日々の暮らしに福を呼ぶ 


稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 鈴木美和です


ご来訪ありがとうございます

 

  

 

はじめましての方はこちらから💁‍♀️

 



そこがもったいないよね!で盛り上がったインスタライブ



昨日はゲストを招いてのインスタライブ


慣れないライブに、


なんと、昨日も


3回も突然ブツっと終わり


3度入り直しでのライブでした



お付き合いくださった皆様に感謝しかありません!








昨日のゲストは



『違い』に誇りを

『らしさ』に愛を

ブランディングで『もったいない』をなくしたい


irodori社の代表


コワーキングスペース『ヒュッゲの森』を運営されてる


村本彩さん




喜想菴にとって大恩人で


この

和っしょいプロジェクトの想いの源に


気づきをくださった方と言っても過言ではないくらい


私にとってはすごい人!



だから

自分で言うのもなんですが



支離滅裂になりました(笑)





どんなお話だったかというと




若い村本彩さんにとっては


会席料理という世界は未知の世界


子供のハレの日でも

お祝いの場を選ぶ基準は





サムネイル

子供がわかりやすく喜んでくれるところ

しきたりだからとか、伝統だからという基準では選ばないかなぁ



ごもっともです!


と思いながら

正直

撃沈(笑)




でも

お話を進めるうちに


逆に私が質問される側になって


会席料理の良さをしゃべりまくるという


我ながら

ツッコミ入れたくなるくらいだけど



その中で




サムネイル

会席料理って他の料理と違って何がいいと思われてますか?





会席料理は
『五感』を使って食べるお料理

『五感』でいただくことが増えると『直感』が養われるし
『癒される』という事に繋がるんです

サムネイル



ですが

聞いてる人にとっては


『五感』を使って食べるとか?


どういうこと?


だと思うのです


だから

この時は例え話を加えて


レストランでのお食事でも


少しでも外の景色が美しいところでお食事したいと思うのは



なぜ?



やはり

そこは『五感』の中の


『視覚』が満足するからなんですよね




『五感』は


思考の外の感覚


頭で考えてないけど心地よく思うんです



そして


そんな

景色がなくても楽しめるのは会席料理



料理の中に

『五感』を刺激するものが入ってる




普段

頭を使ってばかりいる人には


より新鮮な体験になるはずなんです




だから!

それを知らないのがもったいない!


と連呼してましたら




サムネイル

知らないから関係ないになってるのがもったいないですね



『もったいない』にもお付き合いくだり(笑)



そして

お子様楽しみリトリート体験でも


和室で過ごすこと自体が


今の子供達にとって非日常




そんな体験は

した方がいいと言ってくださり


『是非!頑張ってください』



エールをいただき



どんなに

こちらが天然でもうまくまとめてくださいました



ありがとうございました!



良かったら

後からでも見れるので


私のチグハグぶりをのぞいてみてくださいませ






そして

今日は引き続きライブを開催します!



今日のゲストは



岸本裕美さん






アラカン女子同志


アラカン女子のトークが炸裂しそうで楽しみです



栄養学という視点での会席料理も聞きてみたいなあと思っております!





こちら


こちらのアカウントにて



本日

4月13日15時より


どうぞ


よろしければ

リアル参加してもらえると嬉しいです!










会席料理の素晴らしさを伝えたい



たくさんの応援や

励ましのコメントをありがとうございます


ご支援が入らない日がないことも嬉しく心から感謝しています


いつもありがとうございます






よろしければ


こちらからお出かけください









昨日は

緊張してるというか

なかなか

想いが伝わらないもどかしさに

どうしても神社に行きたくてお詣りをしてきました



誰1人いない

私のパワースポット


名残の桜ふぶきに

優しく包んでもらって嬉し泣き


もうひと頑張り!


どうか

よろしくお付き合いください🙇‍♀️





 お立ち寄りくださり

そして

最後までお読みくださりありがとうございました


また明日

元気にお会いしましょうヽ(=´▽`=)ノ


 


フォローしてね

 

 

 🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢

 

 

 
 





特別なお知らせをいち早く受け取れる

喜想菴公式LINEの登録はこちらから🔻


 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております

 

 

        

 

 

 喜想菴

店主の手仕事はこちらから⬇

 

 

 

 

 

 

 写真をポチッ⬆

 

 

 

 

 🔴お役に立てれば嬉しいです🔴

    

青いところをポチッとしてね⬇

 

 50歳になったら覚悟する親の介護 

    

介護施設を探すまでの道のりや

葬儀にかかった費用がわかります

 

 

 

 今どきのお食い初め事情 

 ⬆
    

昼より夜のほうがいいの?

歯固めの石ってなぁに?

の疑問にお答えします

 





初海外旅行の珍道中


        ⬇️



初海外がなんとパリ?な珍道中


パリ旅行記








 人気記事でした 


  



華やかなだけではないルーツを改めて考える
      ⬇️
日本の『食』に込められた想いを知るお正月





 フォローいただけたら嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね