うううぅぅぅぅー

楽しく見ていたドラマが

あっという間に今晩が最終回~(寂)

 

何回言うねん。

 

 

息子たちは巣立ち、

夫とふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

 

 

=======

 

 

 

 

 

前回の記事、

多くの方に読んでいただけたようで

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

もー、

全然言い足りない!!

 

「海に眠るダイヤモンド」レビュー

続きです!

 

↓↓↓

 

 

注意

 

以下、ネタバレ注意です。

 

 

録画をまだ見られていない方は

ここでUターン!

 

 

 

 

 

=======

 

 

 

 

↑↑↑

 

ここでは

進にいとリナの名シーンを語りましたが、

 

 

 

やっぱこのドラマの

トップオブ名シーン

 

これじゃあ、ありませんか?

 

 

 

 

(え?私だけ?)

 

 

画像:オリコンニュースから借りました

 

 

 

 

 

 

 

こっちまで

ニタニタしたってばー(*^-^*)

いや、気持ち悪いやん

 

 

 

 

この二人、

実年齢は31歳と27歳。

 

 

なのに

高校生みたいな初々しさに

 

おばちゃん(私)、

微笑ましいったらありゃしない。

 

 

杉咲花、めっちゃ

かわいいねんけどー。

 

 

 

私の中の杉咲花と言えば

「夜行観覧車」の

思春期暴力大暴れムスメ。

 

 

いやー、

世間ではあれが名演技とか

言われてたけど、

 

私はただただキーキーうるさくって

「なんじゃこいつ?」しかなくて。

 

 

もちろんそういった「役」だったけど

それ以来、たまたま杉咲花の出演するドラマに

縁のないまま来たもんだから、

 

 

今回の朝子のかわいいっぷりに

 

え?

夜行観覧車と全然違うねんけど

(当たり前)

 

ってなってさー。

 

 

いやー

役者さんって、ほんとすごいわ。

 

 

 

 

 

 

 

長崎弁で話す

朝子と百合子のシーン。

 

 

一緒に見ていたダーリンが

 

 

女の子が長崎弁を話すのって

かわいいな(^-^)

 

 

って。

 

 

 

 

え? 違うやん(-"-)

 

 

杉咲花(朝子)やから

かわいいねんやんかー。

 

 

 

 

朝子が

 

「も~、めっちゃむかつく~」

 

って言っても

かわいいやろ?

 

 

 

「めっちゃむかつくーっ!(きーっ!)」

(私仕様)

 

って、

朝子やったらならへんやん?

 

 

方言じゃないねん。

 

「誰が」言うかやねん。

 

 

と、

解説しておきました( ̄∇ ̄)b

(何の?)

 

 

=======

 

 

 

そして

あまり目立ってなさそうで

めっちゃ気になるのが

鉄平母のハルさん。

 

 

 

 

 

どちらかと言えば

私は年齢的に

朝子よりハルさんに近い立場。

 

 

だから今のハルさんの状況、

めっちゃつらい(T^T)

 

 

 

戦争で二人の子供を亡くして、

 

進平先妻は災害で亡くなるし

 

進平は事故で亡くなるし、

 

旦那さんの一平は昏睡状態だし、

 

希望の光だった孫を連れていかれ

リナと鉄平は駆け落ち

(したのか?)だし。

 

 

 

 

リナと進平が

「関わった人をしなせてしまう」

みたいなことを思っていたけど、

 

 

ハルさんのほうが、大変やんかっ!

 

 

私だったら

一平さんより先に寝込んでると思う。

自分の運命を呪ってる気がする。

 

 

 

せめて

鉄平とリナがいなくなる前に

ハルに説明してから旅立ってくれー。

 

 

黙って勝手にいなくなるとか

マジやめてー。

 

 

 

一島一家で

噂はあっという間に広がって 

 

「兄嫁と駆け落ちした息子」とか

言われて島で暮らすの、

耐えられへん~~ (T▽T)ノ

 

 

======

 

 

 

そして

ただのつんつんした

イジワルなイヤなやつかっ!

 

 

と思っていた百合子にも

回が進むごとに

いろんな事情や感情を知って

幸せになってくれ~~となるし、

 

でもアレって朝子のせいか?

逆恨みじゃね?

 

 

 

 

いづみ(朝子)の

忠実なデキる秘書、

 

サワダ―ジもかっこええ。

 

 

 

「サワダージ」って

誰が考えたニックネームなんだろう~。

インパクト強くて好き~(笑)

 

 

 

ホストクラブに入った

サワダージと鉄平と和馬。

 

 

サ:「水を水で割ってください」

 

鉄:「それ、水じゃん」

 

 

 

めっちゃツボ(笑)

 

 

・・・って、

2人はいつから

そんな名コンビに?!

 

 

 

澤田はなんらかの

キーパーソンか?と

ネット民は言っているけど、

 

 

ここに来て

百合子と賢将の子として

滝藤賢一をぶっ込んできたし、

 

麻生祐未も出てくるとかで

 

キーパーソンだらけやん!

 

 

 

今晩の最終回2時間、

絶対にモリモリだし

急展開だろうし

いろんなことが発覚してって

 

 

 

私の57歳の脳が、

 

ちゃんと理解に

ついていけるか心配。

 

 

 

 

鉄平はもうこの世にいないのかなー。

 

誠くんは生きているんだろうか。

 

 

 

 

そしてギヤマン・・・。

 

いづみの元に届くといいなあ。

 

 

 

いよいよ今晩が最終回!!

 

 

 

=====

 

 

<余談ですが>

 

いづみの子供

 

鹿乃子と和馬。

 

鹿と馬で「馬鹿」って(笑)

ネットで知った

 

 

 

 

いや、

 

なぜにそんな名前を付けるん?!

 

って思ったけど、

 

父親が「虎」だったので

ちょっと納得(笑)

 

 

 

 

けれど、

鹿と馬のチョイスは

名づけるとき気付いて!

朝子!

 

野木さんの遊びごころか?(笑)

 

 

 

 

続きはこちらっ!

↓↓↓

 

 

 

関連記事

↓↓↓

 

 

 

 
 
 

今シーズンの注目ドラマ

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 
 
 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村