先週末、
行ってきました又兵衛桜!
めちゃめちゃ豪快!
早起きは三文の徳!
それではレポ
行ってみよーっ!
見えてはないけど
感じた人からコメントいただいて
内容がちょっと怖いーっ!
たしかに、それが
佐藤健とか
福山雅治とか
愛しの小島くんだったら
こっちから
ぎゅーっ!って
抱きつきたいっ!(笑)
けど、
知らないオジサンだったら
ヤダーッ!(恐怖)
愛しの小島くんとは
↓↓↓
======
去年の教訓を生かして
5時起床!
6時出発ーっ!
と、
金曜日夜に決まったものの、
金曜の夜、
めちゃくちゃしんどくてさ。
実はこの日、
仕事から帰宅した直後
母からゲリラ訪問を受けて、
(夜7時だよ (T▽T)ノ)
めちゃめちゃ怖い話を
聞かされたのね。
(あ、霊じゃないです)
それは、
1時間ほど
すったもんだの末、
その日に無事に
解決したからよかったけど、
精神的に
私、ぐったりしちゃってさ。
近日公開
そんなぐったり事件もあったけど、
最近、春のめまいもときどきあって、
なにも
こんな早起きしてまで
行かなくてもよくね?
からの、
休みの日が混雑するなら
ダーリンが定年してから
のんびり平日に行ったらよくね?
とか思い始めた(笑)
が、しかし!
めまいで
しんどいときだからこそ、
早起きして
朝の空気をいっぱい吸って
又兵衛桜からエネルギーもらって
朝日のセロトニンをいっぱい浴びて
そうしたら
元気になるかも~と、
今回は早起きがんばることにしました!
======
朝7時半着。
じゃじゃーんっ!!
やっぱすごいわーっ!!
みよっ!
このサイズ感!
近くで撮影しようとする人たちの
なんと小さいことよ~~。
そして
雲一つない青空!
迫力満点。
力強い・・・。
かっこええええ。
樹齢300年。
大河ドラマ
「葵徳川三代」の
オープニングに使われて
さらに有名になったとか。
知らんけど
又兵衛桜の近くに
行くまでにある、
ノーマルサイズの桜並木でも
十分見ごたえありですっ!
ノーマルサイズの桜たちも
満開でした!
雨がなかったから
もってくれたみたいー。
ありがとうっ!
誘致にがんばってるのかなあ。
とても護岸整備ができていて、
ステキな景色。
つくし、
はじめて「生きてる(?)」のを
見たかもーっ!!
もっと大きいかと思ってたけど、
こんなに小さいんだね~。
料亭でたまに出てくるけど、
火を通したから
小さくなったと思ってた。
水仙、ステキ~~。
護岸にお花畑のように
水仙が広がっていました!
(うまく写真が撮れなかった~)
ほ~~ほけきょ
とか聞こえてくるし、
朝のやさしい光で、本当によかったっ!
ってか、
朝7時半でも
まあまあの人たちが来てた。
みんな、すごい意気込みだな。
↑
オマエもな。
お腹空いたから食べよーっ!
/いっただきまーすっ!\
って、
ダーリン、もうかじってるやんっ!
え?
なんでこんな写真撮るん?
by ダーリン
嫁がSNSやってるの知らない
また
写真撮る前にかじってるし
↓↓↓
ダーリンは
こんにゃくも。
二つも食べるって
贅沢すぎやん(-"-)
/
えっ?
\
こんにゃく 150円
草もち 200円
どこが贅沢やねん(笑)
======
写真を撮ったり
散策?したり
1時間半ほど遊びました。
帰りの駐車場は
まだ数台空いてたけど、
じゃんじゃん車が入っていたので、
9時だったら
もう満車の危機かも。
前回トライ失敗したのは
11時半到着。
そりゃムリだったわ(苦笑)
ってか、
「帰ろうか」ってなったの、
まだ朝9時。
一日が始まるのって
これからやん(笑)
=======
駐車場代500円。
協力金100円。
来年、
皆さんも機会があれば
ぜひっ!
桜の名所シリーズ
↓↓↓
ただいまコロナで休講中~
↓↓↓