アメンバー申請についてはこちら
前回の記事、
多くの方に読んでいただけたようで
いつもありがとうございます!
↑↑↑
こちらにいただいたコメントです!
↓↓↓
本当にそうですよね。
くーっ。
どっちに転んでも
問題ありってことかー。
猫の一挙一動に不安を感じて
思考能力、判断能力が衰えてきた今、
母にはもう、
ニャーコと一緒に暮らすなんて
できないんじゃないの?って
つい思ってしまいます。
=======
がしかし。
前回の記事にも書いたけど、
「またその話かっ!」
ヾ(。`Д´。)ノ
と、カッとならずに、
「大丈夫よ~」
「大丈夫よ~」って
母のしつこい話を
穏やかに聞ける
カウンセラーなおりんになれば、
大抵のことは
まるっと収まるんだよねー。
今回の
にゃーこのことだって、
私が
カウンセラーなおりんになって
「大丈夫よ~」って繰り返せば、
母とにゃーこは暮らしていけるわけで。
放置とも言う。
=======
だとすれば、
私が
カウンセラーなおりんになるには
どうすればいいのか。
母から着信があって
スマホで画面を確認するときに
「〇〇母」(〇〇=旧姓)
って見る
↓↓↓
「今度は何?」と怯え、
ひと呼吸置いて電話に出る
↓↓↓
母の話を聞くと、
内容が
「は?」ってことで
ついカッとなって
強い口調になってしまう
↓↓↓
電話を切ったあとに
弱い者いじめをした気持ちになって
自己嫌悪&罪悪感にさいなまれる
このブログに
何度も何度も書いたけど、
キツク言ったあと
電話を切るたびに反省し、
「母の話は聞き流そう!」
って誓うんだけど、
次に電話を取るときに
そんなことはスコーンって
忘れているんだよね。
おバカでごめん。
======
「大丈夫!」と
こちらが何度言っても
理解ができず(?)
人の話を聞き入れず(?)
不安を繰り返す。
これは
そもそもの母の
ネガティブ体質もあるけれど、
ある種、
高齢者の性(さが)なのではと
分析する私もいる。
母は、
先月の誕生日で81歳に。
そんな高齢者に対して、
「何回も同じこと聞いてくんなーっ!」って
怒る私のほうが
イケてないんだよなー。
「電話は冷静に」と
電話を取る直前に
再確認する方法はないものか。
スマホカバーに
付箋でも貼っておこうかと思ったけど、
母からの電話でもなく
スマホを使うたびに、
それが目に入るのもうっとおしい。
着信があったときに
表示ができればいいんだよな~
・
・
・
・
・
・
あっ!
ひらめいたっ!!!
by あばれはっちゃく
母の電話登録名を
変えることにしました!
「〇〇母」を
優しく
相手は同じことを言う高齢者
〇〇母
って(笑)
登録しなおしたあと、
なんとも言えないタイミングで
直後に母から電話があったので
スマホ画面を見ると~~
ちょっとちょっと!
いい感じちゃう?!ヽ(^。^)ノ
着信中にスクショしました(笑)
これ以降、
今のところ、
母と穏やかに話せる私がいます。
カウンセラーなおりん
再び降臨よ!
作戦成功!
・・・かな?
ダーリンが帰宅して
嬉々として説明した私。
「そんなんすぐに慣れて
また元に戻るで(^-^;」
って言われたけど、
そうなったら
またネーミングを
変えてみようと思ってます。
次候補は、
「あなたはカウンセラーなおりんよ
〇〇母」
ほぼほぼ
催眠術やんっ!
憑依型の私にぴったり?
自分にマインドコントロールよ。
「マインドコントロール」って書くと
なんか怖いな(汗)
たぶん、
どんどん名前を変えても
どんんどん慣れてしまって
効果がなくなりそうなので
皆さんからも
何かいいネーミングがあれば
教えてください~~ (*´∇`)ノ
母の「あんなこんな」まとめてます。
カウンセラーなおりん
↓↓↓
傾聴ボランティアなおりん
↓↓↓
憑依なおりん
↓↓↓