二十四節気は…今日から「雨水」 | きいちゃんのブログ

きいちゃんのブログ

ますます輝き続ける舟木一夫さんへの溢れる思いを。
他に、お芝居のこと、日々のこと、雑感、着物のこと…など。
思いつくままですが、書いています。

2/19〜3/4は…

二十四節気…2番目の節気…

雨水」 

〜降る雪が…雨に変わり…雪解けが始まる時期〜


〜合わせたように…

この先1週間は…あちこちに…雨マーク…

明日は暖かいものの…

明後日からは…また…寒くなるようです…


郷愁を誘う…ネコヤナギが…可愛い…時期目がハート


〜水が動き…土が潤い始めるため…

農業の準備を始める目安にもなるようです…



「一夜飾り」は避けたい…お雛様雛人形

「雨水に…雛人形を飾ると…良縁に恵まれる…」そうです…


(男児3人の母の私には…悲しいかな…縁がありませんが…悲しい


〜雛祭りは…水に関係する行事…

雛人形は…厄を移した人形を水に流していたため…

水の豊かな…「雨水」に…雛人形を飾り始めると良縁がもたらされると〜



「梅が見頃…」

奈良時代は…「花見」と言えば…梅!





「春一番」は…

2/15に…北陸、関東、四国で吹きました…

(春一番は…北日本と、沖縄にはないそうです…)


北海道には…「雨一番」が❗️

〜立春の後…初めて雪を交えず…雨だけが降る日のこと〜

(気象庁の初代広報室長だった平塚和夫さんが昭和60年(1985年)に作った言葉だそうです…)



雪割草や…沈丁花の香りを嗅ぐことは…難しくなってきましたが…

先ごろは…

産直のお店で…ウドを見つけて…飛びついてしまいました…


草木が芽吹き始める頃…

「草萌え(くさもえ)」の時期は…

心が浮き立ちますね…ラブ目がハート




 


イベントバナー