日々の暮らしに福を呼ぶ 


稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 みわ姉です


ご来訪ありがとうございます

 

  

 

はじめましての方はこちらから💁‍♀️

 



梅干しつくりをしながら気づいたこと



今朝も

朝から梅干し作り


我が家の梅だけではなく


お店用の梅はお取り寄せ


ただ

今年はいつもお願いしている梅園さん


まさかの梅が実っていない!?


事態になり

急遽、南高梅を仕入れたところです



梅がもらえて当たり前だったのに


実がならないなんて、、、


当たり前が

当たり前じゃない事になってきた!








いま


この春に開催しましたクラウドファンディング



こちらのリターンである


会席料理のおもてなしを知るPDF作りをしております



それは



会席料理の流れや意味

特別な食材のご紹介


などなど


普段の日常生活からは馴染みのない事もあり


敷居が高いと思われがちな会席料理の世界



ですが

会席料理には優しさに溢れたおもてなしが詰まってる


それを

伝えたい一心です







日本の食文化を伝えて紡いでいきたい



これは

かなり偉そうな感じに受け取られてしまうかも知らないのですが



これは

新しい知識を入れるのではなく



目の前にある物の価値に気づいてもらうこと



 なんです



私たちの思い出の中に食事は欠かせなく


生きていく中で当たり前のものです



ですが

日本の食文化のよさをどこまで気付けていますか?



本当に

些細なことなんです



お正月におせち料理を食べるとか


お雛祭りにちらし寿司


子供の節句に柏餅



そんな

小さな思い出が日本の食文化を支えているのではないでしょうか?




会席料理もそうです


日本の食文化の集大成と言っても過言ではない会席料理が



それを知る事で

自身の思い出にも繋がるところがたくさんあるから



人は癒されるのです



難しいことは何もない



そこを伝えたい




自分の目の前にあるものの価値を知る



それを知る事が

この先の生き方を変えるきっかけになるでしょう








私が梅干しを作るのは


当たり前に

両親が梅干しを作っていたからだと思っています



引き継いだのは

この味を食べたければ自分でしないといけなかったから


機械で作られたものでは味わえない味


でも

そんなことも永遠ではないのかも?



梅の実が実らない?!


入荷できない! 


になって初めてわかるありがたさ




いま目の前にある当たり前の


この先

当たり前ではないかもしれない



だからこそ

自分の中で大切にしたいを知り


次世代へ紡いでいくことが


とても必要なのだなぁと


改めて

梅に塩を振りかけながら考えていました



今年は

米も粒が小さかったり


とうもろこしも

実のなりがよくないらしい



こんなことはどうしようもできないけど


今の自分にできることは続けてたいきたい




これからは

しそ揉みがんばる時期に入ります



こんな仕事は息子に引き継いだ母



力仕事は任せた!







お立ち寄りくださり

そして

最後までお読みくださりありがとうございました


また明日

元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)ノ


 


フォローしてね

 

 

 🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢

 

 

 
 





特別なお知らせをいち早く受け取れる

喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻


 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております

 

 

        

 

 

 喜想菴

店主の手仕事はこちらから⬇

 今日のMamoruの手仕事

 

 

 

 

 

 写真をポチッ⬆

 

 

 

 

 🔴お役に立てれば嬉しいです🔴

    

青いところをポチッとしてね⬇

 

 50歳になったら覚悟する親の介護 

    

介護施設を探すまでの道のりや

葬儀にかかった費用がわかります

 

 

 

 今どきのお食い初め事情 

 ⬆
    

昼より夜のほうがいいの?

歯固めの石ってなぁに?

の疑問にお答えします

 





初海外旅行の珍道中


        ⬇️



初海外がなんとパリ?な珍道中


パリ旅行記








 人気記事でした 


  



華やかなだけではないルーツを改めて考える
      ⬇️
日本の『食』に込められた想いを知るお正月





 フォローいただけたら嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね