なんだか話がどんどん逸れて

話の途中になっていたのですが。

 

 

 

 

「今さら感」満載だけど、

途中まで書きかけていたので

せっかくのでアップします。

 

 

 

お時間がありましたら

お付き合いくださいませ。

 

 

 

この話の続きです~(え?)

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 


竹の杖は借りなかったのかな?
 
私は杖なしでは登れません😅
 

 

というコメントをいただきました。

 

 

 

 

 

↑ これですね!

 

 

 

 

 

 

旅館に車を止めに寄ったとき、

玄関に「ご自由にお使いください」と

たくさん置いてありました。

 

 

 

ネットで

「手すりがないから

杖があると便利」って

書いてあったで。

 

 

じゃあ持っていこか。

 

 

いや、

私は邪魔になるだけだから

持って行かんとく。

 

 

持って行ったほうがいいで。

 

 

いや、いらん。

 

 

 

持って行ったほうがいいで。

 

 

いや、いらん。

 

 

 

5ループ押し問答の末、

 

 

ダーリンが私の分と2本

持っていっとくって。

 

 

 

 

 

 

 

きっと私が

「やっぱり持って来ればよかった~」

と嘆くと思ったのね。

 

 

信用ないな~( ;´Д`)

 

 

 

まあ、そのパターンは

わが家の「あるある」なんですが、

(おいっ)

 

 

今回は、

ダーリンの予想を裏切って、

私、杖は未使用でした。

 

 

 

 

私みたいに

ふらふらヨロヨロだと、

逆に杖にひっかかって

転んでいたかも???

 

 

 

 

 

 

 

期間限定ひとり暮らしも終わり
単身赴任から帰還した夫と

ふたり暮らしが始まった

50代主婦です。

(*^-^*)

 

はじめましての方は

こちらもどうぞ

↓↓↓

 

今のポンコツぶりを晒しただけの
自己紹介

 

 

 

 

 

アメンバー申請についてはこちら

右 アメンバー申請について

 

 

 

父の闘病経緯はこちら

右 【まとめ】父の闘病経緯と私の気持ちの変化

 

 

 


=====

 

 

さてさて。

 

 

香川旅行2日目。

 

 

 

下調べせずにいたことで

前日、ムダな時間を過ごした私たち。

 

 

 

2日目は、

とある事情により、

ムダな時間は1秒たりとも過ごせない。

 

 

 

 

 

とある事情

それはにゃんず。

 

 

早く迎えにきて。

 

 

 

 

この日は日曜日で

動物病院は休診日。

 

 

お迎えは

17時半前後までに行かないと

もう一泊することになると言われていて。

 

 

 

 

なので

当日朝にネットで調べて

ダーリンと審議して

行先を絞る。

 

 

 

いや、

それ、ほんまは出発前にやるやつ。

 

 

 

 

 

まずはJR琴平駅

 

 

旅館の近くということもあって

風情を求めてちょっと寄ってみたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中に入ってみたら、

セブンイレブンもオサレ。

 

 

 

 

 

京都とかの観光地で

よく見かけるやつ。

 

 

 

 

 

で、

そこから今度は

 

「銭形砂絵」があるという

琴弾公園へ行きました!

 

 

 

 

 

 

公園内にも「銭形」マーク(笑)

 

 

 

ってか、

「公衆電話」自体が、

珍しいものになってきてる?

 

 

 

 

 

 

 

有明浜の砂に描かれた「寛永通宝」

めちゃめちゃ巨大です!

 

 

 

この銭形を見た人は、

 

健康で長生きができて、

お金に不自由しないと

伝えられているそうな。

 

 

 

 

 

この銭形を見て

宝くじを購入した人が

高額をあてたことから

 

金運スポットとして知られていて、

多くの観光客が訪れているそうな。

 

 

 

 

 

ほんまかいな。

 

ことし、年末ジャンボ買ってみる???

ってダーリンに言ってみたとき、

すでに12月25日で販売終了。

 

 

(人生で2回くらいしか買ったことない)

 

 

 

 

 

 

 

下から見たら

じぇんじぇん何のことやら。

 

 

足跡から

この砂絵の巨大さがわかってもらえるかな???

 

 

入ったらアカンのに、だれやっ!注意

 

 

 

 

 

 

 

 

観音寺市の公式ホームページより

画像をお借りしました。

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

すごいーっ!

 

 

深さ2メートルだって!

 

 

 

右 観音寺市公式ホームページ

銭形砂絵 「寛永通宝」(琴弾公園)

 

 

 

 

 

んで、

その全貌を見るために

展望台に行きました!

 

 

 

 

 

歩いても登れる距離ですが

ワタクシ、前日の金比羅詣りで

ふくらはぎが使い物にならず(情けない)

 

 

車であがりました。

 

 

 

 

 

 

 

じゃじゃーん!

 

 

 

きれいーっ!

 

 

 

 

 

 

これでもう、

老後のお金は困らない?!

 

 

 

ありがたやー

ありがたやー

 

 

 

 

 

 

 

でね。

 

 

 

展望台に

人が乗れるような大きな岩があって

みんなそこに上って

写真を撮ってたのね。

 

 

 

もちろん私たちも参戦!

 

 

 

 

 

この銭形砂絵を入れるための自撮りが、

なかなかできなくてね(悲)

 

 

 

ちゃんと撮れたら

だれかが変な顔。

 

 

表情がよかったら

銭形がうまく入っていない。

 

 

 

自撮りなんてほとんどしない

アラフィフ夫婦が

わーわー言いながらトライしてたのよ。

 

 

 

 

 

 

そうしたらね。

 

 

そこに

ボランティアでもされている感じの

おじさん

 

 

 

「ちょっとちょっと

これ貸してあげるから

これと一緒に写真撮ってみて!」

 

 

って、小道具を貸してくれたの。

 

 

 

 

おおーーっ!

おっちゃん!ありがとう!

 

 

 

 

 

おじさんから

貨幣をもっとこっち向けろだの

なんだのレクチャーされて

 

 

 

 

やっと撮れたのがこの写真。

 

 

 

 

 

 

砂絵、見えてないし(笑)

 

 

 

 

 

けど、楽しい思い出になったよ!

おじさん! ありがとう!

 

 

 

ってな感じで

 

 

 

「ありがとうございます~」って

お返ししたら、

その貨幣を袋に片づけるのね。

 

 

 

 

あれ?

みんなに順番に

貸してあげているわけでもない???

 

 

 

 

 

不思議に思っていたら、

おっちゃんが私たちに

「こっち来て、こっち」と手招きして

何やら説明をし出したのね。

 

 

観光ボランティアなのか???

 

 

 

 

そこにはたくさんの立派な木があって

(たぶん松)

おっちゃんが説明しだしたの。

 

 

 

 

「ほら、見て。

 

この木だけ

まっすぐ伸びずに

 

横に向かって伸びてるでしょう。

 

 

まるで隣の木に

なびいているみたいに。

 

 

 

歪んで伸びているからか、

どうしてかは分からないけど、

 

 

この木、枯れてきてるねん。

 

 

 

 

 

まっすぐ伸びていれば、

枯れずにすんだかもしれんのにな。

 

 

 

ふらふらと行ったら

あかんってことや。

 

 

 

あんた(ダーリン)も

浮気とあかんで。

不倫とかせんと、

奥さん一途にならなあかんで!」

 

わっはっは ( ̄∇ ̄)

 

 

 

 

 

 

なんかよくわからんけど、

 

 

わっはっはーって

私もダーリンも一緒に笑って、

 

おっちゃんは去っていきました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

「オレらが

不倫旅行な二人だったら

どうするつもりなん?(笑)」

 

 

ってダーリンは苦笑いしてたけど、

 

 

 

不倫旅行っていったら

もっと陰がある感じとか?

 

 

 

 

 

 

「不倫の相手」っていう雰囲気が

まったく私になかったんだろうな(笑)

 

 

 

 

 

 

どうしてかはわからないけど、

見ず知らずの人に

不倫はアカンと諭されたダーリンでした。

 

 

 

 

(* ̄m ̄)ぷぷぷっ

 

 

 

 

 

応援クリックお願いします。

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

 

 

旅レポ集

 

この記事のどこかに

私の顔(マスクなし)を公開してます~(笑)

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいまコロナで休講中~

↓↓↓

 

自宅教室案内はこちら

右 自宅教室フリークラスのご案内