日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます
北海道 ニセコへのドライブで外せない道の駅 きのこ王国
今年の夏の目的は北海道!
観光リゾートのニセコへ行ってまいりました
少しずつ忘備録を残していきたいと思います
この日は本土は曇りマーク
私達が乗った飛行機は雲海の上を飛び
それでも
富士山が見えるラッキーにも恵まれ
あっという間の千歳空港
この先は
レンタカーで移動です
で
さすがの北海道
レンタカーもすごいなぁと思ったのは
利用する方が多いのでしょう
空港からバスで移動
の後のレンタカー王国のような場所へ
5社程のレンタカー会社が集まってる
さすがの北海道
なんにもかも規模が違う
そして
無事にレンタカーもかりて
さぁ
北海道観光に行ってまります!
目的地のニセコまでは車でも2時間以上
途中
何処かでランチでもしてのんびり行こうと思いきや
何にもない(ーー;)
もちょっと
お店さんやらがあるかと思えば
ひたすら道…道…道
コンビニももちろんない
だから
これ…
ちゃんと車に移動の前に
トイレに行っておかないとえらいことです
ひたすら
山道を移動する感じで
景色が1時間以上変わらない
で
調べたらあと少しで着く道の駅がある
見たら
ちょっといい感じでしたので寄ることに
着いてビックリ(笑)
大きな看板がどぉ〜ンと!構えていた
昭和感たっぷりの【きのこ王国】
中はサービスエリアのような
ファーストフードや
お蕎麦やラーメンの様な軽食があり
外でも食べられるようで
めちゃくちゃ賑わっていました
そうだよね
ほんとうに何にもない山でオアシスのようなココ
きのこ王国
この先も
山路が続き
ゆっくりランチを食べれそうなお店に行き着く前に
お腹ペコペコになりそうなので
こちらでいただく事に
もちろん
きのこ王国だから🍄メインで
この きのこ汁が美味しかった!
ナント110円!?
で
思わずおかわりしてしまい
おかわりした
カレーきのこ汁がコレまた
スパイシーですごく美味しい❗
もう
今日のランチは汁だけで…
な訳のない食いしん坊夫婦
しいたけ唐揚げや骨つきソーセージにおにぎり
主人はラーメン
ラーメンも昔懐かしい味がすると一気食べ
なんか
夏祭りの屋台を思い出すようなメニューでしたけど
懐かしいような感じでよかったです
こんなお土産も充実してました
で
最後に帰ろうとすると
この道の駅の
端っこにある産直野菜売り場に目が留まる
ゆでとうもろこしあります
な ポップ
コレがね〜
美味しかったのです!
熱々で
ちゃんと
冷めないように保冷パックで温めてあり
熱々でした
こんな気遣いは どこに行っても嬉しいものです
美味しさが増しますよね
なんだかんだで
北海道旅行初日は大満足なランチはとなりました
北海道
ニセコへ車で行かれるなら
きのこ王国 道の駅のきのこ汁は是非!
ただ…
この日は夜が残念過ぎたけども…
こちらは
とにかくお値打ちでしたの
お立ち寄りくださりありがとうございます🙇♀
明日もお目にかかれると嬉しいです🙇♀
🟢喜想菴をもっと知ってしい!のでこちらも⬇🟢
喜想菴
店主の手仕事はこちらから⬇
今日のMamoruの手仕事
インスタグラムでMamoruの手仕事ご紹介してます!よろしければお出かけください🙇♀
🔴人気記事でした🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
今どきのお食い初め事情
⬆昼より夜のほうがいいの?
歯固めの石ってなぁに?
の疑問にお答えします
プロフィール 2023