前回のブログで
今週はのんびりして
来週から活動開始する~と
宣言した私ですが、
はい、しっかり守ってます。
(ドヤ顔)
普段は、やるやる詐欺と呼ばれているけど、
こういう宣言は、守る(笑)
おかーさんがゴロゴロしてるから
ハナチも~~♪
え? 私、ネコレベルのゴロゴロっぷり?
=====
この3か月間の
庭の手入れ放置ぶりは
このときにも書いたけど、
水やりでさえも、
今日もごめんっ!
ってスルーして出勤。
ドラマ
「モコミ~彼女ちょっとヘンだけど」
みたいに
モノや花としゃべれる能力があったら、
玄関を出て庭を通るときに
あちこちから
こらーっ!
水ぐらい撒いていけーっ!!
ヾ(。`Д´。)ノ
って花たちから罵声を浴びてましたよ。
( ;´Д`)
よかった、
モコミみたいな能力なくて(汗)
公式サイトはこちら
雨の予報になると、
軒下にある鉢植えとかを
雨が当たるように出すことは
なんとかやってて。
あとは、
みんな、自力で乗り越えてね!
って
祈りながら出勤してた。
自力でなんてできるかーっ!
オマエも飲まず食わずで
やってられへんやろーっ!
ヾ(。`Д´。)ノ
だけど、
仕事がゆるゆるシフトになって
父の容態も安定してきて
のんびりできてきた私。
自分自身の充電も
少しはできてきたようで。
今日は仕事もないし、
いいお天気だし、
のんびりお庭の手入れでもするか~(*^-^*)
って、気持ちになって
お庭に出ました。
花がら摘みは
基本的には好きな作業。
例えば、
今日は200までと決めて
1、2、3・・・と数えながら
摘んでいきます~。
200~~!となって、
花がらも見当たらなくなったら
今日も達成だわ~(*^-^*)
と、
そんなところで?
達成感を感じております(笑)
が、しかしやで。
(突然のやすし師匠)
200摘んでも
まだまだあるねん、これが!
さすが
3か月間も
放置しただけのことはあるわ。
(関心している場合か)
マメに花がらを摘んでいたら、
種にまで到達することがないのに、
今回はいっぱい種ができていました。
破裂(種まきナチュラル)してたのもあった~。
種のぷっくり感にも癒される~。
3月というのに
日差しがすごくて、
暑くて、
汗もかいてきて・・・。
花柄摘み、きりないわ!
w( ̄△ ̄;)w
今日はこのくらいにしといたろ(-"-)
と、
吉本新喜劇ばりの捨て台詞で
すごすごと家に入りました(笑)
↑ こちら、まったく手付かず(笑)
こんな感じで
たまった掃除や片付けなんかも
想像しているより
たんまりあるんだろうな(怖)
トールペイントを描こう!
って気持ちも
ムクムクっと出てきました。
春の芽吹く空気に乗っかって
気持ちも上げていきたいです~。
「笑ったわ~」って
言ってもらえた人気記事3選
↓↓↓
アラフィフあるあるシリーズ
↓↓↓
ただいま休講中ですが、
日常に戻ったら、
ぜひ来てください~~(*^-^*)
↓↓↓
<奈良県香芝市:自宅教室案内>