

かにさん、

てんとう虫が素敵すぎる><)

 

オクラの芋虫がなんとも言えない可愛さ!!

 

 

 

花がいっぱいでめっちゃ可愛い!

かぶのスタンプがとってもいい味出してる!!!

 

 

 

こちらは!

なんとれんこんが車のタイヤに!!

本当によくできているなぁと、とっても感動ばかり。

 

 

花火!?

お花!?

本当に素敵な作品!

 

 

 

 

最初から最後まで、絵の具を楽しんでくれてたお友達。

めっちゃ一緒に笑い合って、

みせすに元気をくれました。

 

 

 

 

くらげ!!完成!!

 

 

こっちはたくさんのお花が!

そして一番下のネズミちゃんもとっても可愛い!!!

 

 

----------------------------------------

 < 参加者の声 >

----------------------------------------

 

・スタンプが楽しかった

・スタンプを押したことがたのしかった!

・スタンプが楽しかった!

 

・いろんなお野菜があった

・絵を描くことが難しかった

 

・いろんな色を混ぜてスタンプを押したことが楽しかった。

・クイズで、レンコンはなぜおせちでは、

 華やかになるように入っているか、がわかりました!

 

・家でも野菜のスタンプをたくさん押したいです!

 

・いろいろ楽しかった!

 

 

・友達と一緒に仲良くできた!

・クイズで色々蓮根のことがわかった!

 

・きんぴら、れんこんのサラダが好き!

 

・れんこんに穴が空いていることがわかった!

 

・ただただ、楽しかった!

・野菜でエコバックをつくってとっても楽しかった!

 

・絵の具でペタペタクラゲや野菜で描くのが楽しかった

 

 

・れんこんは茎なんだなあぁと思った(←地味に嬉しい!!!)

 

・みせす先生とできて、とても楽しかった!(←もしかして君か!!!)

 

・野菜バックがとてもたのしくてまたやりたいです。

 

・いろんな形の野菜があったから楽しかった!

・押す位置が違うと変なことになっちゃうから難しかった。

・絵の具の種類が何種類あるか知りたい

 

・バック作りが楽しかった!

・いろんな色でいろんなものを作ったのが楽しかった!

 

・いろんなスタンプで押して楽しかった!

 

・いろんな色でスタンプを押したのが嬉しかった

 

・いろんなスタンプで押したり、

 いろんな形でスタンプを押して楽しかった

 

・押すことが楽しかった!

 

・先生が色々と教えてくれた。友達がいっぱいできた!

 

 

・「食と科学は繋がっている」が印象に残った

 

・れんこんの名前の題名を知りたい

 

 

 

・お絵描きが難しかった!

 

・れんこんの話が印象に残った

 

・れんこんについて少しわかった!

・違う食べ物にもついて知りたい!

 

・手が絵の具だらけになって大変だった(←みせすも毎回大変なのです・・爆)

 

 

 

・また作りたいです!

・明日からこのバックを使おうと思う!(←地味に嬉しい!!)

 

 

 
 
やっぱりこうやって、
自分がワクワクして、たのしくて。
子供達からエネルギーもらえるなぁ。
これが食育の原点なんだろうなぁと、再認識。
 
 
夏休み企画。
自由研究対策講座。
平日でも休日でも、対応できますので、
いつでも気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
kkp8813@gmail.com
 
#出前授業承ります
#食育イベント募集中
 

 

 

前橋の東公民館へ。

社会福祉協議会さん主催の前橋東公民館として、

お絵描きホットケーキをやってきました♡

 


 

 

県庁主催のSDGsの未来創生ワークショップで

最後の報告会でご一緒した、

木村さん。NPO法人ソンリッサさんにつないでいただき、

4月に打ち合わせをし、今回この企画が実現しました。本当にありがたい限りです。

--------------------------------------------

7月20日(土)

前橋市東地区社協地域講座

「孫と祖父母と参加する料理教室」

--------------------------------------------

【日 時】7月20日(土) 9:30~11:30

【住 所】:前橋市東公民館料理実習室 (前橋市箱田町534ー1)

【参加費】:1人1,000円

【対 象】:祖父または祖母と孫のペア (孫は、小学生以上)

【定 員】:6~7組(約15名) 

エプロン、三角巾、マスク お手拭きタオル、飲み物  

【当日のメニュー】

 ・楽しくお絵描き!お絵かきホットケーキ

 ・科学の力で時短レシピ! 飴色玉ねぎのオニオンスープ 

 ・火を使わずに健康簡単おかず!

 

 

 

 

【企画の趣旨】

今回の企画では、『祖父母と孫』を焦点にいたしました。家庭では普段なかなか祖父母と孫のみでイベントへ参加する機会がない(各家庭で異なるかと思いますが…)かと考えられますので、

今回の企画で祖父母と孫のみで参加していただき、料理の体験を通して、

高齢者にもお子さんにも貴重な機会を提供出来たらなと考え、このような内容となりました。

また、お子様のご両親も祖父母にお子様を預け、

結果として育児の休息の機会となり、

今後の良好な家族関係の形成の一助となれたら嬉しいなとも考えております。そして、ソンリッサとしても高齢者の孤独・孤立の解消が組織としての課題であるため、

組織としても、料理を通して、高齢者と孫世代の交流の場を作ることができると感じております。

 

 

 

ということで、

当日のメニューはこちら!

 

♡お絵描きホットケーキ

♡飴色玉ねぎのオニオンスープ

♡焼き芋と大豆のペースト

♡紫玉ねぎのマリネ

♡にんじんラペ

♡マーマレードジャム

 

お好みで、

良質な油のナッツをトッピングしたり、

 

 

 

料理しながら

食べながら、

簡単な科学解説も。

 

 

----焦げの科学。

---メイラード反応。

---タンパク質と栄養の話。

---砂糖の取りすぎと老化。

---高齢者の栄養失調とタンパク質不足。

---医食同源。

 

そして、

夏休みだからこそ、

自炊を始めて欲しい、と言った想いも。

 

 

 

「飴色玉ねぎが簡単にできてびっくりした」

と言う声も。

「孫と一緒に調理が楽しかった」と言う声に嬉しくて、

本当にワークショップができて幸せな時間でした。

 

 

ソンリッサさんが、

なんと素敵にまとめてくださってる・・・!

 

 

準備にもどきどきヒヤヒヤしたりしつつ、

無事終わったことにホッとしています。

 

 

ということで!

 

当日の様子を、

簡単にレポ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みせすのデモからスタート!

 

生地を混ぜたら・・・

 

 

 

デモをした後は、みんなで

早速クッキング!

 

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に

ペアになってボウルを混ぜ混ぜします。

 

 

 

 

おえかきホットケーキタイム!

 

 

 


 

 

みんなで作るよ!!

 

 

好きにお絵描きタイム!

 

 

 

館長さんや、ソンリッサの方々に無茶振りをお願いして、

大人の本気モードな時間も急遽作らせていただきました♪

 

 

館長さんの作品は・・・

 

トンボ!!!!

 

 

萩原さんはミッキー!!!

