日々の暮らしに福を呼ぶ
会席料理おもてなし案内人
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 みわ姉です
ご来訪ありがとうございます
ニュースを見て不安に思うこと
毎朝
新聞を読んでいます
とは言っても、
大きな記事と地元のニュース
新聞読まない人が多くなったと聞くけど
地元のニュースは
SNSでは流れてくることはないし
へ〜!ほ〜!なんて言いながら楽しめる
小さな事でコラムも
時事ネタがたっぷり詰まってるから
ブログのネタにもなったりします 笑笑
先日も
新聞の中の写真にふと目が止まる
ん?
『少年ジャンプ読めます』
の張り紙が載っていた
少年ジャンプといえば
実は愛読書で
今でも毎週楽しみにしてる
『鬼滅の刃』
『ワンピース』
諸々
語り出せば長くなるくらい 笑笑
ですから
つい
その記事を目が行く
どうやら本屋さんの閉店のニュース
東日本大震災で
被災した際に
たった1冊だけなんとか入手した書店店主が
無料で立ち読みできるようにすると
100人以上の子供達が集まったという
そんな書店が閉店する
考えてみれば
すっかり
本屋さんには行かなくなった
なぜなら
コンビニで買えるし
ネットでいくらでも購入できる
わざわざ本屋さんへ行く理由がない
おまけに
仮に
たまたま行く機会があっても
自分の欲しいものがなくて結局ネットで買うという
世の中の流れがそんな感じだから
仕方ないのかなぁ
和食の世界でも
昔ながらの
会席料理店の閉店のニュースをよく耳にする
なんだかなぁ、、、って思ってた
今は
高級な食材な溢れた料理が人気が高い現代
そう
おひとり様3万円以上のお店でも予約が取れない程
すごいよね
マナーうんぬんよりも
お値段的にも敷居が高いわ
ただ
そうなると
本当に一部の人だけのものになるなは残念すぎる
少しでも
うちみたいな会席料理店も残っていて欲しい
特に
地方のね
少し田舎の会席料理屋さんは
法事や
こんなお盆に家族で集まることができる大切な場所
無くなったら困るはずなの
コロナを経て
益々
リアルに勝るものはないって実感してるし
会席料理は
体験することで
この先得られる未来が変わるくらいすごい料理
ご家族で
それを楽しんでもらえれば
こらからの子供達の未来も明るいのに
改めて
本屋さんにもたまには行こうかな
忙しくて
そんな余裕がなかったなんて思ってたけど
余裕がなかったのは
時間ではなく私の心
以前ならもっと気忙しく
効率主義でないと許せなくて
新聞も右から左で
読んできたのは死亡欄くらいだったけど
新聞読む時間も
その時間を優先すれば簡単に手に入ったのよね
本だって
考えてみれば
ネットは自分の欲しいもの買えるけど
へ〜こんな本があるんだ
なんての
ワクワクな出会いは得られない
今日から我が家はお盆休み
わざわざ本屋さんへ出掛けてみようかな
新聞屋さんも本屋さんも頑張れ!!!
もちろん
食べることは忘れずに
ち鯛とソーセージのソテー ボンゴレソース
お立ち寄りくださり
そして
最後までお読みくださりありがとうございました
また明日
元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)ノ
🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢
特別なお知らせをいち早く受け取れる
喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻
喜想菴
店主の手仕事はこちらから⬇
今日のMamoruの手仕事
インスタグラムでMamoruの手仕事ご紹介してます!よろしければお出かけください🙇♀
🔴お役に立てれば嬉しいです🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
今どきのお食い初め事情
⬆昼より夜のほうがいいの?
歯固めの石ってなぁに?
の疑問にお答えします
初海外旅行の珍道中
⬇️
人気記事でした
⬇