日々の暮らしに福を呼ぶ 

稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 鈴木美和です

ご来訪ありがとうございます

 

  

 

はじめましての方はこちらから💁‍♀️

 

 


行かなきゃソン!ウェスティンルスツリゾートでのバー体験



北海道2日目に宿泊したのは


ウェスティンルスツリゾート


こちらも四つ星ホテルとして


ここ北海道のルスツ地区を代表するホテルです


たまたま

記念日と重なった今回の旅行


私にはどうしても行きたいところがありました






🌕誕生日のウエルカムサービス



図々しくも

誕生日宿泊の自己申告をしてました今回の旅行


1拍目のウエルカムサービスはこちら 






ウェスティンルスツリゾート


お菓子のサービスに


ウエルカムハッピーバースデーの文字


可愛くて

子どもに還ったような気分で嬉しく思ってると


なぜか

『おー!』とか言って主人のほうが喜んでる(笑)


お部屋のタイプは2階建て


ただ

なにをするにも

階段を上がり下りしないといけないこの部屋は


アラフィフ後半の夫婦にはちょっときつかったかなぁ


家族で楽しむお部屋かと


こんな感じ





🌕行きたかったところ


この日も

ホテルではなく外食で北海道グルメを楽しんで


普通でしたら部屋に帰ってのんびり温泉へ


ですが

この日は

外食のときに呑んでいないので


昔の私でしたら

外でお酒を買って部屋飲みすればいいよね


なのですけど


この日は

どうしてもバーに行きたかった





青春時代

バーに通うのが好きでして


今でこそ

日本酒ラブをお伝えしてますけど


私が若い頃は

バブル時代もありディスコやバーが人気でした


カクテルを楽しむのがステイタス


そんな懐かしさもあって

せっかくの誕生日!バーに行くぞ!と思っていて


まずは

しぶる主人を引き連れバー探しから(笑)







私達が泊まった


ウェスティンルスツリゾートにバーはなく


道を挟んだ

遊園地を保有する方のリゾートホテルにしかバーがなく


モノレールに乗って行くことに




🌕メインバー オブリスト


 

大きなカウンターがある奥には


広いスペースのテーブル席がありましたが


小さなお子様連れの多いグリーンシーズンに


バーで飲む人は少ないのでしょう


私達だけの貸し切りでした




ある意味ラッキー





🌕バーの楽しみ方


30年ぶり?くらいのバー


おまけに

私が若い頃に行っていたところより


ラグジュアリーな空間でしたから

さすがに

ちょっと緊張しつつ座ります


でもね

メニューリスト見て少しホッとする


あら

思ったよりお値打ち!


いやぁ

値段の着いてないお寿司屋さんとかもそうですけど


めっちゃ高かったらどうしよう


って思いません?




ホッとしたところで

はじめに頼んだのはハイボール


1度飲んで見たかった『サントリー 白州』


主人は『カンパリソーダ』


20年のキャリアを持つ

バーテンダーさんとのお話が楽しくて


ついつい

次もおかわり


次に頼んだのはゾンベースの『ギムレット』


若い頃好きだったんです


主人は

『薬っぽいの』で頼んた名もなきカクテル








懐かしい『ギムレット』の味に感動〜!


コレコレ!


これが飲みたかったの!なんて思ってましたら



バーテンダーさんが

『昔の作り方で作りましたからね』と



時代とともにレシピが違うよう


ゲストに合わせたレシピでさらっと作る


そんな相手に合わせたサービスに


さすがの1流ホテルの貫禄を垣間見た気分でした




そう

なんだかんだで大切なのはで職人気質


どんな仕事も

昔は小僧時代から頑張った


今は

パワハラだのモラハラだの時間だの


そんなことばかりでしたけど


私達の頃は仕事を覚えるのに


寝る間を惜しんで頑張るのが当たりまえでしたし


そのおかげで今がある


なんて話が

私たち夫婦にどストライク(笑)


おまけに

誕生日で沖縄マンゴーまでプレゼントしてもらい




その後

話が弾みすぎて頼んだ3杯目


これが美味しすぎた!


それは

ここのマスターが若い頃から研究して


高知産の生姜にこだわり作られたというウォッカから作られたという


モスコミュール


ここでしか飲めないから

コレを飲まないともったいないかも




いやいや

それより

ウェスティンルスツリゾートに来たら


ここのバーに行かなきゃソン!


というくらい

こんな爽やかな辛味の楽しめるカクテルははじめて




結局

飲みすぎてお風呂にも入れないくらいでしたけど


渋っていた主人も

『行ってよかった』と言ってくれ


とても楽しかったです


夫婦ふたり時間を満喫できたバースデーナイト


ありがとう!





次の日の朝

やっぱりもりもり食べる食いしん坊夫婦


豆腐のグリーンカレーが美味しかったヽ(=´▽`=)ノ









 お立ち寄りくださりありがとうございます🙇‍♀

 明日もお目にかかれると嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね

 

 

 🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢

 

 

 
 




 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております

 

 

        

 

 

 喜想菴

店主の手仕事はこちらから⬇

 今日のMamoruの手仕事

 

 

 

 

 

 写真をポチッ⬆

 

 

 

 

 🔴人気記事でした🔴

    

青いところをポチッとしてね⬇

 

 50歳になったら覚悟する親の介護 

    

介護施設を探すまでの道のりや

葬儀にかかった費用がわかります

 

 

 

 今どきのお食い初め事情 

 ⬆
    

昼より夜のほうがいいの?

歯固めの石ってなぁに?

の疑問にお答えします

 

 

 プロフィール 2023

  ⬇

 

今年の決意表明!

2023年 はじめまして 鈴木美和です 

 



 

喜想菴のオンライン商品への想い

これから大切にしたいこと 




 

 わぁぉ!と言ってもらえた

 
 

 




 フォローいただけたら嬉しいです🙇‍♀

フォローしてね