 

 

 

 

 

そして。

 

次は何をするかというと・・・

 

メイラード反応を利用して、

飴色玉ねぎを時短で作っちゃおう!

 

コンソメだけで美味しい、

簡単なオニオンコンソメスープ。

 

みんなで力を合わせて、玉ねぎを切って、


 

 

玉ねぎをいためて・・・!

 

 

 

 

 

 

 


 

完成!!!

 

 

みんなでいただきます。

そしてもぐもぐな時間。

 

 

 

-------------------------

< 参加者のアンケート >

〜子どもたち〜

-------------------------

 

・美味しかったのが、楽しかった!

・化学反応が印象に残った

・ケーキ作りが楽しかった

・化学反応が印象に残った

 

・パンケーキに蜂蜜を入れると焦げる!

 

・玉ねぎは重曹を入れると早く焦げることがわかった!

・パンケーキをひっくり返すタイミングが難しかった

・おばあちゃんと一緒にホットケーキ作ったのが美味しかった

 

・混ぜるのが楽しかった

・パンケーキの絵を描くのが楽しかった

・スープを作ったのが思い出に残った

・タンパク質がについてもっと知りたい

・スープがとても美味しかった!

 

・ホットケーキにお絵かきを書いたのが楽しかった

・焼くのが楽しかった

・ひっくり返すのが楽しかった

 

 

・チームのみんなと協力できた!

・タンパク質についてもっと考えようと思った。

・作ってくれた人に感謝することが大切だと思った。

 

 

・絵を描くのが難しかった

 

・たんぱく質と砂糖で年をとることがわかった

・お芋ペーストが美味しかった!

 

 


 

 

-------------------------

< 参加者のアンケート >

〜祖父母の方々〜

-------------------------

・孫との共同作業が楽しかった!

 

・医食同源が印象に残った

・孫と料理ができてよかった

 

 

・楽しい時間を過ごせました

 

・玉ねぎの炒め方を知ってためになりました。

・飴色たまねぎが重曹で早くできることを知ってとてもよかった。

 

・家でつくって家で食べることが対sつだけれど、難しくなってきている時代です。

・頑張りましょう。

 

 

・一年生には難しそうだった

 

 

 

 

 

いつもボランティアでお世話になってる

前橋吉岡のこども食堂

koharu日和の副代表の

りさちゃんがスタッフとしてきてくれて。

話しながらの本音でぶっちゃけトークもしながらの本当にありがたい時間。

りさちゃんの存在に心現れて

本当になんで感謝したら良いか。・・

本当に参加者の皆様、

 

 

こんな私のことを信じてくれる人たちがいることに心からの感謝。

 

 

そして、食育って、

 

本当に楽しくて、素敵なことなんだなぁ、とも

再認識できる素敵な時間でした。

 

 

ありがとうございました!

2024年7月14日(日)

今日は光るグミでした♡

 

image

 

 

 

 

 

グミを作って、

固めてる間にサンドイッチタイム。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

夏休み自由研究対策!

光るグミを作ろう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブラックライトを当てると、暗闇で光り輝く!?

不思議なグミ「光るグミ」を作ろう。

グミってどうやってできるの?

光のひみつ、食べ物と栄養素とくすりのはなしを楽しく学ぼう。

夏休みの自由研究にもピッタリ。

冷やし固めている間にはみんなで

自由にサンドイッチも作ろう!自由研究のワークシートつき!

【日 時】2024年7月14日(日)

【時 間】11:30~13:30

【材料費】1,000円/人 +ランチ代1,000円 

【場 所】太田市 木崎上町会館

群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南

【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  

 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください

【主催】ガールスカウト群馬第75団 

【お問合せ】

ガールスカウト群馬第75団 リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

 

 

 

 

 

グミとサンドイッチ?

 

初の試みでしたが「噛む」という共通点。

 

*グミは「噛む」ために開発されたおやつ

*パンをサンドイッチなど具材と

 一緒に食べることで噛む回数が増える。

 そんな「噛む」ための工夫

 

という実践を伴う実験のワークショップ。

 

 

 

 

用意したのは

 

・パン

(ロールパン、フランスパン、ワッフル、全粒粉パン、チョコロール)

・カレーチーズトースト

・ウインナー

 

・海老のアヒージョ

・スクランブルエッグ

・キャベツ

・にんじんラペ

・マッシュポテト(ねりごま風味)

 

・ジャム

・バター

・チョコソース

 

 

思った以上に参加者が多く、 

どうしても説明が短くなってしまったり、

低年齢層のこどもたちでわちゃわちゃしてたり、

サンドイッチの量が十分だったかな、

とか、反省ばかりで。 

 

 

 

 

 

 

グミの様子はこちら。

 

 

紙コップに色々混ぜたら、

電子レンジでチン!

 

 

 

 

 

 

 

 

通常の講座は、

グミを固めている間に、

・光の解説

・グミの解説

といった座学の講座なのですが、

今回は対象が未就学児さんもいて、

低学年だということもあり、

 

サンドイッチタイム!

 

 

 

ごちそうさまをして、

お楽しみのグミタイム!

 

 

 

光り輝く実験中。

 

 

 

光るグミの理由は、

ビタミンB2が入っているから。

 

 

というネタバレ。

 

光り輝く!!!

 

 

 

 

------------------

<子供達の声>

------------------

・作ることが楽しかった

・グミは自分で作れるんだと思いました

・グミは冷やしている間にサンドイッチを作って食べることが楽しかった

 

・混ぜるのが楽しかった!

 

・シリコン型から外すのが楽しかった

・肩から外すのが難しかった

・豚のほっぺが印象に残った!(←ゼラチンの説明)

 

 

------------------

<保護者の声>

------------------

・ビタミンが光る要素と知ってびっくりしました!

・家でできるグミ作り、教えていただき感謝です。

・科学の説明で、身近なことでびっくりする知識も入って娘も驚いていました。

・同じ年齢くらいの子たちがたくさんいるのもよかったです

・子供にとって身近な科学を引き続きやってほしいです!

・楽しかったです!

 

まさかの埼玉から、

大好きな方が来てくださったり、

渋川からまきさんがわざわざ来てくださったり

本当にありがたい限りで泣きそうな嬉しさでした。

前回のスパイスカレー、

ピザに来ていただいた大島さんたちにもご参加いただいて。

 

 

 


子供がいる中でなかなか準備できない中、

再会できる喜びや

色んな人に生かされてるなぁと思ったり。

本当に感謝です。

 

 

 

 

 

 

次のガールスカウトの活動

♡7/21(日)PM木崎祇園祭で

 野菜スタンプのワークショップ

 チュロスこども販売体験

#スタッフ募集中

#参加者募集中

 

 

 

 

 

 

♡8/31(土)午後

 はんごう炊飯・かつおぶし削り体験

https://ameblo.jp/kkp2013/entry-12857499774.html

 

#参加者募集中

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

はんごう炊飯

かつおぶし削り体験

〜どうしてごはんは炊けるの?炊飯の科学〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━

夏だ!キャンプだ!はんごう炊飯を体験してみよう!

どうしてご飯が炊けるの?と言った炊飯の科学つき。

当日はできたてご飯に本枯節のかつおぶしを削って、最高のおかかごはんも!

かつおぶしや出汁についても親子で楽しく学べるよ

【日 時】2024年8月31日(土)

【時 間】14:00~15:30

【材料費】1,000円/人

【場 所】太田市 木崎上町会館

群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南

【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  

 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください

【主催】ガールスカウト群馬第75団 

【お問合せ】

ガールスカウト群馬第75団 リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

▼申し込みはこちらから▼

https://forms.gle/4rWbpojLJzzMA24t6

 

 

KKPでは、出前授業の依頼や、食育イベントなど随時募集しています。

夏休み自由研究講座もお任せいただけたらと。

 

 

 

2024年7月3日。

夏休みのイベントはこんな予定です( ˘ ˘)♡

 

・6/30(日)太田 ピザ作り(ガールスカウト) 終了!

・7/13(土) 長野県長野市 野菜スタンプでトートバック作り

・7/14(日)太田 光るグミ(ガールスカウト)

・7/20(土)前橋 お絵描きホットケーキ(前橋市東地区社協地域講座)

・7/24(水)栃木県足利市 野菜スタンプでトートバック作り (公民館講座 )

・7/29(月)埼玉県浦和 光るグミ(コープみらいカルチャー講座) 

・7/30(火)埼玉県富士見 光るグミ(コープみらいカルチャー講座) 

・8/1(木)大泉 聖ルカ保育園学童クラブ パフェ作り(学童主催)

・8/2(金)埼玉県越谷 光るグミ(コープみらいカルチャー講座) 

・8/3(土) 長野県長野市 スパイスカレー作り

・8/20(火)埼玉県春日部 光るグミ(コープみらいカルチャー講座) 

・8/22(木)栃木県足利市 光るグミ(公民館講座)

・8/31(土) 太田 はんごう炊飯+かつおぶし削り体験

 

もし見学・参加の希望があれば随時みせすまで。

#出前授業承ります

#食育イベントの依頼は随時募集中です

 

 

主に

・公民館講座(前橋、栃木県足利市)

・学童さん講座

と一方で

・コープみらいさんのカルチャー講座(募集中!)

 

募集中なのは

▼さいたま コープみらい カルチャー講座(埼玉県4カ所)

「光るグミ」

---7/29(月)コーププラザ浦和  

---7/30(火)コーププラザ富士見

---8/2(金)コーププラザ越谷

---8/20(火)コーププラザ春日部 

【日時】11:00~12:30

【場所】コーププラザ 各会場

【参加費】2,200円(材料費1,000)

【詳細・申込先】

 

https://mirai.coopnet.or.jp/event/culture/saitama/pdf/2024sum_short.pdf

 

 

 

▼群馬県太田市 ガールスカウト公開イベント

---7/14(日)光るグミ

---8/31(土) はんごう炊飯+かつおぶし削り体験!

 

 

 

 

▼長野県長野市 NPO法人食育団体「コラボ」共催企画

---7/13(土) 野菜スタンプでMyバック作り!

---8/3(土) 本格!スパイスカレー作り!

 

 

 

 

 

ということで、

企画の詳細は

こちらです!!!

 

 

 

-----------------------------

7/13(土)10:30~12:00

お野菜スタンプで

ランチトートバッグをつくろう!

-----------------------------

普段捨ててしまう、れんこんの端っこやオクラ、

小松菜の根元、にんじんのヘタなどをつかって

お弁当にぴったりのランチトートバッグをつくります。

世界で一つだけのランチトートでおべんとうの時間がますます楽しみに。

 

アクリル絵の具と布用クレヨンを用意するので、洗濯しても大丈夫な実用性のある優れもの♡

 

--どうしてれんこんには穴が空いてるの?

--れんこんはどうやって育つの?

--れんこんの節の料理の使い分けは?

といった食育のクイズもあるかも!?

 

ぜひ自由に、制作や表現を楽しみませんか。

 

-----------------------------------------

【日時】2024年7月13日(土) 10:30~12:30

【対象】小中学生(未就学児も可能です。みせすまで)

【参加費】3,500円

【定員】16名

【場所】長野市新田町1485-1 もんぜんぷら座3階 304会議室

【問い合わせ・申込】

https://nagano-hakken.jp/programs/view/1051

 

※注意事項

アクリル絵の具を使うのでよごれてもよい格好でお越しください。

過去のイベントの様子はこちら

https://ameblo.jp/kkp2013/entry-12813675454.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

8/3(土)10:15~12:30

本格!ルーを使わない

スパイスカレーを作ろう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

市販のカレールゥではなく、各種スパイス(香辛料)を使ってカレーを作ります。

小さなお子様でも食べれる辛くないカレーです。

スパイスの効能や使い方を学び、食材の選び方や相性も学びます。

 

 

どうして玉ねぎは飴色に炒めるの?飴色玉ねぎの時短の科学は?

ホールスパイスとパウダースパイスのちがいは?スパイスの科学?

炒めながら変わっていく香りを五感で体感しながらカレーを作ってみませんか。

辛くないのでお子様でも安心して食べられるカレーです。

 

【日 時】2024年8月3日(土)

【時 間】10:15~12:30

【参加費】3,500円

【場 所】長野市鶴賀1017 

 長野都市ガス・北信支店(長野ショールーム調理室)

【対象】小中学生 16名

【問い合わせ・お申し込み】

https://nagano-hakken.jp/programs/view/1053

 

 

---------------

当日のお品書き

---------------

♡ カレールーをつかわない!

お豆がゴロゴロ入った基本のスパイスカレー

飴色玉ねぎの科学付き♡

 

♡白いのにカレー味!? 

ホワイトカレー

ルーから手作り、だまにならない科学も

 

 

 

image

 

image

 

https://nagano-hakken.jp/programs/view/1053

 

 

 

 

 


--------------------------------------------
7月20日(土)
前橋市東地区社協地域講座
「孫と祖父母と参加する料理教室」

https://www.city.maebashi.gunma.jp/material/files/group/28/50606011.pdf
--------------------------------------------

【日 時】7月20日(土) 9:30~11:30
【住 所】:前橋市東公民館料理実習室 (前橋市箱田町534ー1)
【参加費】:1人1,000円(材料費)
【対 象】:祖父または祖母と孫のペア (孫は、小学生以上)
【定 員】:6~7組(約15名) エプロン、三角巾、マスク お手拭きタオル、飲み物  

【当日のメニュー】
 ・楽しくお絵描き!お絵かきホットケーキ
 ・科学の力で時短レシピ! 飴色玉ねぎのオニオンスープ 
 ・火を使わずに健康簡単おかず!

【企画の趣旨】
今回の企画では、『祖父母と孫』を焦点にいたしました。
家庭では普段なかなか祖父母と孫のみでイベントへ参加する機会がない

(各家庭で異なるかと思いますが…)かと考えられますので、

今回の企画で祖父母と孫のみで参加していただき、料理の体験を通して、

高齢者にもお子さんにも貴重な機会を提供出来たらなと考え、このような内容となりました。
また、お子様のご両親も祖父母にお子様を預け、

結果として育児の休息の機会となり、

今後の良好な家族関係の形成の一助となれたら嬉しいなとも考えております。
そして、ソンリッサとしても高齢者の孤独・孤立の解消が組織としての課題であるため、

組織としても、料理を通して、高齢者と孫世代の交流の場を作ることができると感じております。
 

 

 

 

 

 

 

 

------------------

群馬県太田市

ガールスカウト公開企画!

(男女年齢問わず誰でも参加できます!)

 

↓ 申し込みはこちら ↓

https://forms.gle/4rWbpojLJzzMA24t6

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

夏休み自由研究対策!

光るグミを作ろう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブラックライトを当てると、暗闇で光り輝く!?

不思議なグミ「光るグミ」を作ろう。

グミってどうやってできるの?

光のひみつ、食べ物と栄養素とくすりのはなしを楽しく学ぼう。

夏休みの自由研究にもピッタリ。

冷やし固めている間にはみんなで

自由にサンドイッチも作ろう!自由研究のワークシートつき!

【日 時】2024年7月14日(日)

【時 間】11:30~13:30

【材料費】1,000円/人 +ランチ代1,000円 

【場 所】太田市 木崎上町会館

群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南

【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  

 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください

【主催】ガールスカウト群馬第75団 

【お問合せ】

ガールスカウト群馬第75団 リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

【申し込み】

https://forms.gle/4rWbpojLJzzMA24t6

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

はんごう炊飯

かつおぶし削り体験

〜どうしてごはんは炊けるの?炊飯の科学〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━

夏だ!キャンプだ!はんごう炊飯を体験してみよう!

どうしてご飯が炊けるの?と言った炊飯の科学つき。

当日はできたてご飯に本枯節のかつおぶしを削って、最高のおかかごはんも!

かつおぶしや出汁についても親子で楽しく学べるよ

【日 時】2024年8月31日(土)

【時 間】14:00~15:30

【材料費】1,000円/人

【場 所】太田市 木崎上町会館

群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南

【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  

 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください

【主催】ガールスカウト群馬第75団 

【お問合せ】

ガールスカウト群馬第75団 リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

▼申し込みはこちらから▼

https://forms.gle/4rWbpojLJzzMA24t6

 

 

▼さいたま コープみらい カルチャー講座(埼玉県4カ所)

「光るグミ」

---7/29(月)コーププラザ浦和  

---7/30(火)コーププラザ富士見

---8/2(金)コーププラザ越谷

---8/20(火)コーププラザ春日部 

【日時】11:00~12:30

【場所】コーププラザ 各会場

【参加費】2,200円(材料費1,000)

【詳細・申込先】

 

 

 

 

 

 

2024年6月30日(日) ピザ作り


 

ガールスカウトの企画にて。

6組18名の参加者と

ピザ作り企画でした♡

 

image

━━━━━━━━━━━━━━━━━

本格!生地から

手作りピザを作ろう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

国産の小麦粉を使って生地から手ごねピザを作ります。

トッピングは自由自在!ジェノベーゼソース、

ガーリック、トマトソース、本場のモッツアレラチーズやクラフトチーズ、

チェダーチーズを自由にトッピングしてマルゲリータやオリジナルピザを作ろう!

チョコレートソースやジャムをトッピングしてデザートピザもおすすめ

【日 時】2024年6月30日(日)

【時 間】14:00~16:00

【材料費】1,500円/人

【場 所】太田市 木崎上町会館

群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南

【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  

 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください

【主催】ガールスカウト群馬第75団 

【お問合せ】

ガールスカウト群馬第75団 

リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

 

 

 





なんと

\生地から手作り!本格ピザ!/

\オリジナルトッピングピザ!/

大きさは、夢のワンホールが作れちゃう♡

ピザ用のチーズだけでなく、

モッツァレラチーズも用意してます。

ジェノベーゼソースもよし、

チョコソースをかけてデザートピザもよし♡

*どうしてピザはふんわりもちもち?

そんな発酵の科学もしたいと思ってます。・

 

 

ということで、

当日は科学の話も。

 

---どうして塩を入れるの?

---ベタベタな生地をこねるとまとまってくるのはどうして?

---ピザがふんわりもちもちなのは?

---イースト菌を入れた理由は?

---小麦は「粒」のまま食べずに「小麦粉」で食べる理由は?

といった科学のうんちくも。

 

 

---発酵の科学

---小麦とグルテンの科学

の科学要素もたくさん入れ込み、

保護者がうなづいてくださったのが感動的でした♡

 

 

たくさんのピザを自由にトッピング。

 

 

 

自由なピザの完成!

ハーフ&ハーフにしたり、

もちもちの耳や、

薄く伸ばしてクリスピー生地に。

参加者の数だけピザがあって、

改めて、

つくることって尊いなぁと感じた今日。

本当に参加してくださった皆様、ありがとうございました!

 

 

ガールスカウト主催の月一企画は

・7/14(日) 光るグミ作り!

・8/31(土)PMはんごう炊飯+かつおぶし削り体験

参加は絶賛募集中です。

もしよかったら遊びに来てくださいね。

https://ameblo.jp/kkp2013/entry-12857499774.html

 

 

 

 

ということで、

 

当日の様子はこちら!!!

 

 

粉に塩、

ぬるま湯に砂糖、イーストを入れて、

生地をこねるところからスタート!

 

 

 

 

 

はしでまとまったら

手を入れてこねこねしていきます。

 

 

 

 

パンを作ったことがある子も、

初めての子も、

みんなでコネコネ。

 

 

 

 

すごい!手つきが上手!

 

 

 

最初はベタベタするけれど・・・

 

 

 

みて!

だんだん生地がまとまってきたよ!

 

 

 

 

 

ベタベタするけど、

もうひと頑張り

 

パパさんも苦戦しながら

頑張ってます。

 

 

 

ベタベタ粘土みたいに感じるのも、

マインドフルネスの一つ。

 

 

油を入れて、

手にくっつかなくなってきた!

 

 

 

そしたら、丸めて・・・

 

 

ラップに包んで、

電子レンジ200W 1分。

 

電子レンジ発酵をしちゃうのです。

 

 

 

発酵の待っている間には、

みせすからのお話。

 

 

 

どうして生地はまとまるの?

こねるとまとまってくるのはどうして?

 

どうして最初、ぬるま湯にイーストを入れたの?

なんで電子レンジにかけたの?

 

休みながら、今までのやった料理の過程を振り返ります。

 

 

 

 

そ!

し!

て!

 

お待ちかねの整形タイム。

 

 

 

打ち粉をして、生地を全体的に広げていきます。

 

 

 

年中さんでも、ペタペタ。

粘土のように。

 

 

 

丸く薄く広げたら、

ホットプレートで焼いていきます。

 

 

 

みせすは

わざと周りを厚くして、ピザのもっちり感を出してみたり。

 

 

そして、

オリーブオイル、

ピザソース、

チーズ、をたっぷりと乗せて・・・!

 

 

 そうしたら

蒸し焼きに!




 

子供達もいろんなトッピングに真剣!

