日々の暮らしに福を呼ぶ
会席料理おもてなし案内人
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 みわ姉です
ご来訪ありがとうございます
いよいよ明日!人生初のイベント開催
いよいよ明日!
上映会を開催します!
食を通じて
日本の文化を語れる人を増やしたい和っしょいプロジェクト
というコンセプトの元に
集まってくださった4人の現役子育てママ達と
会席料理のおもてなしを伝える映像を作りたいと
クラウドファンディングに挑戦したのが半年前
おかげさまで
映像監督の
成田ジョンさんが素晴らしい映像を作ってくださり
正直
恥ずかしい気持ちもありますが
素晴らしいドキュメンタリー映像ができました
会席料理を次世代へ!
なんて
どういう意味?
なんでしょうが
この会席料理のおもてなしの中には
食文化だけでなく
日本の誇る文化である
『茶道』
『華道』
『書道』
『香道』 を体感する事ができます
食育というと
丁寧な食事と思われがちですが
めんどくさそうに思える箸の持ち方にも意味があり
「いただきます」
に和の心が詰まっています
和の空間でのひとときの中で
旬の食材を知り
丁寧に味わうことで
親から子へ、脈々と受け継がれた
日本の叡智の素晴らしさを体感することができる
そうした一つひとつが
日々の暮らしにつながっています
会席料理のおもてなしを知る
これから、世界へ羽ばたいていく子供達が
食を通じて
日本を語れる事ができるようになると思うだけで
ワクワクしませんか?
そんな未来を得るための
小さな一歩です
日本は
もっといい国になる
あー!
なんと言っても
こんなことは今まで生きてきた中で人生初体験!
本当は怖い、、、
正直
ドキドキで
今から気持ちがバタバタしてる
でも
『もったいないなぁ』
と思っている間に人生が終わってしまう
決めたことを正解にすると自分に約束したの
だから
明日は
深呼吸をたくさんして!
がんばれ私!
明日は
素晴らしい出会いが待ってる!
和っしょい!
お立ち寄りくださり
そして
最後までお読みくださりありがとうございました
また明日
元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)ノ
🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢
特別なお知らせをいち早く受け取れる
喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻
喜想菴
店主の手仕事はこちらから⬇
今日のMamoruの手仕事
インスタグラムでMamoruの手仕事ご紹介してます!よろしければお出かけください🙇♀
よろしければ
🔴お役に立てれば嬉しいです🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
今どきのお食い初め事情
⬆昼より夜のほうがいいの?
歯固めの石ってなぁに?
の疑問にお答えします
初海外旅行の珍道中
⬇️
人気記事でした
⬇
こちらからもプロフィールへとべます⬇️
ご来訪ありがとうございます😊