期間限定ひとり暮らしも終わり
単身赴任から帰還した夫と

ふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

 

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

 

前回の記事、

多くの方に読んでいただけたようで

いつもありがとうございます!

 


 

 

↑↑↑

 

こちらでいただいた

コメントです~。

 

 

私の友人の娘はプロゴルファーで

一時は賞金ランキングに

名前が載るくらい稼いでいましたが、

 

やはり子供が血反吐を吐くくらい

努力をして稼いだお金は

使えないって言ってましたよ。

 

 

 

ほんま、それなっ! 

やわっ!!

 

 

「それな」の使い方、

合ってる???

 

 

 

 

母に、

野村克也母の話を

出せばよかったかな?!

 

 

もはや「当てつけ」?

 

 

 

 

 

 

 

======

 

 

 

 

今回の記事

 

私を生み育ててくれた

実母へのツッコミというか

悪口です。

 

 

 

 

親思いの優しい方、

 

親子関係が良好で親が大好きな方、

 

ホトケ様のように心が広い方、

 

道徳と正義の塊の方、

 

母と同世代の方、

 

 

 

これらの方は

今回の記事を読むと

気分を害する恐れがありますので、

 

 

今日はそっと閉じて、

また楽しい話のときに

来てもらえるとうれしいです~。

 

 

 

=======

 

 

 

 

前回の記事同様、

 

先日の日曜日に

月に一度のご奉公に

ランチに行ったときの話。

 

 

 

食事をしていると

母が言い出したのね。

 

 

 

母:

 

 

おかーさんさー。

 

お父さんが亡くなって(2年前)

一人になって

 

これから自由気ままに

暮らせるってなってさ。

 

 

 

私:

 

うん。

 

 

ホトケの南雲先生@鈴木亮平

憑依中。

 

 

 

 

何ごともなく

のんびり暮らしてたのに

 

 

やっぱり人生、そうはいかんねん。

 

 

乳がんになってしまったわ・・・。

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

 

===<脳内リプレイ>===

 


 

「何ごともなく

のんびり暮らしてたのに」

 

 

 

「何ごともなく

のんびり暮らしてたのに」

 

 

 

 

「何ごともなく

のんびり暮らしてたのに」

 

 

 





 

 

この2年間、

 

 

どこをどう見たら、

「何ごともなく

のんびり暮らしてた」

ことになるーんっ?!?!

 

 

 

びっくりするわ、もー。

 

 

 

 

 

母の中では


先月に

自身に乳がんがあると分かるまでの

この2年間、

 

 

あんなことも

こんなことも

 

 

まったくどうってことない

平穏な日々だったのか。

 

 

それとも

のど元を過ぎればなんとやら

なのか。

 

 

 

それとも

大病を患えば

今までのことは

ちっぽけなことに思うのか。

 

 

 

 

それともそれとも


私が一人が

大騒ぎしていただけなのか。

 

ブログにまで書いて

みんなを巻き込んでるっつーねん。


 

 

 

 

なんか

この2年間、



思い悩んだり


きーっ(*`Д´)ノとなったり


罪悪感にさいなまれたり


泣いたりしていたことが

 

 

ばかばかしくなってきた、

2023年の秋。

 

 

 



ひゅ~~~~~。

 

心の中に木枯らし

 

 

 

 

 

 

母の「あんなこんな」まとめてます。

 

右  お金(年金)の話

 

右  高齢の親の問題

 

 

 

 

この2年間の

あんなこと・こんなこと

↓↓↓

 

 

 
 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村