日々の暮らしに福を呼ぶ
稲沢市の会席料理店
喜想菴 女将 鈴木美和です
ご来訪ありがとうございます
鈴木美和のプロフィールはこちらから⬆ポチッ
50代の卵選び 美味しい卵を選ぶコツ
心育て真っ只中
何かと植皮を節約してる頃は
卵選びにこだわるなんて事はなくて
特売の安いのもけっこう買ってました
でも
この年になると少しでも美味しいものを食べたい
大盛りで食べる育ち盛りもいないし
美味しいものをちょっと贅沢に
卵もそう!
美味しい卵を選ぶわけ
美味しいものを食べたいだけでなく
50代にると
たんぱく質も減ってきて抜け毛に
なんかも気になる(ーー;)
そう思うと
卵は
良質なたんぱく源
50代女子は積極的に取り入れたい食材
だから
卵選びも少しでも身体にいいものを選びたい
たんぱく質だけなら
プロテインも
積極的に取り入れたほうがいいと
抜け毛が気になるお年頃だから
美容院の方からオススメいただくんだけど…
うちの息子は
筋トレマニアなので
プロテイン飲んでるから
息子からも
『良いよ〜』と言われるけど…
ど〜も
作り物感があってサプリメントも余り好きではないの
やっぱり
いい卵を選びは大事!
グルメ卵
こちらの卵をご紹介くださったのは
喜想菴のお客様
グルメなお客様の情報は本当にありがたい
こちらの
岐阜の吉川養鶏所さんの卵
『法事の引き出物にこの卵にしたの!下手なお菓子より美味しくて喜ばれる!』
と聞き
ほー (゜o゜;!!!
そして
調べて
特に私がいいなぁと思ったのはエサ
ここの鳥は
餌にこだわっていて
エサにこだわる訳
美味しい卵を選んだら
で、お味はどうか?
美味しい🎶
黄身ももちろん美味しいのだけど
私は
白身が臭みもないし美味しくてすっかりお気に入りに
で!
美味しい卵を選んだら
どう食べるかって言うとここのは
卵かけごはんが美味しいのだけど
やっぱり
抜け毛対策も兼ねまして(^o^;
特に
いままで
ふさふさだった髪の毛が
乳がんの抗がん剤のおかげで
まるっとハゲになり
その後生えた髪の毛は
細々のちょっと弱虫な髪の毛
だから
益々
卵で少しでもたんぱく質をとるつもりな食べ方は
ゆで卵!
なんと
技いらず🤣
黄身と白身が分かれて加熱されてるのがミソで
生卵は
逆効果にもなるかもらしいので
卵かけご飯は我慢(ーー;)
だから
私は毎朝ゆで卵を1個
夏頃から食べ始めております
効果ありがわかるのはいつ頃?
抜け毛が減るといいなぁ〜
でも
食べ過ぎは注意だよ〜(^o^;
🟢喜想菴をもっと知りたい方はこちらから⬇🟢
🔴今月の人気記事🔴