 

 

 

 

鶏そぼろと、

炒り卵を載せてみたり。

 

 

 

お!

こちらはデザートピザ!

 

 

 

コーンやハム、

バジルもたくさんのせて

 

 

チーズをたっぷりとのせて

ホットプレートで蒸し焼きに。

 

 

ちなみにラインナップはこちら。

 

=================

< おかずピザ >

=================

 

♡ハム

♡ソーセージ

♡コーン

♡ミックスビーンズ

♡バジル

♡レタス

♡玉ねぎスライス

♡ズッキーニ

♡蒸しじゃがいも

♡揚げ焼きポテト

♡そぼろ

♡たまご

♡トマトソース

♡ジェノベーゼソース

♡ガーリックソース

 

=================

< デザートピザ >

=================

♡びわ

♡はちみつ

♡チョコレートソース

♡マーマレードジャム

♡夏みかんジャム

♡ピーナッツバター

♡フルーツグラノーラ

 

 

ピーナッツバターも!

甘い蜂蜜とチーズのマリアージュが、

これがまた美味しい・・・(じゅるり)

 

 

ソーセージを乗せたり。

 

 

 

コーンのピザが完成!

 

 

 

年長さんでも上手にできました!

 

 

デザートピザとおかずピザの

ハーフ&ハーフに!

 

 

上手にできたー!

 

 

 

すっごく素敵で、

売っているピザのように!

 

 

トマトの色合いもとっても綺麗なピザ。

 

 

 

バジルもたっぷり、ジャガイモものせて。

 

 

こちらはレタスものせたサラダピザも!

 

 

もっちりと絶対美味しいやつ・・!

 

 

フルーツものせたデザートピザ。

黄色いのはズッキーニのトッピングも!

夏野菜って素敵だなぁと。

 

 

ということで!

いただきます!

 

 



皆さんの笑顔なり

「美味しいです!」を見ると、

 

準備や、

時間や、

手間や、

覚悟のいる(←みせすの心得w)

 

ピザ作りですが、

 

とーっても幸せな気持ちに。

 





本当に

食育の活動ができてることに

感謝しかないです。



 

本当に皆さん上手で

びっくりするくらい。

 

 

みんなピザの完成!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

--------------------

< 参加者の感想 >

 〜子供たち〜

--------------------

・自分で作れてよかった!

・小麦粉の種類が3つあることを知りました!

・ピザ作りのことを色々知れてよかった

・ピザのトッピングが楽しかった

・生地をこねるのが難しかった

・ピザのトッピングで甘いのとしょっぱいのにしたのが楽しかった

・ピザは買わないで作れることがわかった!

・美味しくてすごくいろんなことを学べました。

・こねることが楽しかった

・待つのがつまらなかった

 

 

--------------------

< 参加者の感想 >

 〜保護者の方々〜

--------------------

・小麦の種類、発酵の仕方が印象残った!

・美味しくて、楽しくて、ためになりました

・親子で楽しめました。

・説明もわかりやすく本格的に感じました。ありがとうございました。

・ゆっくりできてよかったです。

・みなさんと一緒できて、とても楽しくて美味しかったです。

ありがとうございました。

・講義の内容もためになったし、トッピングも全て美味しかった

・楽しい時間を過ごせました。

 

 

 

 

ガールスカウト主催の月一企画は

・7/14(日) 光るグミ作り!

・8/31(土)PMはんごう炊飯+かつおぶし削り体験

参加は絶賛募集中です。

もしよかったら遊びに来てくださいね。

https://ameblo.jp/kkp2013/entry-12857499774.html

・ありがとうございました!

2024年6月。

 

今年から始めた、地域での料理教室企画。

ガールスカウトでの月一企画。

 

今回の企画はこんな感じ!

 

 

・6/30 手作りピザ作り!

・7/14 光るグミ作り!

・8/31 はんごう炊飯+かつおぶし削り体験

 

 

3回設定しましたが、単発参加も連続参加どれもOK。

よかったら遊びに来てくださいね。

▼申し込みはこちらから▼

https://forms.gle/4rWbpojLJzzMA24t6

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

本格!生地から

手作りピザを作ろう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

国産の小麦粉を使って生地から手ごねピザを作ります。

トッピングは自由自在!ジェノベーゼソース、ガーリック、トマトソース、

本場のモッツアレラチーズやクラフトチーズ、チェダーチーズを

自由にトッピングしてマルゲリータやオリジナルピザを作ろう!

チョコレートソースやジャムをトッピングしてデザートピザもおすすめ

【日 時】2024年6月30日(日)

【時 間】14:00~16:00

【材料費】1,500円/人

【場 所】太田市 木崎上町会館

群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南

【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  

 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください

【主催】ガールスカウト群馬第75団 

【お問合せ】

ガールスカウト群馬第75団 リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

夏休み自由研究対策!

光るグミを作ろう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブラックライトを当てると、暗闇で光り輝く!?

不思議なグミ「光るグミ」を作ろう。

グミってどうやってできるの?

光のひみつ、食べ物と栄養素とくすりのはなしを楽しく学ぼう。

夏休みの自由研究にもピッタリ。

冷やし固めている間にはみんなで

自由にサンドイッチも作ろう!自由研究のワークシートつき!

【日 時】2024年7月14日(日)

【時 間】11:30~13:30

【材料費】1,000円/人 +ランチ代1,000円 

【場 所】太田市 木崎上町会館

群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南

【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  

 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください

【主催】ガールスカウト群馬第75団 

【お問合せ】

ガールスカウト群馬第75団 リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

はんごう炊飯

かつおぶし削り体験

〜どうしてごはんは炊けるの?炊飯の科学〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━

夏だ!キャンプだ!はんごう炊飯を体験してみよう!

どうしてご飯が炊けるの?と言った炊飯の科学つき。

当日はできたてご飯に本枯節のかつおぶしを削って、最高のおかかごはんも!

かつおぶしや出汁についても親子で楽しく学べるよ

【日 時】2024年8月31日(土)

【時 間】14:00~15:30

【材料費】1,000円/人

【場 所】太田市 木崎上町会館

群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南

【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  

 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください

【主催】ガールスカウト群馬第75団 

【お問合せ】

ガールスカウト群馬第75団 リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

 

 

 

 

image

高崎の梅の企業さん

「アダバイオ」さんが主催の元、

\ 梅しごとのワークショップ! /

♡梅シロップづくり

♡梅干し作り

に、お手伝いさせていただきました。

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━

季節を楽しむ梅しごと

━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本の伝統的な食べ物である梅干しと、

時間をかけて作る梅シロップを簡単に学びます。

 

【日時】6月15日(土)

①10:30~11:30

②13:30~14:30

【対象】年少~中学生

※小2以下は保護者同伴

【定員】各回20名

【参加費】500円

【会場】3階 研修室

【持ち物 】エプロン、バンダナ、マスク

【講師 】アダバイオ株式会社

 

 

 

こちらはすぐに満員御礼になってしまった、

素敵な企画!

 

 

 

60分の講座の中で、

みせすは10分もお時間をいただき、

「梅の科学」を担当させていただく貴重な経験を

させていただきました。

 

が、

アダバイオさんの

講座内容が素敵すぎる・・・・!

