募集中 寄ってたかって応援されてやりたいことを叶えた人探してます | 夢叶屋®☆アンディ オフィシャルブログ

夢叶屋®☆アンディ オフィシャルブログ

《感情言語化パーソナルトレーニング》セルフ・ダイアログ®を開発モヤを解消中‼️大人が夢を語る”womanドリームプラン・プレゼンテーション”を主催13年目!!

 

私が14年間開催している
めっちゃ大事な企画があります

何度も出てきている
womanドリームプラン・プレゼンテーション
通称ウードリとかwomanドリプラと呼ばれています



なんとーーーーー今年
15回目の記念大会

女性の夢を叶えるプレゼン大会を開催し続けて
夢が叶う仕組みも話せるくらいに熟知してきました

プレゼンターさんで夢が叶う人と叶わない人がいるのも
今では当然の如くわかるようになってきました

やっぱり経験ってすごいですね

ドリームプラン・プレゼンテーションを作られた
師匠である福島正伸先生は
この大人が夢を語るプレゼン大会を
地方で20年近く開催され
世界大会として11回開催されてきました

私は第3回の2009年に東京で
1000人の前で夢を語るプレゼンターとして登壇して
それがきっかけで
女性だけのプレゼン大会を開催することになりました

そのきっかけになったプレゼンがこちら

 



いやーーーー泣いてますね
感情が湧き上がる

この時点ではまだない世界を
思いっきり描き切る
そこに感情が注ぎ込まれる

私はこのプレゼンをすることで
潜在意識の中にあるどうしてもやりたい世界を
映像で再現して伝えて
溢れ出る感情をそのままに発表しました

これね
練習も何回もするのですよ
そこで
何度もこの世界観と感情を出すを
やり続けていたのですよ

ビジョンボード
引き寄せの法則
共振の法則
思考は現実化する
予祝

まさに
ドリームプラン・プレゼンテーションは
それを形にできるツールでした

14年間の開催実績や
自分が描いた世界観が今できている事を見ても
それは明らかです

 

 

なにかしてみたい

 



話してみても
一般的には

 

 



それ大丈夫?
できるの?
どうするの?
大変そう

そんな声が返ってきます

 

 



結局
言うんじゃなかった・・・・

みんなにバカにされる

そんな思いになる人がほとんどです

高校のキャリア教育で
夢を語る授業を担当したときにも

ほとんどの生徒がこの状態

夢なんか語ったらバカにされる
夢を語ることが恐怖になっているのです


ドリームプラン・プレゼンテーションのコミュニティでは
全肯定が必須

どんな話をきいても
まずは
いいね
それでそれでと話を聞く

 



人はだれでも話を聞いてほしい
その話を否定せずに聞いてもらいたい
 
特に女性は論理的に解決法を示されるより
共感しながら話を聞いてほしいもの

その話を聞いてくれる相手が
ドリームメンターと言われる応援のプロや
応援マスターと言われる自立型応援を学んだプロ集団
あなたの夢ややりたいことが叶うように
一緒にその夢を育んでくれるのです

謙虚が美徳な日本人は
自分の意見や考えを表現するのが苦手
自己肯定感が低く育っています

コーチングが流行る欧米と違い
目標設定が苦手な人種です

起業塾や起業スクールで
欧米式のコーチングやビジネススキルを学んでも
なかなかうまく行かないのは
日本人特有のDNAも影響しています

image

今のあなたがビジネスをするに当たり
意識がどのあたりにあるのか

これが大事な基準の一つです

あなたがビジネスメンタルやビジネス思考が
整わないままに
ハイレベルな講座に手を出してしまっていないか?

メンタルや思考がビジネス的に育つ前に
コーチングや集客・営業といった
目標設定や
売上作り
人集めや人脈つくり
それをすれば稼げるって言葉にうっかり乗ってしまっていないか

それって
したことない初心者が
いきなり雪山でレンタルでウエアー着せられて
スノーボードで上級コース滑り降りろと言われてるのと
一緒のことです

想像してください
かなりやばくないですか?

ビジネスコンサルでは
起業時・創業時を得意として2004年から
ビジネスサポートを続けてきていますが
ドリームプラン・プレゼンテーション
これほど成果が出る方法はないとおもっています

あなたが小学校から中学 高校と進学したように
ビジネスにも学ぶ順番が有り
学ぶ順番を適切にすれば必ずできるようになるのです

プレゼン大会を活用しながら
自分の夢ややりたいことを思いっきり妄想して描き切る

 

 



あなたの夢ややりたいことが
今のあなたの力では叶いにくいことならば
womanドリームプランプレゼンテーションを活用されることを
おすすめします



歴代プレゼンターさんのインタビューも合わせてごらんくださいね
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま
第15回開催

womanドリプラ2024

プレゼンター募集中

⬇️⬇️⬇️

 

 

 

 プレゼンターさんの感想ライブ配信⬇️

 

 

womanドリプラHP

 

感情を活用して
いい気分で毎日過ごしたい方募集中


教えてアンディさん
26の質問にお答えしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 
■現在進行中のサービス■

 


輝麗塾通信(メルマガ)


メルマガ登録