真面な正論、善悪の区別、平和憲法が世界に向かって胸を張って唱えられているのだろうか。1232 | 片言たじたじ旅2

片言たじたじ旅2

ブログの説明を入力します。

○朝の散歩で防風林の足元で季節のヤブカンゾウの可愛い花が咲き始めました。何処にでも群生していく花です。梅雨時の季節に花が咲きますね。
💛今私の周辺の田舎の高齢者生活、日本の福祉、子育て支援の政策の中味を見ているとどれだけの人が国の恩恵を受けて満足している生活しているのだろうか。疑問符が沸いてきます。

総理は綺麗な言葉を並べてわかったかのような顔で会見していますが国民の生活には届きませんね。底辺の国民の声にじっと耳を傾ける政治家を願望です。内閣府『令和5年版高齢社会白書』によると、2022年10月1日現在、日本の「総人口」は、 1億2,495万人となり、「 65歳以上人口」は3,624万人。「高齢化率」は29.0%となりました。また後期高齢者となる「75歳以上人口」は1,936万人で、総人口に占める割合は15.5%。日本はいま、7人集まれば1人は75歳以上という社会です。 

熊野市は47%で日本の高齢人口を20年先行している深刻さです。また2022年現在、「65歳以上がいる世帯」は2,580万9,000世帯で全体の49.7%。さらに2020年現在、「65歳以上の1人暮らし」は671万7,000世帯で、「65歳以上女性」の22.1%、「65歳以上男性」の15.0%は1人暮らし。その数は年々増加傾向にあります。 年を重ねるにつれて多くなるのが要介護者。2020年時点、「要介護、または要支援の認定を受けた人」は668万9,000人。わずか10年で178万人も増えました。要介護者は「65~74歳」で全体の3.0%なのが、「75歳以上」で23.4%。75歳を境に大きく上昇します。
今の日本社会は国予算が、政策が真面な正論、善悪の区別、平和憲法が世界に向かって胸を張って唱えられているのだろうか。常識ある提言に国家予算がついているだろうか。
福祉政策が世界に誇れるように国民に還元されているのだろうか。
被爆国家が核兵器廃絶を世界に向かって声高らかに叫んでいるだろうか、平和憲法の尊い旗を振って世界平和を唱えているだろうか。
国民の食料を自給自足する真面目な政策議論がされているのだろうか。
株式市場は世界的に上昇を続けている。2023年の日経平均株価の終値もついに1989年以来の高値となったが、とりわけアメリカの株式市場は歴史的な急騰が続き、連日史上最高値を更新。ナスダックなどは2020年1年間で約43%も上昇した。
株価高騰が国民生活に跳ね返らな珍現象。株高騰で外資75%が儲けているという。
この株高の珍現象に国民が蚊帳の外。これに異議を唱えない。
今の政権は亡国そのもの邪道ですね。
言論統制された悲惨な姿に正論の意見を言う政党、政治家が何人いるのだろうか。異常な日本を気が付いている人が多いが軌道修正されない歪んだ日本。