日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます
料理屋の『旨つゆ』でほったらかしの豚の生姜焼きレシピ
純国産
メイド・イン・ジャパンにこだわった
喜想菴の
つゆや佃煮を
期間限定で
お値打ちに販売させていただく
キャンペーンがスタートしました
でも
【旨つゆ】
麺を食べるだけ?
ではなく
いろんな料理人アレンジできます
料理屋の【旨つゆ】を使って
お花見弁当のお供にもできる
贅沢な簡単レシピをご紹介!
簡単 豚の生姜焼き
え?
簡単過ぎますか?
でも
ちょっとのコツと喜想菴の『旨つゆ』で
もっと簡単に!美味しくできるんです(^_-)-☆
なんてったって
ベースのタレがもう出来てるからすでにプロの味
あとは
コツを知ってればほったらかしでも簡単に作れます
材料
豚肩ロース 4枚
喜想菴『旨つゆ』 小さじ2
(a)
喜想菴『旨つゆ』 40cc
生姜 すりおろしたもの 小さじ1
片栗粉 ごま油 適量
副菜
キャベツ プチトマト
作り方
(a)は合わせておく
①豚肉に小さじ2の『旨つゆ』をなじませ5分おく
②ペーパーでお肉の軽く水気をとり、両面に片栗粉をまぶす
③グリルで焼いていきます
point➡フライパンを使わずグリルで油がカリッとなるように両面焼いていきます
片栗粉を、まぶしてるのでタレも絡みやすくなります
④お肉を焼きている間に
フライパンにごま油適量と(a)を入れる
軽く加熱する
(お肉が焼き上がるまでグツグツ煮ないこと)
⑤お肉の油がカリッっとなり焼けたら、
タレの入ってるフライパンに入れタレをまぶして完成
器にキャベツと共に盛り付けます
ご飯が進む
もうね!
めちゃくちゃご飯がすすむんですよ〜
油のところ
片栗粉まぶして焼くからカリッとしてて
(⬆の写真はお借りしてるものなのでカリッとしてませんが…🙏)
油がしつこくないし
これ!
フライパンで焼かないのもコツ
フライパンは
油のところ焼きムラができるけど
グリルだと
上からバーン!と焼いちゃうから
うまくカリッと焼けるんです(^_-)-☆
タイマーかければ
ほったらかしでもいいし(笑)
私は五分くらい焼いてます
お好みですけど
だから
ずっとお世話しなくていいのも嬉しい
これ以外でも
この【旨つゆ】で作るだし巻き卵も
まさしく
家庭でプロの味を楽しめます!
ただいま
今だけのとくべつ価格で
オンラインショップにて販売ご予約スタートしました
喜想菴 公式ラインに
ご注文フォームに飛べるリンクを貼っております
よろしく
ご確認いただけたら
めちゃくちゃ嬉しいです!
明日は春分
今からあずきを炊こうかな!
明日はぼた餅作るよ!
お立ち寄りくださりありがとうございます🙇♀
明日もお目にかかれると嬉しいです🙇♀
喜想菴をもっと知ってほしいのでこちらもよろしくお願いします!
🔴人気記事でした🔴
青いところをポチッとしてね⬇
50歳になったら覚悟する親の介護
介護施設を探すまでの道のりや
葬儀にかかった費用がわかります
今どきのお食い初め事情
⬆昼より夜のほうがいいの?
歯固めの石ってなぁに?
の疑問にお答えします
プロフィール 2023