 

ということで、

よかったら紹介させていただきます><)

 

 

 

 

こどもたちのために用意されたのは、

高崎の箕郷の独自の梅林で採れた、

アダバイオさんの冷凍梅。

 

季節を問わずに梅仕事ができるのです。

 

 

 

 

300gの梅。

ヘタをとって、

 

半分に150gずつ分けて。

 

一つは梅シロップへ。

金平糖、氷砂糖、梅を

透明なボトルに交互に入れてできあがり。

 

 

 

3歳の子でも

楽しそうにヘタをとっている姿が本当に印象的で。

 

 

何より、保護者のかたがとっても

嬉しそうに、楽しそうにしていました。

 

 

 

 

一つは梅干しへ。

ジップロックに塩が入っていて、

もみもみ。

 

 

 

 

 

子育て支援センターや児童館でお会いしたママ友さんもたくさん参加してて、

「年少さんでも梅仕事ができて嬉しい!」

大好評の企画でした。

 

 

さすがのアダバイオさんだなぁと。

 

 

 

今回のメインの、

アダバイオのくぼた先生。

 

それが・・・!

もうクオリティがすごすぎて、

本当に聞いてて勉強になることばかり。

 

パワポの資料もとってもわかりやすいし!

(ジャガイモ会議なんて最高!)

お持ち帰り資料のクイズの冊子もとっても素敵で、

なんでこんなに仕事ができる同年代っているのか・・くらい・・

 

話し方もわかりやすくて

私の必要性すら感じませんでしたw

 

 

そんな中、

最後の10分をいただき

みせすからの梅干しの科学。

 

私からは、

梅干しの科学も。

 

・梅干しが赤い理由は?

・梅干しには白干しと赤干しの2種類ある?

・梅干しができるまで〜

 

・どうして梅は生で食べないの?

・梅シロップに氷砂糖を使う理由は?

 

・どうして「紫蘇」を使うの?

・紫蘇の漢字が「紫」「蘇る」の理由は?
・紫蘇の由来と歴史

 

・梅しごとをする人は減ってる?

・梅仕事と梅干しの消費量減少、後継者不足について

 

そんな内容をお話しさせていただきました。

▼当日話した内容はこちら。

 

 

 

 

 

 

 

実は去年、

「あじさい寒天ゼリー作り」のイベントで、

https://ameblo.jp/kkp2013/entry-12806220689.html

梅干しづくりを取り入れたことがきっかけで、

こうしてぐんまこどもの国さんの企画になったことが、自分自身以上に嬉しくて。

 

 

 

・.

 

梅農家さんが減少し、

「梅仕事」を経験したことがない人はなんと6割。

 

 

核家族化が進んでいる中で、

ここ20年で、

梅を購入する世帯も、半分以下に減少。

梅を食べる年代別の割合も、

30代以下と、

40代以上で顕著の差に。

 

 

梅干しの写真を見ても、

「すっぱそう」「よだれ」がでないこどもたちも多く・・・

 

みせすからは「味覚の科学」も踏まえた上で、

梅干しの健康効果、

味と味わうことの大切さを

 

 

お伝えさせていただきました。

 

♡梅干しの文化

を伝えていきたいなぁと。

 

 

本当に、関係者の皆様、

アダバイオの皆様、ありがとうございました♡

2024年6月2日

太田でスパイスカレーづくり♡

 

親子5組12名の方々に参加していただき、

無事終了しました♡

 

 

 

━━━━━━━━━━

【 本日のメニュー 】

━━━━━━━━━━

♡カレールーをつかわない!

お豆がゴロゴロ入った基本のスパイスカレー

〜飴色玉ねぎの科学付き〜

 

♡白いのにカレー味!?

スパイス1つで本格ホワイトカレー

〜ルーから手作り、だまにならない科学〜

カレールーを使わずに

スパイスだけで、本格カレー。

スパイスの科学♡

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━

【 本日の科学!のメニュー 】

━━━━━━━━━━━━━━━

♡どうしてホールスパイスは最初に炒める?

♡飴色玉ねぎの時短のコツは?

♡ホワイトルーのだまにならないコツ

♡ホールスパイスとパウダースパイスの違い

♡トマト缶を加熱する理由は?

♡それぞれのスパイスの意味は?

 

 

内容が気になる方もいらっしゃると思うので・・

スパイスの科学は

こちらにweb掲載してあります♡

 

 

 

 

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

6/2(日) 10:30~12:30

本格!ルーを使わない

スパイスカレーを作ろう!

━━━━━━━━━━━━━━━━

カレールをーを使わずに、スパイスを使って本格カレーを作ります。

辛くないのでお子様でももちろん大丈夫!

飴色玉ねぎを時短で作るコツもご紹介!

【日 時】2024年6月2日(日)

【時 間】10:30~12:30

【材料費】1,000円/人

【場 所】太田市 木崎上町会館

群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南

【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  

 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください

【問い合わせ】

ガールスカウト75団 リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

 

 

 

 

 

 

 

今日は2色カレー。

スパイスの科学。

 

 

カレールーを使わず、

かつ、煮込まずに作る、スパイスカレー。

たまねぎを切ったり、

にんにくをつぶしたり。

にんじんをスライサーやピーラーで切って。

そんな調理体験。

 

米油を使って、

ホールスパイスのクミンシードを香りを

油に移して、

飴色玉ねぎを炒めて。

 

トマト缶を加熱して、酸味を飛ばして

旨みを凝縮して。

♡コリアンダーパウダー

♡パプリカパウダー

♡ターメリックパウダー

保護者の方と、みせすの

1歳の女の子でも

お豆のカレーを食べてくれて

本当に嬉しくて。

 

 

一緒にみんなで作りながら

そんな科学もさせていただきました。

 

 

ということで、

当日の様子はこちらから!!

 

 

 

 

キャンプでは

はんごうでご飯を炊きます!

 

ということで、

会場の設備の関係上、直火は使えず、

外でたくデモをして、

はんごうでガスコンロで炊飯します。

 

 

 

 

 

お米を測って、

 

 

 

 

お米を研いで・・・

 

 

 

そして!

 

お待ちかねの、

スパイスカレー作り!

 

テーブルの上にスパイスを並べるだけで

なんともワクワクドキドキしてくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食材を切るところからスタート。

 

にんじんは、乱切りではなく、

あえてのスライス、千切りに。

そうすることで、あまり加熱せずに

火が通って食べやすくなります。

 

 

 

 

玉ねぎのを切って

 

 

 

みんなでにんにくの皮剥きや

しょうがを刻んで

 

 

 

お!上手に玉ねぎの皮剥き!

 

 

 

 

 

お姉ちゃんにバトンタッチして、

玉ねぎを切っています

 

 

 

みんなで分担して切って、

 

 

 

 

 

 

 

鍋の中へ。

 

みんなで

炒めます。

 

 

 

スパイスの香りが漂って、

香りが溢れていく様子を

みんな五感で感じていきます。

 

 

 

 

 

パパと一緒に、

飴色玉ねぎを作ってくれています!

 

 

 

 

魔法の粉を入れると・・・!

みるみる飴色玉ねぎに!

 

その正体は重曹。

 

アルカリ性になるために、

飴色玉ねぎ=コゲの反応=メイラード反応が

早く進むのです。

という調理科学ネタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、ホワイトカレー作り。

 

こだわりのバターと

群馬県産の中力粉を使って、

ホワイトルーを作るところからのスタート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで・・!

 

 

わ!

はんごうでのご飯が炊けた!!!

 

おこげももちろんついていて

とってもいい香り!

 

 

 

お皿にカレーとご飯を盛り付けて・・・

 

 

 

 

 

 

みんなでいただきます!!!

 

 

 

お兄ちゃん、上手に頑張ってくれてありがとう。

 

 

 

 

 

美味しく料理ができました!

 

 

 

 

小さな子でもペロリと食べられる、

辛くないカレー。

 

 

 

いつもサポートしてくれる、ゆまちゃん。

本当にありがとう。

 

 

 

大好きなママ友さんとも一緒に。

 

 

 

 

「美味しかった!」

「勉強になりました!」

「子供同士が遊べて楽しそうだった」

そんな声が本当に嬉しくて。

子育ての地域の第三の場をつくっていきたいな、とも。

本当にみなさま、ありがとうございました!

 

 
ちなみに、出前授業や食育イベントのご依頼は常に募集中です。
お気軽にメールいただければ幸いです。
 
kkp8813@gmail.com
 
・ピザ作り
・スパイスコーラ
・ジンジャエール作り
・梅シロップ作り
・レーズンバターサンド作り
・かき氷と手作りシロップとかやりたいな・・とか勝手に妄想したり。
 

 

 

2024年5月18日

太田にてパフェ作り。

 

 

2歳から大人の方まで

なんと22名の方にご参加いただきました♡

 

━━━━━━━━━━━━

5/18(土)15:00〜16:30

群馬県太田市

親子向け食育イベント

パフェをつくろう!

━━━━━━━━━━━━

旬のフルーツや

ふわふわの生クリームを自由にトッピングして、

フワッとトロッとしたパフェを作ってみよう!

見た目が可愛く、鮮やかなコツも少しだけご紹介!

未就学児でも楽しく簡単に作れます。

 

【日 時】2024年5月18日(土)

【時 間】15:00~16:30

【材料費】1,000円/人

【場 所】太田市 木崎上町会館

群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南

【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  

【主催】ガールスカウト群馬第75団

 

 

 

 

 

 

ということで、

当日の様子はこちら。

 

 

 

 

 

たくさんの果物を買い込んでのフルーツパフェ

 

♡いちご

♡バナナ 

♡びわ

♡オレンジ

♡夏みかん

♡りんご

 

それに加えて自由にトッピングで用意したのは...

♡マーマレードジャム

♡夏みかんピール

♡いちごゼリー

♡れもんゼリー

♡ミルク寒天ゼリー

♡レモンカスタードクリーム

 

♡ロールケーキ

♡紅茶のシフォンケーキ

♡ワッフル

♡ココアラスク

♡揚げてない焼きラスク

♡玄米パフ

♡フルーツグラノーラ

♡コーンフレーク

 

♡ポッキー

♡赤ちゃんおせんべい

♡チョコビスケット

♡ビスコ

 

♡抹茶わらび餅

 

♡チョコソース

♡いちごチョコソース

 

と数えきれないお菓子も用意。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで・・!

 

みせすのデモから始まり

 

やってみよう!

 

 

 

 

みんなで

好きなように

具材をトッピング!

 

 

 

パフェにルールなんてない・・・!(はず!)

 

 

ということで・・

できました!

 

 


 

 

(はやく食べたい・・じゅるり)

 

 

(パパのパフェおいしそう・・!)

 

 

 

 

ガールスカウトを引っ張ってくれる、

唯一のスカウト、こっちゃんも

準備からパフェ作りまで

大活躍!

 

 

そして

みんなの作品がこちら!

 

 

 

 

 

人によっては、

クリームとゼリーだけなり、

ゼリーだけのパフェ、

ポッキーだらけのパフェなど

めっちゃ夢が膨らむ瞬間でした♡

 

 

 

 

できたら

みんなでいただきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガールスカウト恒例

「ぽっぽちゃんのお家」

を歌いながら・・

 

いただきまーすー!

 

 

 

 

 

 そして!

特別ゲスト!






市議会議員の岩瀬先生もお越しくださって、

こども食堂のお話も

させていただき、

お手伝いさせていただけるかも、とのこと。

 

 

これからも、

 

少しでも地域の子供達と

一緒にワクワクできることをしていけたらなぁと...♡

 

 

 

 

 

 

 

 

アダバイオさんもお越しいただき、

来月ぐんまこどもの国で行われる

「梅仕事」のワークショップのお話も少しだけ。

 

 

 

梅ジャムでパフェを作っても

楽しそうだなぁ・・とかとか。

 

 

 

それにしても

みんなの笑顔と想像力に私自身がたくさんの力をいただきました。

 

 

自由に作る楽しさ。

料理教室ではなく、

食育のワークショップ。

 

 

 

 

 

--------------------------

<参加者の声>

--------------------------

・子供と楽しく過ごせたのがよかったです!
 
・参加してよかったです!元気をもらえました!
 
・とてもお腹いっぱいになりました!
 娘は赤ちゃんせんべいをたくさん食べました!
 
・とても楽しかったです
 
・さまざまな材料があり、
 自分で組み合わせや味付けを変えられたので
 楽しく過ごせました。
 
・長男と一緒に参加できて良き思い出になりました。
 ありがとうございました
 
・はじめての参加でしたが、親子ともに楽しめました
 ありがとうございました!
 
・果物がたくさんで、とても楽しかったです。
・びわや夏みかんが美味しかったです
・子供がいちごパフェを作りたいとおいっていたので、
 望み通りいちごパフェができてよかったです
 

 

 

 

 
・楽しかった!
・手作りのジャムなども嬉しかった!
 
・緊張したけど楽しかった

 

・お友だちと楽しく作れてよかったです。

・いつも残したり、食にあまり興味をもたないので

 自分で作ったものは完食できてよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食育活動で通じて日々実感してる

子どもの居場所づくりの大切さ。

 

そして、

こどとの居場所づくりは、

親の居場所づくりにも。

 

少しでも、

第三の場所を、

私も増やしていけたらなぁ、と。

 

 

参加者の皆様に本当に感謝です。

 

 

 

 

来月は、

スパイスカレーづくり!

カレールーをつかわない本格カレーができます♡

お楽しみに♡

参加者はまだまだ募集中です(◍•ᴗ•◍)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

6/2(日) 10:30~12:30

本格!ルーを使わない

スパイスカレーを作ろう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

カレールをーを使わずに、スパイスを使って本格カレーを作ります。

辛くないのでお子様でももちろん大丈夫!

飴色玉ねぎを時短で作るコツもご紹介!

