日々の暮らしに福を呼ぶ 

稲沢市の会席料理店

喜想菴 女将 鈴木美和です

ご来訪ありがとうございます

 

 

はじめましての方はどうぞこちらへ💁‍♀️

 

 鈴木美和のプロフィールはこちらから⬆ポチッ

 

 


ネコ好きさんご必見!秋の味覚を引き立てる日本酒

 


秋深し


美味しいものが目白押しですよね


お魚も

サンマだけでなく

カマスや鰆も脂がのってきて美味しくなります


そして 山の幸も

きのこや冬瓜 小松菜やほうれん草


夏にはなかった食材が出回ってます


となると

もちろん日本酒も秋のお酒で楽しみたいですよね







日本酒にも季節がある





日本酒は一年ずっと同じではありません



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

春には春のしぼりたて


夏は爽やかに仕立てた夏酒


秋にはひやおろしが出て


冬には新酒がでてきます

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



だから

季節の食材にあわせて日本酒も選ぶと


美味しさが増すんです💕







若戎酒造 


そこで

今日のおすすめは

三重県の

『若戎酒造』季節の大吟醸!


『〜だもん』シリーズ


このお酒


スッキリ辛口で

美味しいだけでなく後味もいい!


だから

脂ののったお魚に相性ピッタリ🥰



だけでなく

ラベルに季節に沿ったかわいい猫さんが書かれていて



メッチャかわいい



赤ラペルの

『秋だもん』はサンマがたっぷり描かれてる


骨だけも(笑)


今は

日本酒も

こんなにラベルも楽しめるから


喜想菴でも

お客様にお酒えらんでもらうときは


ゴロゴロ

お酒の瓶を持ち出して選んでもらうんです



そのほうが楽しいですよね🥰




ここにも猫が(笑)


日本酒は

おじさんの飲み物だと思っていました


日本料理屋の

女将になってからも家飲みで


日本酒なんて選択肢はなく


ワインやら

太らないように気を使いハイボールやら


でも

突然!目覚めちゃったんです


神様とのご縁をつなぐツールとしての役割だけでなく


日本酒の美味しさと


語り継がれた日本酒作りの奥深さ


思わず

『惚れてまうやろ!』



なんて叫びたくなる(笑)




それに

こんなかわいい猫さんが書かれてたら


おまけに

秋の味覚食べながらとか!


最高すぎ❤️


今日は息子の食事当番💃




秋シャケの粕漬と秋なすの浅漬

あとはどんな副菜作ってくれるのかなぁ

楽しみ〜

でも
『秋だもん』は
すでになくなってしまったので(^o^;


先日利き酒会でいただいた

特別な『義左衛門』でいただこう!

トートバックまで猫さん♥





🔴お知らせ📢


中道あんさんの

日本酒を嗜む会IN愛知


12月開催予定❤️


こちらでご紹介いただきました! 



是非

気になる方はご連絡ください!



すみません〜

満席になったそうです⬆

キャンセルまちを受付中




皆様にはカマスの塩焼き

すだちをたっぷり絞ってどうぞ🥢









 

 🟢喜想菴をもっと知りたい方はこちらから⬇🟢

 

 

               

 

うなぎの山椒煮や

おまかせちらし寿司のご案内

喜想菴のよもやま話が聞けるのはこちら

 

喜想菴公式ラインへどうぞ⬇

 

 

 

 

唯一無二のおまかせちらし寿司

 完全無添加!喜想菴オリジナル麺つゆや

完全無添加!日本の殿堂を守り抜く!

うなぎの佃煮が買えるショップはこちらから⬇

お取り寄せ オンラインショップ 稲沢市 喜想庵

 

 
お宮参り、初節句、お食い初め、お顔合わせ、長寿祝いなどを個室でゆったり過ごしていただけます
ホームページはこちらから↓
お食い初め 初節句 和食 稲沢市 喜想庵

 

ミシュランガイド愛知 岐阜 三重版に
掲載して戴きました✨
オーダーメイド記念日や夫婦ふたり時間を過ごせる場所として
様々なご相談をお受けしております

 

 

        

 

 

 

 

 写真をポチッ⬆

 

 

 

 

 

    

 🔴今月の人気記事🔴

 

 

夫婦ふたり時間の過ごし方を伝授 

 

これを気をつければとりあえず安泰かな?
 
 
 
おかぜさまの1000投稿達成🎉

 

 
 
 
 
  🔴育ちのいい人は知っている 知っておきたい大人女子のマナー

 

    

 

 
 

 

これがサラッとできれば上級マナーの達人になれ
 
 

 

コレが守れなければ入れてもらえないお店もあるかも😱
 
 
 

 

これを残すなんてもったいない〜
 
 
 

 

 

 

 

フォローしてね