日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます
初めてのフランス旅行で持っていってよかった救世主
生まれて初めてのフランス旅行
何を持っていったらいいのか
マスクだったり
アイマスクだったりいろいろ持っていきました
持っていってよかった〜のも
いらなかったわ〜のもあり
中でも
本当にフランス旅行中の救世主になったもの
この
ちび財布シュシュ付きを足にはめていくため
笑えるでしょ
でもね
これが
めちゃ便利でしたの
スリが怖いから
ショルダーバッグに全て入れず
お金もカードも二つに分けて持ち歩く必要がある
だから
よく人から聞くと
服の下にベルトで挟んでとか
いろいろ聞いてたけど
足にはめてるだけだから邪魔にもならないし
ダブダブパンツスタイルだから見た目もわからない
今や
セキュリティチェックを受けないと
入れないところが多いパリの観光地でも
スルーでしたし
お金を払うときも
少し引き上げて取り出すだけで簡単便利
足も
意外とシュシュ撒いてても気にならないんですよね
腕の方が気になるかも
だから
このシュシュ付き財布!
が!
1番持っていっていいもの!
ですが
なんと言っても救世主になったのは他にある
これはこれで便利だったけど
初フランスで
1番意外だったのは
1番楽しみにしていたお食事
仕事で
飲食店をしてるのも天職だわ!
と思っているほどの食いしん坊
が!!!
2日目のランチから
食べきれなくて残すという失態
なんで?
と言ったら
多分なのですけど
日本ではガマンすることの多い乳製品
フランスでは食べよう!
と
張り切っておりました
特にチーズね
でも
多分それがあかんかったのよね
胃がもたれる
で、やめとけば良いのにまた食べる(笑)
で
何が救世主だったかというと
梅干し
日本でも
毎朝食べてる梅干し
フランス旅行で持っていってなかったら
多分
もっと食べれなくて泣いておりました
次回
ご縁があったら
また持っていくでしょう
生牡蠣苦手な人なのに
フランスの牡蠣はホント美味しかった
もう
すごく前のことのように感じますが
たった2週間前
今度は
もっと胃を鍛えていろいろ食べたい
次はどこへいきたいと聞かれれば
また
フランス行きたいな
お金も貯めないと!
フランスのホテルで
ハートのジャガイモでテンションが上がり
食べすぎた朝ごはん
これもあったから胃がもたれてたのよね(笑)
お立ち寄りくださりありがとうございます🙇♀
明日もお目にかかれると嬉しいです🙇♀
🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢
喜想菴
店主の手仕事はこちらから⬇
今日のMamoruの手仕事
インスタグラムでMamoruの手仕事ご紹介してます!よろしければお出かけください🙇♀
🔴人気記事でした🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
今どきのお食い初め事情
⬆昼より夜のほうがいいの?
歯固めの石ってなぁに?
の疑問にお答えします
プロフィール 2023