【日 時】2024年6月2日(日)

【時 間】10:30~12:30

【材料費】1,000円/人

【場 所】太田市 木崎上町会館

群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南

【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  

 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください

【問い合わせ】

ガールスカウト75団 リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

 

申し込みはこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSef_m9F2yPKFgVE74vSQAyc8ODiJgi3tFb6IzF0ouqkAAc2WQ/viewform

 








2024年5月11日(土)


今回は!初めての館林。

作ったのは・・こちら!

 

びわパフェ!

びわのパウンドケーキ!

 

 

果物の定期便を行ってる

「そのとちぎふとさん」と、

初めてのコラボ企画。

https://sonotochigift.com/news/798/

 

 


 

 

 

————————————————

5/11(土)群馬県館林市

びわスイーツを楽しむ体験会

————————————————

産地直送!

びわスイーツを堪能!

楽しく作るびわパフェ

【内容】

・びわ生かしたスイーツの簡単クッキング体験

・ティータイム

【日時】2024年5月11日(土)14:00~16:00

【場所】マルフェ館林

群馬県館林市松原1-21-15AICビル1・2階

【対象】どなたでも

【参加費】大人  980円 子供 500円(現地徴収)

事前支払いで大人100円OFF!

びわがもっと楽しくなる冊子付き!(B5 32ページ)

 

 

【当日のコンテンツ】

[1].  産地直送!びわの試食

 

[2].  調理デモ「びわのコンポート」

ご家庭でも簡単に作れるコツもご紹介します。

 

[3]. 旬のびわを使ったフルーツパフェ作り

 

[4]. びわスイーツとティータイム。

手作りパウンドケーキを食べながら

美味しいコーヒー、紅茶と一緒にいただきます!

image

 

 

23名のお申し込みをいただき

無事にイベントを開催することができました。

 

 

 

♡長崎県の琵琶

♡びわのコンポート

♡びわのパウンドケーキ

♡びわゼリー

♡びわのミルクゼリー

びわを堪能できる、

バターと卵を使わないスイーツ

自由にパフェを作っていただきました。

 

生クリームの時短で泡立つコツも

少しだけ紹介したり、

薬膳のお話も。

 

 

と、文字だけでは伝わりにくいので、

当日の様子はこちら!

 

 

最初にpicks designさんの

松浦さんからお話があり、

 

 

 

びわのコンポートのデモから

スタート

 

何もしなくても、

甘くて美味しいびわですが、

痛みやすく、空気に触れると黒くなってしまいがち。

 

そのために保存のきく

コンポートがおすすめ。

 

image

 

見せた後、

 

自由にパフェ作り!

 

 

 


 

 

 

たくさん用意した具材。

●びわのコンポート

●びわと夏みかんのジャム

 

●びわゼリー

●びわのミルクゼリー

 

 

 

 

びわのミルクゼリーは、

びわの仲間(同じバラ科)の杏で作る

杏仁豆腐をイメージした味に。

 

 

他にも具材を用意して。

 

●ふんわり生クリーム

 

●抹茶のわらびもち

 

●フルーツグラノーラ

●ふんわり食パン

●コーンフレーク

 

●チョコクランチ

 

●チョコレートソース

●ストロベリーチョコソース

 

 

 

 

 

 

時間や設備があれば、

 

●白玉

●求肥

●わらびもち

とかを作る体験をしてトッピングしたり、

(カセットコンロと鍋で)

 

●生クリームの泡立て体験

●コンポート作り体験

●ジャム作り体験

●ラスク作り体験

とかもできるんじゃないかなとか

勝手に

イベントの応用例をわくわく構想中。

 

 

 

image

 

親子の方も

楽しんで作っていたのが印象的でした。

 

 

 

大人も

子ども心に帰って、

無心になれる

パフェ作り。

 

 

 

image

 

皆さんで

具材を少しずつ選びながら

パフェ作りの完成!

 

 

image

 

 

 

同じ具材を用意しても、

盛り付け方も人様々で

本当に個性あふれるパフェ。

 

 

上手にできたね!

 

image

 

最後に、

びわの食育的なお話も

色々とさせていただきました。

 

 

 

今回の企画は・・実は、

 

なかなかお家で

味わうことができなかったりするからこその、

 

イベントという「非日常性」的な空間で、

家族や友人、大切な人と

食べ物を味わいながら、

生産者への思いを寄せる場になってもらえたら

 

そして、

作る楽しさを、感じてもらえたら。

 

 

自然の恵みを、いただくこと。

生産者さんがあっての、

美味しい果物があって。

 

食べ物を通じて、

いのちをいただいていること。

 

その食の尊さを伝えたい。

 

そんな、私の想いです。

 

 

 

手伝っていただいた、

ゆきの先生、てる先生に

本当に感謝です。

 

 

image

 

 

 

大人も無心になれる、パフェ。

わらび餅が大好評だったよう←

本当に手伝ってくれた

ゆきのちゃん、テルさんに感謝しかないです。

そして、

企画、集客をすべてしてくださった、

松浦さんと松浦さんファミリーに

心から感謝です。

生産者がいての、料理。

生産者のストーリーを知るきっかけに。

そんな食材を味わう素敵な場に

なれたらなぁと。

 

 

本当に、

松浦さん、

ゆきのちゃん、テルさん、

参加者の皆様

関係者の皆様、本当にありがとうございました!

 


 

ちなみに次回は太田にて

7/6(土)に

【 メロン×シフォンケーキ】 

をやる予定です♡

乞うご期待くださいヽ(´▽`)/

 

image

 

 

今週末は

太田でもパフェ作り。

 

ぜひ参加もできますので

遊びに来てくださいね。

 

 

 

2回の講座を用意していますが、

両方お申し込み、またはどちらか単発の参加も歓迎です。

 

━━━━━━━━━━━━
5/18(土)15:00〜16:30
群馬県太田市
親子向け食育イベント
パフェをつくろう!
━━━━━━━━━━━━
旬のフルーツや
ふわふわの生クリームを自由にトッピングして、
フワッとトロッとしたパフェを作ってみよう!
見た目が可愛く、鮮やかなコツも少しだけご紹介!
未就学児でも楽しく簡単に作れます。
 
【日 時】2024年5月18日(土)
【時 間】15:00~16:30
【材料費】1,000円/人
【場 所】太田市 木崎上町会館
群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南
【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  
 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください
【問い合わせ】
ガールスカウト75団 リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

 

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6/2(日) 10:30~12:30
本格!ルーを使わない
スパイスカレーを作ろう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カレールをーを使わずに、スパイスを使って本格カレーを作ります。
辛くないのでお子様でももちろん大丈夫!
飴色玉ねぎを時短で作るコツもご紹介!
【日 時】2024年6月2日(日)
【時 間】10:30~12:30
【材料費】1,000円/人
【場 所】太田市 木崎上町会館
群馬県太田市新田木崎町938 木崎行政センター南
【対象】2歳くらい〜大人まで 30組 程度  
 ※兄弟姉妹参加も可能です。小学生以下は親子でご参加ください
【問い合わせ】
ガールスカウト75団 リーダー 松尾節子(090-7259-1338)

 

 

 

#出前授業承ります

#食育イベント募集中です